ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調理器具フェチコミュの●●キッチン小物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(24)

ペッパーミル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6610856&comm_id=208034
☆シフォンケーキ型☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6477978&comm_id=208034
こんばんは。

地方で小さな刃物屋を営んでます。
地方では扱っていない、ホームセンターにはない
便利でスタイリッシュな
キッチンツールに魅せられて
小店でも、販売してみたいな・・・と願ってます。

このコミュで、お願いしてもいいものやら・・・と
悩みましたが、商売初心者の質問です。

ストウブ・キッチンアート・エミールアンリなど
輸入キッチン雑貨等を手広く扱っている
国内の問屋さんをご存知の方がおられたら
問屋さんの名前・連絡先をどうか教えてください。

よろしくお願いします。
アイスクリームスクープとワッフルベーカーです
よくポテトチップスにある、ギザギザポテトが作れる調理器具ってありますかぁ〜exclamation & question
ゆみちゃんさん
ギザギザのスライサーで、作った事ありますよ!
切るとなみなみに切れるチーズナイフで薄く切ったら、なるかもしれないけど、試したことがないので…?

ヘンケルスのカジェットのキュイジーヌ、チーズナイフを持ってますが、波々に切るのと細かいギザギザの刃と二通りに使えます。
ビローコさん、じゃすみん@減量中さん

他のトピックで見ていたら、写真を掲載している方がいまして、その調理器分かりました!
ワッフルスライサーみたいです!
近所では売っているお店がなかったので、ネットで見て購入しようと思います。
ピーナッツバターを作りたいと思っています。
自宅で簡単にできる“ミル”を探しておりますが、どなたかご存じないですか?
よろしくおねがいします。
こんばんわ。

今シリコンの手の入る(鍋しきみたいな感じではなく、手袋みたいな感じです)鍋つかみを探しています。
なかなかお店では見かけないのでネットで調べています。


どこかお勧めはありませんか?
宜しくお願いします。

http://www.orka.buonoitalia.jp/
こんなのでしょうか?
orka(オルカ)のオーブンミットです。

短時間なら火のついた炭でも掴めますから、
バーベキューなどのときにも便利です。
ミトンはマストラッドも可愛いですよ。
携帯からなので貼付け出来ませんが、確か250〜300度耐熱だったと思います。
スパチュラは300度でした。
好吃さん➝ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
いろんないろがあってすごくかわいいです揺れるハート



じゃすみん@減量中さん➝ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
いまからパソコンでみてみますハート達(複数ハート)
> ごくちゃんさん

オルカは商品名というかシリーズ名で、作ってるメーカーはマストラッドです。
判りにくかったですね。

長さも色々あります。
大きなオーブンならオルカプロとか、
鍋つかみ代わりなら、ポットホルダーも良いですよ。

好吃さん⇒ありがとうございます。
サイズもあるみたいで。
私は普通のやつ?orkaオーブンミットを購入しようと考えています。

何色にしようか悩みますわーい(嬉しい顔)
>#18 めぐ☆CR-Zさん

こんにちは。
私が最近はまってしまい揃えているのは、マーナのシリコンキッチンツールです。
ヨーカドー、東急ハンズのキッチンコーナーならどこでも、もちろんネットでも売っています。

お玉もとっても使いやすいし、サークルターナー(フライ返し)は柔軟性があって、いつも失敗していた厚焼き玉子やオムレツがコレを使うようになって失敗無く作れるようになりました。わーい(嬉しい顔)

なお、画像でターナーと一緒に写っている水切りざるはマーナの物ではありませんが、使いやすさ抜群なので、こちらもお勧めです。ウインク
> 十朱 さん

この水切りざる、いいですよね。
ざるとしてだけでなく、色々使えて。
★ 好吃さん

こんにちは。あっかんべー
東急ハンズで見かけた時から行くたびずっと欲しかったんですが、ザルなのに2835円とお値段高め。ふらふら
それでついつい躊躇っていたのですが、先日ついに買ってしまいました。

まず、シンク脇の水切りかごの中にスッポリ収まって邪魔感がまったっくないことに感動exclamationぴかぴか(新しい)
次に切った野菜をザルに入れたまま味噌汁やおかずの鍋にそのまま移動できて、耐熱性もあるので沸騰したお湯の中に先だけつけて中身を鍋に入れられることに感動。
今までのようにまな板を持ち上げたり、包丁で掬って鍋に入れたりというちょっとした手間が省けてストレスないのが良かったです。
もちろん、まな板から野菜がこぼれ落ちる…なんてことも防げます。手(チョキ)

こんなに使いやすいのだったら、大中小とサイズ違いを出して欲しい、それが今の願いです。

 ぴかぴか(新しい)ステンレスぴかぴか(新しい)オリジナルヘラexclamation & questionフライ返しexclamation & question

  自作品ですわーい(嬉しい顔)
> 関口弥太郎さん

自分で 作りました 嫁がさんまを ひっくり返すヘラがほしいと言うもんであせあせ
ちなみにステンレス屋さんで 働いてますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調理器具フェチ 更新情報

調理器具フェチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング