ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

吉祥寺フリークスコミュの【吉/医】吉祥寺お勧め産婦人科

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

情報あればお願いします。
女医さんの居る所がいいです。
ちなみに婦人科検診ておいくらなのかも知っていたら合わせてお願いします。

コメント(185)

うすだレディースクリニックと水口病院を受診しましたが、どちらも良い対応をしていただきました。

確かにうすだ先生は笑顔も少ないし、事務的な調子でしたけどね。
不妊治療をしていると返ってあの対応がいいと思う時もありました。
とにかく親身に感情に配慮をしてほしいというタイプには向かないかなと思います。
良かったのは掲示板やメールで簡単な質問には答えてもらえる点でした。

>てち様
私も一度流産を経験し、うすだ先生に水口病院を紹介してもらいました。
うすだレディースクリニックはあくまで不妊治療専門医なので、妊娠した後は早めに他医院にバトンタッチという形をとります。
HPには妊娠初期の体調管理も対応しているように書かれていますが、おそらく不妊治療による妊娠が対象なのかと。
流産の診断等はやはり妊娠・出産を扱う医者の方が適格ですので、水口病院を紹介するという対応は間違っては無いと思います。
まぁ忙しい上に無愛想な先生なので誤解招きやすいですが…


現在は水口病院に通っていますが、先生も看護婦さん、助産師さんも皆さん親切です。
流産の診断の後、泣き出してしまった時、落ち着くまでどうぞと空いている病室で思いっきり泣かせてもらいました。
再び妊娠した今、ここで評判の良いフリーチェさんも考えましたが、家から近いのもあって結局もう一度水口病院で診察していただいています。
フェリーチェレディースクリニック、おすすめです。

先生はとても感じの良い女医さんです。

予約した時間より少し前にいくと

早めに診察してもらえました。



サンロードのフェリーチェレディースクリニック吉祥寺では、
ピルは2100円でしたexclamation ×2
先生は優しい女医さんでした。
飲み方とかは専門スタッフの方が詳しく教えてくれましたよハート達(複数ハート)
半分くらいチェックしたのですが…
過去にレスがあったらすみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

産婦人科、婦人科でクレジット払いができる病院を探しています。
今持ち合わせが無く、でも出来ればすぐ受診したいのです。
西東京市在住なので、いくつか市内のクリニックや総合病院に問い合わせたのですがダメでしたバッド(下向き矢印)
吉祥寺ならもしかしたらと思い質問させていただきましたがまん顔

ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください!!

>154:_・囚・)ノ"さん

吉祥寺ではありませんが、
武蔵境の武蔵野日赤はクレジットカード払いができたと思います。

ただ、かかりつけ医からの紹介状がない患者さんは
選定療養費(だったかな?)が3150円かかるのと、
大きい病院なので診察までの待ち時間がかなり長いかも……。
スマイルレディースクリニックは妊娠中の妻がとても気に入っています!

予約制なので待ち時間がなくてすぐに入れるのと、先生、受付の対応がいいみたいです(^O^)

分娩はないけれど、武蔵野赤十字病院と水口病院に紹介状を出してくれるそうです。

>>azusa姐さん

ありがとうございます!
武蔵野日赤はこのトピでも名前が出てきているので安心です。
武蔵境ということで、あまり遠いわけでも無いので助かります。

特別に費用が掛かってしまうんですねあせあせ(飛び散る汗)
でも自分の身体のことを優先しようと思います。
自分でもHPや電話などで確認して行ってみようと思います!

本当にありがとうございましたがまん顔
>_・囚・)ノ"さん

追加で。

ニコスのサイトで調べてみると
http://www.nicos.co.jp/pc/useful/pay/hospital/#hos_tokyo
吉祥寺の水口病院、
立川まで行くと共済立川病院も
カード払いができそうです。

JCBのサイトで調べると
http://jcb.walkerplus.com/hospital/
三鷹の杏林大学病院が可能のようです。

あと、府中にある都立府中病院も
大丈夫だったと思います。

吉祥寺以外ばかりになってしまいましたが (^^;
お役に立てたら幸いです。
>>azusa姐さん

こんなに教えていただいて、本当にありがとうございます!
大学病院や総合病院といった大きな病院は
クレジットカードでの支払いが出来るのですね電球
カード会社のサイトまでは気が付きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

大変助かりました^^*
時間が出来たらすぐ病院に行ってみます!
本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
私もうすだレディースクリニックでてちさんと全く同じ対応をされました泣き顔

一回目に行った時に良い感じだったので(初期流産でした)二回目もうすだレディースクリニックで、と思ったのですが、、、
先生が変わったのか?流産の可能性があり、不安でたまらないのにそっけない対応で水口病院を紹介され。。。
結局水口病院で無事出産しました。
水口病院はというと、検診の待ち時間が長いバッド(下向き矢印)
価格も高めバッド(下向き矢印)

ですが、出産については文句無しでしたグッド(上向き矢印)

私自身がかなり痛みに弱いのですが、 助産師さんがベテランの方でとても安心しました。
出産後はすぐに赤ちゃんを抱っこさせてくれるし、自分の理想の出産を伝えると可能な限り対応してくれますexclamation ×2

部屋もキレイだし、出産後にはエステ、フレンチのディナー一回付き(今後は旦那さんと二人でゆっくり食事もできないので、楽しみましたわーい(嬉しい顔)
洗濯機もあったので、荷物も少なくて済みました。

まぁ、、、出産費用も高いのですがあせあせ

トータルで考えると、二人目ができたらまた水口病院で出産したいと思いますわーい(嬉しい顔)
水口病院を検討していますが、出産費用の問題と高齢出産のため、やはり総合病院(荻窪病院)の方がいいのかとか思案してます。どなたか、こんな私にアドバイスお待ちしてます。
ここのトピックを見て今度フェリーチェレディースクリニックに行ってみたいと思います電球

初診で大体いくらくらいか覚えてる方いらっしゃいますか?がまん顔婦人科は初めてなのですが、保険が利かないと聞きました。できれば費用と診察内容も教えていただければ幸いですあせあせ(飛び散る汗)
南町診療所がオススメです(´∀`)
クリニックなので分娩などはなく、また男性の先生ですが、とても優しくて対応もいいです。

流産した時には身体だけでなく、精神面も心配していただき、時間外にも関わらず相談にのって頂きました。また説明も丁寧で、ピルは保険がきく範囲でやってくれるので費用も負担になりません。

診療時間も夜20時までやっているので、仕事終わりに間に合って助かります。
私も口コミをみてフェリーチェに妊娠で通院していたんですが、だんだん患者さんが増え予約をしていても酷い時は1時間以上待たされました。
待合室も狭く居場所に困ったりすることもありました。
私は里帰り出産だったので後半は転院しましたが、通常より早めの転院を進められました。
入院施設がないからなのかトラブられると困る感じなのかなと思いました。
妊娠で通院を考えてる方は待ち時間を覚悟した上で通院された方が良いかもしれません。
それと、紹介状をこの日に頂けると言われていたのに実際行ったら用意されておらずカナリ待たされたと言う出来事もありました。
フェリーチェで1年半くらい通院してます。

普段は予約して行きますが、急に診て欲しくて予約なしで行ってしまった時には混んでいて、1時間くらい待ちましたが、いつもどおり丁寧に診察して貰えましたexclamation
フェリーチェの先生は、対応の感じもいいし内診も上手なのか痛くないです。
混んでしまうのは確かに…あせあせ
なるべく前もって予約して行くようにして、クリニックの雰囲気も気に入ってるので、これからもお世話になろうと思ってます!
なつみさん>荻窪の衛生病院が無痛取り扱ってるみたいですよ。ただ、水口さんで普通分娩するのと同じくらいの費用と聞きました。
初めましてわーい(嬉しい顔)
PMS(月経前症候群)に詳しい病院があれば教えて頂けないでしょうか??
よろしくお願いします。
>果歩さん

PMS、生理痛がひどくて現在フェリーチェさんでピル処方してもらっています。
親身に話を聞いて下さるし、漢方の処方もしてくれます。

PMSでかかってはいないのですが、スマイルレディースクリニックも淡々としてますが丁寧に説明してくれますよ。
私は吉祥寺にあるスマイルレディースクリニックがオススメです!
先生もスタッフの方も優しいし、待ち時間もほとんどありません。
駐車場もあるので便利でした。
出産は出来ないので、武蔵野赤十字に行きました。
助産師さんもたくさんいるし、二人目が出来てもスマイル、そして赤十字でお願いすると思います。
妊娠かな?と思ったので、予約して今日フェリーチェに行きました。

妊娠が確認できたのですが…12週までしか診てもらえないということが分かり、里帰り出産まで診てもらおうと思っていた私は、また病院を探さないといけなくなりました…たらーっ(汗)

色々な口コミで評判良かっただけに、残念ですが、来週また再診に行き、そのあとは、スマイルに行ってみようかと思っています。
初めまして。
これまで、立川のレディースクリニックに通っていたのですが、
医師が変わり、合わなくなってしまい、
吉祥寺にもレディースクリニックがいっぱいあるのを見かけて、
どこにしようか迷っています。
PMSと月経痛で仕事もままならない状態なのですが。。。。
吉祥寺レディースクリニックに通われている方がいらっしゃいましたら、
情報を教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
吉祥寺レディースクリニック通っています。院長先生はとても感じよくて、親身にきいてくださいますよ。漢方の取扱いもあり、曜日によっては女医さんもいらっしゃいます。ただ私的には、半身浴はじめてからのほうが劇的にPMS軽くなりましたが…。でも念のため?引き続き通うつもりです。
よさん

教えていただいて、ありがとうございます。
さっそく、予約していってみます。
吉祥寺近辺の産院で、母子別室のところ、もしくは母子同室でも夜は預かってくれる病院をご存じでしたら、教えてください。
一人目を母子同室の病院で産みましたが、産んだその日から、徹夜で体調を崩しました。
母子同室が多いけど、できれば別室がいいなと思い、探してます。
> ふ-さん
はじめましてわーい(嬉しい顔)私は一人目も二人目も吉祥寺駅そばのマルイの裏にある『水口病院』で出産しましたぴかぴか(新しい)

そこは個室と大部屋(4人)があり、私は金銭的に2人とも大部屋にしましたが、出産前のカウンセリング?みたいなので希望すれば夜間は赤ちゃんを新生児室で預かってくれましたよグッド(上向き矢印)ただ、夜中は赤ちゃんがお腹すいて泣いたらミルクをあげて貰うので、完母にしたいexclamation ×2とかミルクをあげて欲しくないって方は向かないかもですが…あせあせ(飛び散る汗)

私は2人目は家に帰ったら暫く寝不足になるだろうから、特に病院にいるうち位は夜寝たいがまん顔exclamation ×2と思い、預けていたのですが2日目からおっぱいがパンパンに張ってしまい、自分が母乳をあげなくては辛くなってしまうので母子同室にしてましたがあせあせ

もし、もっと詳しく教えて欲しいなどありましたら直接メッセージ頂ければわーい(嬉しい顔)ハート参考になったら幸いですぴかぴか(新しい)
>bon-voyage さん

ありがとうございました。
水口病院ですね、調べてみます。

ログインすると、残り159件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

吉祥寺フリークス 更新情報

吉祥寺フリークスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。