ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

現代美術製作所コミュのアート・まち大学のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは。
現代美術製作所の曽我です。

地元のまちづくりとアートのグループ「向島学会」で、
以下の講座の企画をお手伝いしています。

よろしかったら、ぜひご参加ください。
一回のみの参加も大歓迎です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ◆「向島アート・まち大学」第2期講座「向島を奏でる」◆

         開催のお知らせ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京の下町・墨田区の向島で、アートを活かしたまちづくりを
積極的に支援する「向島学会」では、2005年秋より、一般の学
生や社会人などを対象に、アートとまちづくりを学ぶ「向島ア
ート・まち大学」講座を始めました。

第1期「向島を読む」では、地域アートプロジェクトへの導入編
として、劇団トリのマーク(通称)の山中正哉、柳澤明子の両
氏を講師にお迎えして、オリエンテーリングや公演の鑑賞、向
島と尾道のまちづくりグループの交流会など、4回の講座を行い
ました。

続いて、2006年5月より始まる第2期「向島を奏でる」では、講
座A「沖縄まちアート夏祭り“うまんちゅう”」と、講座B「路地
琴プロジェクトを追って」の2つの講座を行います。まちの音
や音楽文化をキーワードに、アートとコミュニティの関わりに
ついて学んでいただきます。

(なお、2005年から2006年にかけての第1期、第2期の講座
活動は、墨田区における地域文化振興事業を支援する、AIGすみ
だコミュニティプログラムの助成対象事業に選定されました。)
*************************************************************
◆ 講座B 「音とまちの景色ー路地琴プロジェクトを追ってー」◆
          
5月14日/6月11日/25日/報告展示(講座Aと共同)7月15日
*************************************************************

近年、全国の様々な地域でアートプロジェクトが行われ、その
数も年々増えつつあります。いったいなぜ各地でこのような活
動が起きているのでしょう。そして、これらのプロジェクトは
何を地域にもたらしているのでしょうか。

この講座では、墨田区・向島において、水琴窟(すいきんくつ
)使った「路地琴プロジェクト」を進めているアーティスト・
水内貴英(みずうち たかひで)と住中浩史(すみなか ひろし)の
二人とともに、ディスカッション、ワークショップ、そして成
果報告までのプロセスを体験しながら、地域アートプロジェク
トの意義や可能性、そして問題点などについて実践的に学んで
ゆきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第1回 5月14日(日)13:00-16:00 
ディスカッション・地域とアートで生まれるものは?  
            ー越後妻有の体験からー

会場  現代美術製作所  墨田区墨田1丁目 
TEL/FAX03-5630-3216
          MAIL:factory@ask.ne.jp
  HP:http://www.ask.ne.jp/~factory/
定員   50名
参加費 1000円 
出演  アーティスト 水内貴英 住中浩史
    ゲスト    尾身浩 尾身浩和 尾身寿幸
(新潟県十日町) 
    司会     真野洋介(東京工業大学助教授)
曽我高明(現代美術製作所)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第2回 6月11日(日) 13:00-17:00  
ワークショップ・路地琴プロジェクトを追って(1)
■第3回 6月25日(日) 13:00-17:00  
ワークショップ・路地琴プロジェクトを追って(2)

会場   一寺言問集会所  墨田区東向島1丁目
定員   20名
参加費  1000円
講師   水内貴英 住中浩史
(以上 11日、12日共通)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■報告展示 7月15日(土) 
(下記の講座Aのスケジュールを参照)

*************************************************************
◆講座A 「沖縄まちアート夏祭り“うまんちゅう”」◆

          7月15日/16日/17日
*************************************************************
「うまんちゅう」とは、うちなー口(沖縄方言)で「民衆」を
意味します。
講座A「沖縄まちアート夏祭り“うまんちゅう”」では、沖縄で活
躍する舞踊家や演奏家をお招きして、伝統芸能の鑑賞会を開く
とともに、那覇市で展開されているアートプロジェクト
「wanakio」のプレゼンテーションを行い、過去から現代にか
けて沖縄にしっかりと根付いている、まちとアートの豊かな関
わりについてみなさんにご紹介します。沖縄文化を通して元気
で楽しい“うまんちゅう”が向島に集います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第1回 7月15日(土)15:00-21:00 
  沖縄まちアート夏祭り“うまんちゅう”wanakio in Tokyo
        + 路地琴プロジェクト経過報告展 

会場 現代美術製作所
定員 100名
参加費 一般1500円 
学生・向島学会会員・向島百花園サポート士隊1000円
    (ワンドリンク付き) 
出演  
  wanakioディレクター:
      宮城潤(前島アートセンター・ディレクター)
       ティトス・スプリー(琉球大学助教授)
コト演奏:日原史絵(コト弾き・ハニワゴト弾き)
パフォーマンス:K'dROcK +テレビミュージックほか
上映作品  “electric sanshin” 2005 
         ロイック・ステゥラニ(伊)
        “wanakio2005” 2005 
         フローリアン・バロン(独)
  展示作品 安岐理加/井関信雄/上田博文+竹田直樹/小澤剛
       /KOSUGE1-16/照屋勇賢/中里和人/水内貴英+
       住中浩史/山城知佳子/カトリン・パウルほか 
進行  五味文子(K'dROcK)・嘉藤笑子(向島学会)
総合司会 真野洋介・曽我高明(向島学会)

※この回は事前申し込みの必要はありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第2回 7月16日(日)18:00(開場)18:30?20:00 
        実演・向島三味線VS沖縄伝統芸能

会場 向島百花園・御成座敷 墨田区東向島3
定員 35名
参加費 一般3500円 
    学生・向島学会会員・向島百花園サポート士隊3000円
実演 三味線:小萩(「水の登」)
   舞踊:西村綾乃 三線:山内昌也
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■第3回 7月17日(月・祝)18:00(開場)18:30?20:00 
         お話+実演・沖縄伝統芸能

会場 向島百花園・御成座敷
定員 35名
参加費 一般3500円 
    学生・向島学会会員・向島百花園サポート士隊3000円
実演 舞踊:西村綾乃 三線&お話:山内昌也
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇講座A 関連アートプロジェクト:沖縄現代工芸展「てにをは」
 7月14日(金),15日(土),16(日),17(月・祝),21日(金),
 22日(土),23日(日)(全7日間)
 金:14:00〜19:00、土・日・祝日:12:00?19:00

会場:ウナマノ(鳩の街通り商店街にある古材・雑貨店)
   東京都墨田区東向島1-23-14 phone / fax,
   03-3612-0586、http://www.taiyo31.com/unamano/
入場無料 
※会期中、会場にて「沖縄カフェ”cotef”」を開催します

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>「向島アート・まち大学」は事前申し込み制です<<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参加ご希望の方は、住所、氏名、連絡先をご記入の上、参加希
望の回と日時を、下記までメールまたはFAXでお申し込みくだ
さい。定員になり次第、締め切らせていただきます。

★ 参加お申し込み・お問い合わせ:向島学会事務局(真野)
        FAX:03-5734-3191 
      メール:ymn@onyx.dti.ne.jp

◆お申し込みは、開催日2日前までにお願いします。なお当日
のキャンセルはご遠慮ください。

◆向島アート・まち大学・第2期「向島を奏でる」に関する詳し
い情報は「向島学会」ホームページをご覧ください。

「向島学会」ホームページ http://www.mukojima.org/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<ご注意>
◎やむを得ない事情により、開催内容を変更する場合が有り
ます。
◎ワークショップ中の事故・急病などにつきましては責任を
負いかねます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■主催 向島学会
■共催 向島百花園サポート士隊(7月16日/17日)
■助成 AIGすみだコミュニティプログラム
■協力 ウナマノ/キラキラ橘商店街//現代美術製作所
    AAFすみだ川プロジェクト実行委員会

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

現代美術製作所 更新情報

現代美術製作所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング