ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プライバシーマークコミュの就職サイトの利用と個人情報の取得と利用について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
企業が良く利用している大手就職サイトの利用に付いて、企業はそのサイトを利用して、登録者(就職希望者)本人に直接アクセスし、履歴書や経歴書の郵送を依頼し、選考をする形態がとられています。
登録者は、氏名や連絡先(住所・メールアドレス)、経歴及び職種希望等の入力し、このサイトに登録します。
運営企業では、これらの登録者の内容の一定レベルの確認等は行い、スクリーニングは行なっているようです。

このような形態では、このサイトを企業が利用する場合は、契約行等は無く、サイト提供者の利用規約に則った利用申込書に申し込み企業の記名捺印をしたものを郵送すれば、利用できるようになっていて、通常基本契約、個別契約や個人情報の覚書も締結されません。

このような形態では、企業がこうした就職サイトを利用する場合は、個人情報のサイト運営企業への業務委託やサイト運営企業からの個人情報の提供には該当しないと見ていて、就職サイト運営企業は、就職の場(コミュニティ)を提供しているのみと見て、募集企業が直接この場を利用して、個人情報を本人から得ることになるので、アクセスする初回に利用目的等の明示と同意を本人から取得することとなると考えますが、このような理解で良いでしょうか?

多分、多くの企業がこうした就職サイトの利用をしていると思われますので、その時の「個人情報に取得・利用」及び「業務委託に関連するかどうか?」に関するノーハウを聞かせて頂ければ幸いです。

コメント(4)

個々の就職サイトによってもバリエーションがあり、微妙に違うところがあるのでなんとも言い切れないとろがありますが、「場(コミュニティ)の提供」というようなラフな理解ではちょっと違うような気がします。

要するに、就職希望者と、就職サイトと、企業の間を、個人情報がどう流れるのか、そして、(有料・無料を問わず)、業務の委託関係の有無、責任関係、本人へ誰の名前で告知事項を告げているか、このあたりを整理すれば、ひとしさんであれば、特に悩むこともなく整理ができると思いますが、いかがでしょうか。
就職サイトと企業の関係は、上記にあるようにサイト運営者の利用規約の同意をするだけで、その他の契約事項や覚書も存在しません。
この方式は、ホスティング等でも多く利用されている契約形態と考えます。

サイトに参加企業する企業は、該当企業への就職既望者の中から、企業の希望に合致する人材を探し、企業の採用担当者から、応募者に直接アクセスし、その段階で、利用目的の明示と同意を取得した上で、就職既望者との採用選考の手続きを進めることとなります。
従って、就職既望者と応募企業の直接の関係となります。

サイト運営者の責任は、このサイトの運営であり、サイト運営企業はそのブランド力や営業力により、優良な募集企業の参加やその中での企業のキャンペーン等の広告を担当しますが、このサイトの場合は、特定の個人を募集企業にサイト運営企業が紹介することは無く、直接参加企業が本人にアクセスすることになります。

この形態は、就職大手企業であるサイト運営企業が就職情報誌を出版して、企業の就職既望者を募集する方法をネット形態に進化させたものです。
この場合にも、就職情報誌を読んだ就職既望者は電話やメール等で就職募集企業にアプローチし、就職募集企業と個人との通常の採用選考に関する手続きが進みます。

多くの大手企業は、この就職サイト及びサイト運営企業と取引があると思いますので、その点の考慮事項等を伺いたかったのです。
> ひとしさん
いや、ですから、そういうサイトもあれば、そうでないサイトもあり、単純に割り切れない、ということを、まずご理解ください。

個別判断が必要です。
ホスティング形態の場合もあれば、そうでない場合もある(そうでない場合の方が多いように思っていますが確かめたわけではありませんので、具体的に見極める必要があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プライバシーマーク 更新情報

プライバシーマークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング