ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ОXエンジニアリングコミュの熊本地震、心配なこと。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
熊本地震。
一夜明けてどんどん支援が入ると思う。

被災された皆さま。心からお見舞い申し上げます。

今心配なひとつは、私のような障害者のこと。

地震の痕はバリアフリーなどあったものではないと思うが、きっとそういう面は人的なフォローがお願いできるだろう。

しかし、その人その人によって違う障害故のもの。。。
例えばトイレだって、トイレがバリアフリーでただ便座に座れればいい、というわけではない。
私の場合は自己導尿カテーテルが必要。それも一回使い切り。実費1本43円(保険適用あり)のささやかなアイテムだけど、これを使わなければ近々体調を崩すのは必須。長く使わなければ場合によっては重篤な症状が出る場合も。
きっとストマの人も大変な思いすると思う。

障害者それぞれ必要なものは違うけど、それがあるから「障害故のバリアのひとつが取り払われ」スムーズな日常生活を送れる。
だけどね、こういうことはできれば人に知られたくないバリア。事情を説明するのはかなりタイヘンだし、ここまで自分の障害を知ってもらわなくてもいいと思うし。

もちろん、そういうアイテムはみんな万一のために少し余計に備蓄はしていると思うけど、自宅が崩れて取りに行けない、代替品はない。。。としたら。

どんな事態があるか計り知れないけど…

心配。

こういう情報はなかなか入ってこないし。

コメント(1)

熊本市は福祉避難所を10カ所開設。
でもなかなか周知され切れていないそう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160417-00000042-mai-soci

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ОXエンジニアリング 更新情報

ОXエンジニアリングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング