ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

E-sky honey Beeコミュの機種別 Q&A 【E004】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
E004は、4chなので2chヘリでは物足りず、ステップアップの
第一歩に選ぶ機種には最適ですが、やはり本格的な調整も
必要となってくるので、何もかも分からないですよね。

E004に関する初歩的な質問などは、こちらへどうぞ!

コメント(483)

ぶちょー93さん、

ご無沙汰してしまい失礼しました。

今日ようやく練習する時間が取れたので
やろうとしたところ、
メインローターが回りません。

バッテリーをセットするとランプが点滅して
緑に変わりますよね。

それがリポを繋ぐと2回ほど赤に点滅してから
赤の点灯に変わってしまいます。
その際、メインローター以外の動作は正常にします

これってメインモーターが壊れたのでしょうか?
某掲示板の過去ログがあったので転載しますw

−−−−−−−−−−−−−−−−

ヘリ本体の4in1ユニットのLEDの点灯の意味です。
へり本体の電源を入れてから赤点滅3回→緑点滅4回→緑点灯 は、 正常に初期化完了で操縦可能です。
赤点滅3回→緑・赤交互点滅 は、送信機から信号が来ていない意味です。 
送信機の電源が入っていない時、送信機から信号が出ていない時、妨害電波などで正常に受信できない時などが考えられます。

赤点滅3回→赤点灯 は、スロットルが上がっている意味です。 
スロットル(スロットルトリムも)を最下位置にすることで、緑点灯になるはずですが、機体の電源を入れ直す必要もあります。
E004で確認しました。参考になりますか・・・。

−−−−−−−−−−−−−−−−
ttp://honey-bee2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi より転載
ぶちょー93さん、ご返信ありがとうございます。

ご指摘の通りトリムを下げたら正常に起動しました。

ありがとうございました。

早速飛ばしたのですが、
いきなりVertical finが付いている細い棒を
折ってしまいパーツ注文しました・・・

テールモーターハウジングごと交換しなければいけないのですが
手持ちのドライバーではモーターを止めている?
2箇所のビスが外れません。
これって相当頭が小さいドライバーが必要ですよね。
こんな小さいドライバーって売ってるんでしょうか?
100円均一で売ってる精密ドライバーで十分です。
ちぃさん

レスありがとうございます〜

早速明日にでも100円ショップに行ってきます!
突然ですが、

テールモーターハウジングだけの交換はどのようにやればよいのか
ご存知の方、いますでしょうか?

テールパイプからハウジングは無理やりはがすのでしょうか?
それとパイプからハウジングが外れても
テールモータの線が通ってるんで外れないような・・・

疑問だらけで交換作業がストップしました・・・

みなさん、宜しくお願いします。
はずし方はぁ〜忘れましたっexclamation ×2

テールモーターの結線は…ズバリexclamation ×2はんだ付けexclamation ×2
がんばって下さい力こぶ
まずテールモーターの結線を半田こてではずし、一時コードを抜きます。

テールパイプをハウジングギリギリのところで切ってハウジングの中に残ったパイプを5ミリのドリルで貫通して取り除きます。

メインフレーム側も同様に加工して下準備完了です。

あとはテールパイプを瞬間接着剤でフレームに取り付け、コードを通しておきます。

このときテールモーターハウジングにパイプを接着する前にコードを通しておきましょう、あとからでは非常に通し辛いですから。

コードを通したらハウジングも接着、あとはモーターにコードを半田付けして修理完了!指でOK

わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ぶちょー93さん、こんたさん、
ご返信ありがとうございます。

結局テールパイプを切るものがなかったので
ニッパーで切れ目を入れてそこから剥ぐような形(半分に割ったような・・・)
でちょっと強引に交換しました。

そのときテールパイプが少し割れてしまいましたが・・・

これ、鉄製のパイプだと思っていましたが
グラスファイバー(カーボン?)のような材質なんですね。

ようやく飛ばせるようになりましたが
ほとんど触ってなかったため墜落してばかりです・・・
今飛ばし終えたばかりですが、
多少は浮かせるようになってきました

ところが今までにはなかったメインブレードの動きが・・・

文章で説明すると難しいんですが、

メインローターが低回転(浮上直前ちょっと前くらい)の時に
ローターが前後左右に無作為に動きます。
あえて言うならエルロン、エレベータに対応してるスティックを
めちゃくちゃに動かしたような感じです。
当然機体は前後左右に流されまくります。

今まではなかった動きなので気になってます・・・

これって何か原因はあるのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。
何か部品が折れてるか曲がっているかしていませんか?
折れたパーツは
メインブレードコントロールリンクとかいうのが片側だけ破損しています。

これが原因でしょうか?

だた気になるのは
ブレードの回転が上がってくるとその現象も収まって
今までどおりに戻ります。

あともうひとつお聞きしたいんですが、
純正のスキッドを折ってしまったのですが
もっと丈夫なスキッドってないのでしょうか?
オークションで調べると
スーパーランディングスキッドキットなるものが存在するようですが
これっていいのでしょうか?
値段が結構する為悩んでいます。
それとも純正がやはり一番無難なのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いします。
>>456 >>455
そういう部品があるならそれが原因なので交換修理を薦めたつもりです。
ぶちょー93さん。

早速その部品は交換しました。

が、スキッド破損のため現状試運転が出来ません・・・
ぶちょー93さん

コントロールリンク換えましたがやはり現象はおさまりません。

どうやらちょっと激しめに物にぶつけたとか墜落させた
とかいうときにその現象が出るようです

他には異常な部分が見当たらないのでちょっと原因不明です
りゅうたさん こんばんは。
かなりお悩みですね、お話しを聞いたかぎりで判断し辛いですが、たぶんヘッド周りのトラブルでしょう。

まず考えられるのが
ブレードの取り付けが正常か?
取り付けビスが硬すぎないか?とかEK1-0200A ローターヘッドセット
http://www.sekidotyo.com/?pid=86103の取り付けは正常か?等

次はパドル!
止めネジが緩んでないか?エルロンとエレベーターのスティック中央でパドルは水平になっているか?等

次はメインマストが曲がっていないか?
メインマストを平らなテーブルの上でコロコロ転がしてみたら曲がっているかどうかの検討がつきます。一応分解して確認してみて下さい。そうすることで異常な箇所が見つかるかと思います。

E004は固定ピッチなので構造が簡単で部品点数が少ないですから
じっくり時間をかけて取りくめば初心者のかたでもなんとかなります。

あとは受信機やサーボなどのメカトラブルですがスティックを操作していないのにガチャガチャとサーボが動いてしまうなんてのはありませんか?

頑張ってみてくださいね。ウインク
こんたさん、
長文でのご説明、ありがとうございます。

時間の取れるときにでもやってみたいと思います。

結果が分かり次第報告させていただきます。


ついでといってはなんですが、
私の手持ちのリポですが
機体がフルスロットルでも浮かなくなるくらいに使用した後
充電すると30分くらいで充電完了してしまいます(2個持ってて2個ともです)
(買ったばかりのときは2時間くらいかかってました)
当然飛行時間も以前に比べるとかなり短くなってるような気がします。

これってもうリポの寿命ですか?
それとも充電器が壊れてるのでしょうか?
もしくはモーターが寿命でしょうか?

疑問文ばかりで恐縮ですが、宜しくお願いします。
りゅうたさん

テスターはお持ちでしょうか?リポバッテリーにテスターは必需品と言ってもいいくらいです、お持ちでないなら揃えたほうが良いでしょう。

リポバッテリーは電圧の管理が必要です。
1セル3.7V(2セル7.4V、3セル11.1V)のリポは満充電で4.2V(2セル8.4V、3セル12.6V)くらいまで充電できます。
放電は3V(2セル6V、3セル9V)まで、
それ以上放電しますとリポがダメになります。

大事なのは各セルの電圧を揃えること、各セルの電圧がバラバラですとバッテリーの寿命が極端に短くなるか使えなくなってしまいます。最悪、爆発炎上の可能性も大ですのでお気をつけ下さい。

純正のリポ充電器もバランス充電できますがイマイチ性能が低いので放電機能の付いた性能の良い製品に変えたほうが宜しいかと思います。

リポバッテリーの取扱いの知識が無いまま使用されるのは非常に危険です。
リポバッテリーの使用が不安でしたら純正の9.6Vニッケル水素バッテリーを使用されることをお勧めします。
>フルスロットルでも浮かなくなるくらい

完全に過放電です。
飛行終了時にセル電圧が3.7V(2セルならバッテリー電圧7.4V)を切らないようにすれば長持ちしますよ。
ぶちょー93さん、こんたさん、
ご返信ありがとうございます。

リポの扱いが難しいのは知っていますが
そこまでシビアだとは思いませんでした。

今後気をつけます。

なんだか私の機体は問題満載のようで、
今度はテールモーターがおかしいです。

ラダーの回転数なのですが、
メインローターがある程度回っても回りません
なのでスティックを右に倒してやると
今度はテールモーターがフル回転で回りだし
スティックを中立に戻してやってもフル回転のまま、
機体がグルグル回ってしまいます
4in1のプロポーショナルもいじりましたが
どこに回しても現象に変化なしです

もしかして4in1の故障??

これって原因調べる方法はあるのでしょうか?
上の2つのテールモーターがおかしいという書き込みですが
4in1をひっくり返してみたら正常に作動しました

裏表があるということで一つ勉強になりました
先ほどリポをフル充電してテスターで電圧計ってみました。

2セルで8.39、1セルずつでどちらも4.2
これだと電圧的には正常ですよね。

でもこれをつけて飛ばすと機体が10cmくらいしか浮きません
ちなみに機体の重さは330g

メインモーターが原因かと思い
モーターは新品に交換しました

なぜでしょうか・・・

機体が重すぎる??
前後の重量バランスを取るために
機体の前部に重りをつけています。
Xtreameパーツの380Xブラシモーターを装着exclamation ×2テスト飛行してきました。
004で過激なパワーを求めるならオススメかもたらーっ(汗)
ブラシレス仕様に改造出来ない人にもオススメハート

過激すぎて動画の後半はCrazyLandingげっそり
まぁ見てからのお楽しみあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに仕様はブレードがM24あとはモーターくらいかな?
<video src="3947588:da42b0f083beed457a5a069b35842b5c">
値段はちょっとお高めですが物は良いですね。ブラシも交換できるし^-^
これならストールターンするぐらいのパワーは十分ありそうです。
今度やってみますw

しかし最後の着陸はまずった・・・
久々に爆縮しましたよ(;´▽`lllA`` しかも人の機体でw;
ば・爆縮・・・過去の記憶がwww!
いやぁ〜度重なる墜落で、フレーム側にヒビが入ってるのに気付きませんでしたw
この動画も良く見ると爆縮の瞬間写ってますwwwwww

今度ノーマルブレード+2セルも試してみようかしら。。。
ぶちょー93さん
今度E004をXtreameパーツフルオプションで組んでみようか?
こんたさん>
お買い上げあざーーっすexclamation ×2わーい(嬉しい顔)
ぶちょー93さん>
お金が飛んでいっちゃいましたー涙

実は去る10日にサル山で(洒落じゃない)親恐竜でノーズインサークルの練習
してたんですが、1週目とてもきれいに周れたらクラブの人にほめられちゃって
2周目にヘリが照れちゃって藪の中に隠れちゃったんですww。

直後に藪の中から恐ろしい音が・・・げっそり、、、
帰りにヨッシーによって「社長、これちょうだい」ってパーツ代に・・・

家に帰って修理にかかればいいのに「気分なおし」にE004でノーズインって
言いながらほとんどピルエットやってました。(E004でマトメ)
相変わらず木を見るとそこに行きたくなっちゃうようですなw

ログインすると、残り453件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

E-sky honey Bee 更新情報

E-sky honey Beeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。