ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビバ!60&70's moviesコミュの県警対組織暴力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
文系出身の僕は恥ずかしながら「エネルギー保存の法則」の意味もよくわからないのであるが(ついでに言うと因数分解もできない)、とりあえずこの映画には製作に携わった人間のエネルギーがそのまま保存されている。75年製作の映画だが今観てもヤバい!

字義的にはダーティーハリーよりダーティーな悪徳警官文太兄ィとイケイケヤクザの松方弘樹が牛耳る地方都市に、「不良番長」から更正した梅宮辰夫のエリート刑事がやってくる。地元ヤクザと癒着していた腐れ警官たちは大騒ぎだ!

もう、全編凄い!西でヤクザの乱闘があればカメラが現場に突っ込んでいき、東で池玲子が脱げば松方弘樹が後ろから突っ込んでいく!しかも、松方弘樹、「どおお!どおお!」とか叫んで、もう濡れ場ならぬ乗馬ですな。

とにかくフカキンも文太以下の俳優たちもテンパって、むやみにエネルギーを放出する映画だが、映画としてもとてもよく出来ている。映画好きな人ならこの脚本(笠原和夫)には唸らされるだろう。特にラストにはビビった。ネタを明かしたいけど、でも言えない。ただし、絶望的な気分にしてくれること請け合い。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビバ!60&70's movies 更新情報

ビバ!60&70's moviesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。