ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作CD制作ジャンクLP救出会コミュの本日の作品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秘密兵器デジタルレコーダーのR-09を購入以来2作目のCD−R化。
ポール・マッカートニーやThe Whoらが参加したカンボジアコンサート。
数年前E-Bayで格安で購入。
元々米盤の中古でスクラッチノイズが多いのに加え中古。
しかも前のオーナーはアメリカ人。
ノイズがないほうがおかしい。
でもそのまんま。2曲でクラックノイズのでかいのがあったので編集でカット。
そのほかは面の切り替え時の無音部分を取り去り作成。
ジャケットは元がカットアウト盤で、しかもダブルジャケットなのでこいつからCDサイズのジャケット作成は断念。
ネットで探すといいのがありました。
同じことを考えたブート業者は存在するようで、ブートになったようです。
それをスキャンしたものをトレントで発見。こいつを流用しました。
これは今までに一度もCD化されたことはないので、当面これで楽に聞けます。

コメント(4)

Dave Roganさん
おーー、早速やってますね。

>数年前E-Bayで格安で購入。
ちなみに、ここのサイトは安いんですか?無知なんで・・・あはは。

>2曲でクラックノイズのでかいのがあったので編集でカット。
これって、曲をカット?したんですか?それとも、ノイズ部分をウマくカットしたの?

質問攻めで済みません。
他のヒト、どんなコトしてるのかなアーー?と思いまして。
オークションはヤフオクよりもE-Bayのほうが安いです。
ただし日本語は通じません。
翻訳サイトが威力を発揮します。
以前ドイツ人から落札したときは、日英翻訳サイトと英独翻訳サイトしか見つからず、日本語から英語に、そして英語をドイツ語に訳して交渉しました。これでも通じるもんです。
でも欧州人は、海外への発送はまず「船便」と思うようで、船便で発送しやがって、到着まで3ヶ月もかかりました。
海外オークションをする際は、必ず「航空便で送れ」と指示しないとこんな目にあいますよ。
ちょっとトピの主旨と外れますが、私も3回程E-Bayでアメリカから買いました。E-Bayに関しては既にこのオークションは終わっていると言うか、最近の出品者のモラルの欠如が激しいですね。
個人も企業もですがこんな質の物をあえて売ろうとするだろうか?位の程度でも出してきますからね。写真で少しでも??があればそれはほとんどが致命的な事になる場合が多いですね。保険を必ずかける事ですね。
私は3回に内、2回は運送の事故で全損扱いで運送会社の保険で求償してもらいました。まあ、梱包も悪いのですが、元から???でしたね。
運賃がかなりかかるのでリスクが高くなりますね。あと、送金のやり方によっては料金かかりますし、クレジットカードはリスクが高いのでペイパルが安全かと思います。まあ、出品者との信頼関係が???なのでリスクが高いですね。
Dave Rogan さん
Steve さん

いやーーー、感服です。
海外からの購入、がんばりますねぇーー。ご苦労様です。
私はもっぱらジャンクなんで、お話伺ってびっくりです。

やっぱり「欲しいものは欲しい」ってあたりがモチベーションですかね??うらやましーーー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作CD制作ジャンクLP救出会 更新情報

自作CD制作ジャンクLP救出会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング