ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脂漏性湿疹・脂漏性皮膚炎コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(408)

>>[368] 自分も始まりは中学2年の頃で、小鼻の赤みがあって、そこから無茶な肌ケアだったり、肌を痛める行為を重ねて悪化しましたね。
軽い症状で済むとよいですね。お大事に
>>[370]
むやみに擦ったり、乾燥肌なのに一日何回も洗顔したりですね…
>>[372] いえいえ。快方に向かわれることをお祈りしてます
はじめまして。
長年頭皮の痒み、湿疹、顔の赤み、オイリー肌。ぷつぷつした細かい吹き出物に悩まされています。

頭皮の湿疹は脂漏性湿疹と言われました。
ですが顔の方はどこもはっきりと診断されず……ニキビの薬を主に出されるだけです。

頭皮の湿疹も治ったと思ったら毎月必ず現れます。
食生活はなるべく野菜中心。スナック、菓子類は食べません。

個人的に顔は脂漏性皮膚炎…じゃないかな〜と思っています。

同じような症状の方を周りで見ないので、こちらで色々情報交換ができたらなと思います。
よろしくお願いします。

はじめまして。

赤ら顔で悩んでおり、先日、皮膚科に行ったら

脂漏性皮膚炎と診断されました。

薬をぬっていますが、

少しは赤みがとれたように思いますが

まだまだ赤いです。

これって完治するのでしょうか?

インターネットでいろいろと調べると

難しいようなのですが

教えてください。


みつと申します。自分も一昨年、皮膚科で脂漏性皮膚炎と診断され、あらゆる情報と手段を試し、結果、今はほぼ完治しました。やはり、結果的にステロイドは使用しないに限ると個人的に思いました。最初は症状が酷かったので、顔にも体にもステロイドを使用してましたが、やはり塗らないとどこかの時点でぶり返しますし、皮膚が弱くなります。風呂上がりには保湿もしっかりしてましたが、最終的には脱保湿で改善しました。水質もシャワーヘッドを塩素除去に替えたのが効果あったのかもしれません。少しでも参考になれば幸いです。
>>[378]

自分も一昨年、脂漏性皮膚炎でかなり苦しみました。皮膚科で処方されるステロイドや、市販のステロイド剤お勧めできません。
>>[380]

シャンプーを見直してみたら如何でしょうか?コラージュフルフルシャンプーは真菌に効くようです。
>>[382]

因みに自分もコラージュフルフルは、ちょっと効果なかったです。色々と試しましたが、スピノワのホイップドソープが脂漏性皮膚炎向けで、髪も身体も顔も一つで洗えてかなり良かったです。ご参考までに。
>>[384]
コラージュフルフルは簡単に言えばシャンプーに水虫の薬が入っているような物です。
皮膚炎の原因が真菌で無い場合は効果無しです。
逆に真菌が原因の場合は真菌を殺す飲み薬が効果的です。
>>[386]
私の場合イトリゾールという飲み薬を処方されました。
湿疹には覿面に効き目があったのですがフケは相変わらず。
はじめまして!
25歳のらららと言います!男です!
私も去年から脂漏性皮膚炎に悩んでいました。最初はストレスで肌があれてるんだなーと思っていましたが、中々治らず病院ではステロイドを渡され治っては再発というような繰り返しでした。
しかし、ある化粧品との出会いで今まで苦しんでた顔がすごくよくなり、悩みはきえました。
皆さんの気持ちすごくわかります。もしよろしければ相談のります。正直、この病気はなおらないなどかかれてる人も何人かよくみます。それは間違ってると思います。治ってる人はいるんですということを私はこれから皆さんにアドバイスや相談にのっていつかあの時は、脂漏性で悩んだなーといえる人生にしませんか。
必ず治せるというようなほしょうはありません!ためしてみる価値はあると思います。
まずはメッセージください。
mixi最近登録したのであんまり使い方わかってません。脂漏性皮膚炎のためだけのアカウントです。それ以外のメッセージなどはお断りします。宜しくお願いします。
>>[390]
はじめまして!
色々と情報交換していきましょう!
やっぱり皮膚科いくとステロイドなんですよね…。
はじめまして。

10年くらい前から小鼻の脂漏性皮膚炎で通院しています。

昨日、半年くらい前から頭のかさぶたが酷くて皮膚科に行ったら、頭にも脂漏性皮膚炎の症状があり、アンテベート軟膏を処方されました。

まだ薬を塗って2日目ですが、薬を塗る前より大きいかさぶたが取れるだけで、効果があるのかいまいち分かりません涙

ここでいろいろ情報を知れたらと思います。
よろしくお願いします。
>>[393]

自分はに三年前に脂漏性皮膚炎に罹り、顔から頭皮、全身と赤く爛れて剥がれたりと酷い状態でしたが、あれやこれやと色々試して完治しました。もう既に試されてるかもしれませんが、まずは水から変えていくことをお勧めします。
はじめまして。
両脇(特に右脇)と両胸(特に右胸)、小鼻と頬、足の指の間と去年から通院しています。
小鼻と頬はほぼ治り、足の指は完治しました。
よろしくお願いします。
>>[394]
全身というのは大変ですね…。

水から変えるというのは、他のサイトでも見たことがあるので、参考にしてみます。
ありがとうございました。
はじめまして
以前から参加はしていましたが、自己紹介を書いていなかったようなので書きました。
よろしくお願いします。

毎年5月頃から首の後ろ、背中の痒みがはじまります。
頭皮はうなじと後頭部に熱を持ったような痒みあり。
気を抜くと、前髪の生え際から両方のこめかみ、耳の上辺りにベタベタの大きなかさぶたが出来るタイプです。

発症に気がついたのは8年ほど前ですが、
たぶん子どもの頃から皮膚疾患はいろいろとあったと思います。
美容師さんや皮膚科の先生からは「アトピーっぽい肌してるね」と言われます。
手掌多汗症で手のひらと足裏は汗で湿ってます。
背中の強い痒みやパラパラのフケや、脇にじゅくじゅくのかさぶたができていた事がありました。

両頬、胸、背中、盛り上がった茶色のシミ
首に小さな老人性いぼが多くて見た目がイヤで悩んでいます。
初めまして。このようなコミュニティがあり心強いです!

【自己紹介(40代・男です)】
乳児〜10歳前後まで→アトピーと格闘
10代→ニキビと格闘、全身にできる
20代→引き続きニキビと格闘&20代半ばからニキビおさまるが代わりに頭皮の脂漏性皮膚炎発症
30代→引き続き頭皮の脂漏性皮膚炎&30代半ばから顔面にも発症・進出
40代→…に入って間もないですが頭部全体が脂漏性皮膚炎な状態
です。
あと、生まれてからずっとアレルギー体質でもあり、皮膚病に悩まされ続けてきた人生でした。

私は、なった原因は遺伝かなぁと思っています…私に関してはですが。
30代半ばに顔面にも発症した際に、しっかり治したい一心で仕事を休職し、
1年ほど治療に専念しましたが(食生活見直し、睡眠整え、皮膚科に通って
抗真菌薬・抗生物質服薬もし、極力ストレスない生活をしました…)、
良くなったり悪くなったりが続くだけで、「あぁこれはもう遺伝子レベルの体質なんだな」
と観念しました(汗)

父方の遺伝が大きかったのかなと。
父→アレルギー体質&重度水虫、脂漏性皮膚炎も多少(フケが多めなだけ)
父方の叔父→ニキビ体質(あばた顔、現在は赤みはなしで跡だけ)、フケ症
父方の祖父→肌は綺麗でしたがパーキンソン病で80半ばで亡くなった
※癌とかにはなりにくい家系のようで父方で癌になった人は1人もおらず

パーキンソン病の患者さんで脂漏性皮膚炎の患者さんが多いということを
よくネット上の情報で見るので、その体質?が子や孫にも遺伝したのかなぁと思っています。
私も将来パーキンソン病になり得る資質があるのだろうなという心配もありますが…

30代半ばから顔面にも発症したのが結構精神的負担が大きく、男のくせにと
思われるかもしれませんがコンシーラーで赤くなっているところにだけは塗って外出するように
しています(皮むけするのですぐ崩れはしますが…)。

歳を重ねれば多少は赤みはおさまるものなんですかね?
とにかく皆さまと(特に男性の方!)色々情報交換できれば幸いです。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り389件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脂漏性湿疹・脂漏性皮膚炎 更新情報

脂漏性湿疹・脂漏性皮膚炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング