ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

困ったときの簡単料理レシピ!コミュの簡単に作れるおつまみ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
居酒屋さんで出されるようなおつまみで簡単に作れて、なおかつおいしいものの作り方知ってる方いたら教えてくださいexclamation ×2

また、材料は手軽に買えるもので教えてくださいexclamation ×2

コメント(257)

みなさん、美味しそうで簡単ですね〜
私は、キャベツ+塩こんぶ+ごま油をビニール袋にいれてモミモミするだけ。
やみつきキャベツをよくつくります。
簡単で美味しいです。
明日、仕事のあとで友人が来て飲み会なので、皆さんの参考にしたいと思います。
乾きもののソフトさきいかを少量の油でかりかりになるまで炒め、軽く胡椒をふるだけで、いつものさきいかの印象がガラリと変わります☆
油ゎオリーブ油、ごま油、バターなどでそれぞれ違った風味になります

簡単だけどひと手間加えたら、すごく喜ばれましたょ〜
これマジでハマるし是非やっていただきたいです。

1・マロニーを茹で、水をきる
2・明太子とマヨネーズを和える(2:1位の割合で)

3・1と2を混ぜて完成!


明太子マヨソースは、市販のパスタの素とかで代用してもかなり美味しいです。楽だし。

ハズレなしで低コスト・簡単。 美味しいしヘルシー。やってみて下さい★
これもヘルシーかつ激ウマ。
「ピーマンじゃこ炒め」

1・ピーマンを細切りにする

2・じゃこと1を胡麻油で炒める。醤油をさっと垂らし、砂糖を一つまみ(砂糖は入れすぎ注意)加えます。


ピーマン二つに対し、じゃこはやわらかく一握り位でオッケーです★

お弁当のおかずにもばっちり!勿論ビールには最高です!是非お試しあれ★

簡単過ぎだけど(;´д`)

キュウリをジップロックの袋に入れて固い麺棒やコップで叩く!!
ある程度崩れたら、ごま油と鶏ガラの粉末、辛いのがよければ鷹の爪をハサミで切って入れる。それをシェイク!
冷やせば簡単な箸休めになりますよ♪(*´ω`*)
モッツァレラチーズとはんぺんを食べやすいさいの目切りくらいにし、中華ドレッシングと鰹節を混ぜて食べるのも美味しいですよ。
オクラの味噌マヨチーズ焼き♪

1、オクラを軽く茹でる。(後でオーブンにかけるのでほんとに軽めに♪)
2、オクラの頭を落として、頭からお尻まで真っ二つに切る♪
3、マヨネーズ・味噌・砂糖を2・1・0.5くらいの割合いで混ぜ混ぜして味噌マヨネーズを作る。
4、味噌マヨネーズを切ったオクラの中身に塗る。
5、オーブンに並べてオクラの上にとろけるチーズをまぶして、更に上に粉チーズ(パルメザン推奨)を振り掛けて、チーズに焦げ目が付くくらいに軽く焼く♪

私は味噌がそれほど好きではないので少な目、マヨネーズはハーフ推奨です♪普通のマヨネーズだと多分重くなります〜(´;ω;`)
ビールやお酒のおつまみに!美味しいですよ〜♪
キャベツをざく切りにして、ごま油と塩昆布で和えるひよこハート
キャベツまたはキュウリ乱切りに、塩揉みして胡麻油☆
めちゃ便利♪(^皿^)
皆さん、ヘルシーですねww

若い人に人気のおつまみを。

ソーセージに火を通して。
ナチュラルチーズのスライスをお好みの枚数載せて、オーブンで軽くチン。←ネギのみじん切りも載せていいですよー

仕上げにシラスを散らして出来上がりー。

結構病みつきになりますw
キャベツを丸煮して
合挽き肉を適量いれる。
あとはキャベツが柔らかくなるまで煮込んで。

味噌でお好みの濃さに味付け。
箸休めにぴったりです。
サバの水煮缶をお皿に盛り、上に水でさらしたオニオンスライス、カイワレ、鰹節をパラリと散らせば完成(^^♪
醤油をかけて食べるかめんつゆでもOK!

簡単おつまみの完成です('ω')ノ
オクラやトマトが余ったら・・・「オクラとトマトのカルパチョ」

オクラの食感と、トマトの酸味が心地いい!隠し生姜が他とは違う味覚を表現する、暑い季節にはピッタリのアペタイザーです!
とっても簡単な二品
キュウリ又は茹でたブロッコリ、有ればかにかま マヨ味噌に合えたら出来上がり。ステイックに他の野菜等。
もう一品 胡麻油ニンニクネギなど余ったご飯を入れ、取り出して、卵にマヨ入れて、こつ少しめんつゆ ガーリックチャーハン
材料:にんじん、モヤシ、キュウリ 
調味料:顆粒だし、ゴマ油、めんつゆ

【モヤシを軽く水洗い、ヒゲは取らずでOK】
【にんじんはモヤシ位の長さ&太さで千切り】

【耐熱器(ジップロックなどで◎)にいれ、軽く水を振りかけたらレンジでチン】
量にもよるので熱が通ればOKだけど、目安は600w1分位。

熱を入れている間に、
【キュウリを千切り】
長さ&太さは、やはりモヤシ位。
塩はふらず、キッチンペーパーなどで水気を軽く取るのみ。

【チンし終えたら、顆粒だしを小さじで軽くひと振りし、混ぜる】

混ぜつて粗熱取れたら、
【キュウリを追加】
【ゴマ油、めんつゆを大さじ1ずつかけて、混ぜる】

全体が混ざったら出来上がり。

お好みで白ゴマをふったり、胡椒をかけても。
オススメは黒一味です。

細かく作業点を書きつけましたが、おおまかに【】のことするだけです。
千切りに慣れていれば、あとはチンして調味料掛け混ぜるだけ。

一晩寝かせると味がよく馴染むので、翌日のアテ用に夜中にガサゴソ準備してます。
連投で失礼します。

材料:大根、ツナ缶
調味料:醤油

大根おろしを作り、しっとり水気が残る位に絞る
ツナ缶を開けて油をきる。
 
器にツナを盛って、大根おろしを乗せたら、醤油をかける。
 
お好みで七味掛けもアリ◎
ネギを斜め薄切りに切って…ラー油と塩、胡椒で味付け。混ぜるだけってのにハマッてまする。
簡単ピーマンの肉詰。
ピーマンを縦に切って中をくり抜く。
鶏挽肉か豚牛挽肉に塩コショウしてくり抜いたピーマンの中へツメツメ♪
耐熱皿に並べてラップをして5分位チン♪

あとはお好みでカラシとポン酢を掛けてもよし!ソースとケチャップを混ぜ合わせたタレで食べても味噌で食べても醤油でも何でも美味しいですよ(*^ω^*)
>>[241]
ささみプラスいいですね(・ε・)
我が家も このネギを色んな料理にプラスして食べてマッスル。何を足しても好きだけど、最近はクリームチーズをプラスしてたりします。今度ささみでやってみますねるんるん
簡単で申し訳ないのですが・・・
玉ねぎ半分を薄くスライスして、塩少々で揉んで水でさらし、水気をきったら、鰹節一袋とマヨネーズをお好みで混ぜて出来上がりです〜♪

まるで、鰹節がカニみたく感じられ、お酒のお供にいいですよ(*^_^*)
反則承知で投稿致します。

カキフライ五味ソース添え
ダイズサラダイタドレ&焼肉のタレ和え

出来合いお惣菜のカキフライを皿に盛り
五味ソースを添えます。
内訳はタルタル、トンカツソース、ケチャップ、粒マスタード、柚子胡椒。
ダイズサラダは、水煮を冷凍しておいたものを湯煎で戻し、イタドレ&焼肉のタレを和えて、はい完成。
カキフライの油分を切るために、レンジのトースト機能で、クッキングペーパーを下に引いて3分程温めてます。
ではでは、頂きます。(^O^)
オクラを茹でて刻んで、みじん切りにした生姜と梅肉チューブを混ぜてポン酢をかけたものを冷奴に乗せる!
さっぱりしてて美味しい(^O^)
今回は肉無しexclamation ×2キャベツとエビだけのお好み焼きです!(笑)材料も少なくて、小麦粉、卵、水、だしの素、キャベツ、干しエビ以上。あっという間に出来ましたexclamation ×2
コメントありがとうございます(^-^)
今ちょうど、妊婦なのでカロリーを抑えられてれば…(笑)って、これでも十分高カロリーですけどね(≧∀≦)
画像ないけど…
茄子を好きな厚さに輪切り皿に敷き詰めオリーブオイルとかで缶のミートソースかけて〜とけるチーズのっけて〜トースターかオーブン
パルメザンチーズもいいよ〜
アボカドを適当に切って、かいわれ大根とわさび醤油と和えると、すごく美味しいですわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り230件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

困ったときの簡単料理レシピ! 更新情報

困ったときの簡単料理レシピ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。