ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スピリチュアリティーの学際研究コミュのホ・オポノポノの話・保存版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The World's Most Unusual Therapist(世界一風変わりなセラピスト)
by Dr. Joe Vitale
www.mrfire.com


Two years ago, I heard about a therapist in Hawaii who cured a complete ward of criminally insane patients--without ever seeing any of them. The psychologist would study an inmate's chart and then look within himself to see how he created that person's illness. As he improved himself, the patient improved.

二年前、ハワイに住む一人のセラピストの話を聞いた。
その人は触法精神障害者(訳注:刑法罰に問われたものの、精神障害を理由に
不起訴、減刑、あるいは無罪となった人のこと)の病棟に収容されていた人たち
全員を、 誰一人診察することなく癒したそうだ。
その心理学者は患者のカルテを読み、自分がどのようにしてその人の病気を
創りだしたのかを理解するために、自分の内側を見たのだそうだ。
彼が自分自身を改善するにつれて、患者も改善したという。

When I first heard this story, I thought it was an urban legend. How could anyone heal anyone else by healing himself? How could even the best self-improvement master cure the criminally insane?

最初にこの話を聞いたとき、都市伝説だと思った。
自分自身を癒すことによって他の誰かを癒すなんてことがどうやってできるだろう?
最高の自己改善の達人であったとしても、どうやって触法精神障害者を癒すことが
できるだろう?

It didn't make any sense. It wasn't logical, so I dismissed the story.

私には理解できなかった。
論理的な話ではなかったので私は受け入れなかった。

However, I heard it again a year later. I heard that the therapist had used a Hawaiian healing process called ho 'oponopono. I had never heard of it, yet I couldn't let it leave my mind. If the story was at all true, I had to know more.

しかし、一年後に同じ話をまた聞くことになった。
セラピストはホ・オポノポノというハワイの癒しのプロセスを使ったのだという。
初めて聞くものだったが、忘れることができなかった。
もしその話が本当なら、私はもっと知らなければならなかった。

I had always understood "total responsibility" to mean that I am responsible for what I think and do. Beyond that, it's out of my hands. I think that most people think of total responsibility that way. We're responsible for what we do, not what anyone else does. The Hawaiian therapist who healed those mentally ill people would teach me an advanced new perspective about total responsibility.

私は「完全な責任」とは、私の言動に対する責任は私にあるという意味だと
前々から理解していた。その向こうのことは、自分の管理を離れていると。
ほとんどの人たちは完全な責任というものを、そのように考えているのではないかと思う。
私たちは自分の行いに対して責任があるのであって、他の人の行いに対してではない。
精神病の人々を癒したハワイのセラピストは、私に完全な責任についての
進化した新しい観点を教えてくれることになった。

His name is Dr. Ihaleakala Hew Len. We probably spent an hour talking on our first phone call. I asked him to tell me the complete story of his work as a therapist. He explained that he worked at Hawaii State Hospital for four years. That ward where they kept the criminally insane was dangerous. Psychologists quit on a monthly basis. The staff called in sick a lot or simply quit. People would walk through that ward with their backs against the wall, afraid of being attacked by patients. It was not a pleasant place to live, work, or visit.

彼の名はイハレアカラ・ヒュー・レン博士。
私たちは最初の電話でたぶん一時間は話しただろう。
彼にセラピストとしての仕事の全貌を語ってくれるようお願いした。
彼はハワイ州立病院で4年間働いたことを話してくれた。
触法精神障害者を収容していた病棟は危険なところで、心理学者は
月単位でやめていき、職員はよく病欠の電話をかけてきて、
やめていく人もいたそうだ。人々がその病棟内を歩くときには、
患者に攻撃されないように壁に背中をくっつけて通ったらしい。
それは生活するにも働くにも訪ねるにも心地よい場所ではなかった。

Dr. Len told me that he never saw patients. He agreed to have an office and to review their files. While he looked at those files, he would work on himself. As he worked on himself, patients began to heal.

レン博士は一度も患者を診なかったのだそうだ。
彼は診療室を持って患者らのファイルに目を通すことには合意した。
それらのファイルを見ながら、彼は自分自身に働きかけた。
彼が自分自身に働きかけるにつれて、患者に癒しが起きはじめた。

"After a few months, patients that had to be shackled were being allowed to walk freely," he told me. "Others who had to be heavily medicated were getting off their medications. And those who had no chance of ever being released were being freed."

「2、3月後には、以前は手足を縛られていた患者たちが、自由に歩くことを
許可されていました」と彼は言った。
「多量の投薬が必要だった人たちは、投薬をやめつつありました。
そして退院の見込みのなかった人たちが退院していったのです。」

I was in awe.
私は畏敬の念に打たれた。

"Not only that," he went on, "but the staff began to enjoy coming to work. Absenteeism and turnover disappeared. We ended up with more staff than we needed because patients were being released, and all the staff was showing up to work. Today, that ward is closed."

「それだけではありません」彼は続けた。
「職員が仕事に来ることを楽しみ始めたのです。常習的欠勤や退職は消え去りました。
患者は退院していくし、職員全員が仕事に来るようになったので、最後には
必要以上の人数の職員が残りました。現在、その病棟は閉鎖されています。」

This is where I had to ask the million dollar question: "What were you doing within yourself that caused those people to change?"

ここで私は問わなければ気がすまなかった。
「それらの人々に変化をもたらすような何を、あなたは自分自身の中で行っていたのですか?」

"I was simply healing the part of me that created them," he said.
「私は彼らを創りだした自分の中の部分(パート)を癒していただけです」と彼は言った。

I didn't understand.

私には分からなかった。

Dr. Len explained that total responsibility for your life means that everything in your life - simply because it is in your life--is your responsibility. In a literal sense the entire world is your creation.

レン博士は説明した。
あなたの人生への完全な責任とは、あなたの人生の中の全てが――
単にそれがあなたの人生に存在しているというだけの理由で―
―あなたの責任なのだと。
文字どおりの意味で、全世界があなたの創造なのだと。

Whew. This is tough to swallow. Being responsible for what I say or do is one thing. Being responsible for what everyone in my life says or does is quite another. Yet, the truth is this: if you take complete responsibility for your life, then everything you see, hear, taste, touch, or in any way experience is your responsibility because it is in your life.

ヒャー。これはなかなか納得できるものではない。
自分の言動が自分の責任だということと、私の人生におけるあらゆる人の言動の責任が
私にあるというのは全く別の話ではないか。
それにもかかわらず、実際のところは、もしあなたが自分の人生の全責任を負うならば、
あなたが見たり、聞いたり、触れたり、その他どんな方法であれ、あなたが経験する
全てがあなたの責任なのだ。それはあなたの人生の中にあるのだから。

This means that terrorist activity, the president, the economy--anything you experience and don't like--is up for you to heal. They don't exist, in a manner of speaking, except as projections from inside you. The problem isn't with them, it's with you, and to change them, you have to change you.

これはつまり、テロリストの活動、大統領、経済―
―あなたが経験していて好きではないこと―
―を癒すのは、あなた次第だということである。
言ってみれば、それらは存在してはいないのだ。
あなたの内面からの投影である以外には。
問題は彼らに関するものではなく、あなたに関するものであり、
それを変えるには、あなたはあなたを変えなくてはいけないのだ。

I know this is tough to grasp, let alone accept or actually live. Blame is far easier than total responsibility, but as I spoke with Dr. Len, I began to realize that healing for him and in ho 'oponopono means loving yourself. If you want to improve your life, you have to heal your life. If you want to cure anyone--even a mentally ill criminal--you do it by healing you.

このことは把握するのも難しく、ましてやそれを受け入れて実際に生きることは
もっと難しいとわかっている。
非難のほうが、完全な責任よりもはるかに簡単である。しかし、レン博士と
話すにつれて私は気づき始めた。彼にとっての癒し、そしてホオポノポノにおける
癒しとは、あなた自身を大切にすることなのだと。
あなたが自分の人生を改善したければ、あなたは自分の人生を癒さなければならない。
もしあなたが誰かを癒したければ
―たとえそれが精神障害を持った犯罪者であっても―
あなたはそれを、自分自身を癒すことによって行うのだ。

I asked Dr. Len how he went about healing himself. What was he doing, exactly, when he looked at those patients' files?

どのようにして自分自身を癒すことに取り組んでいたのかと
私はレン博士にたずねた。患者のカルテを見ていたときに、
彼は具体的には何をしていたのだろう?

"I just kept saying, 'I'm sorry' and 'I love you' over and over again," he explained.

「私はただ『ごめんなさい(I'm sorry)』と 『大切だよ(I love you)』を
何度も何度も言い続けていただけです」と彼は話した。

That's it? それだけ?

That's it. それだけ。

Turns out that loving yourself is the greatest way to improve yourself, and as you improve yourself, your improve your world. Let me give you a quick example of how this works: one day, someone sent me an email that upset me. In the past I would have handled it by working on my emotional hot buttons or by trying to reason with the person who sent the nasty message. This time, I decided to try Dr. Len's method. I kept silently saying, "I'm sorry" and "I love you," I didn't say it to anyone in particular. I was simply evoking the spirit of love to heal within me what was creating the outer circumstance.

あなた自身を大切にすることが、あなた自身を好転させる最も素晴らしい方法
であり、あなた自身を好転させるにつれて、あなたはあなたの世界を好転させる
ということが判明した。

これがどのように機能するかの簡単な例をあげてみよう。
ある日、誰かが私を不愉快にさせるメールを送ってきた。
過去そういう時には、私は自分に感情的な反応を引き起こすものについて
ワークしたり、あるいは意地悪なメッセージを送ってきた人に理を説こうとする
ことで処理したものだった。

今回私はレン博士のメソッドを試すことにした。
私は「ごめんなさい」と「大切だよ」を声に出さずに言い続けた。
特定の誰かに向かって言ったわけではなかった。
私はただ愛の精神を呼び起こし、この外側の状況を創り出した自分の中を
癒そうとしただけだった。

Within an hour I got an e-mail from the same person. He apologized for his previous message. Keep in mind that I didn't take any outward action to get that apology. I didn't even write him back. Yet, by saying "I love you," I somehow healed within me what was creating him.

一時間もしないうちに同じ人からメールが来た。
彼はさっきのメッセージについて謝罪していた。私は謝ってもらうために
外側に何も働きかけをしていないことを覚えておいてほしい。
私は返事すら書いていなかったのだ。にもかかわらず、
「大切だよ」と言うことで、私はどういうわけか彼を創り出していた自分の内側を
癒すことができた。

I later attended a ho 'oponopono workshop run by Dr. Len. He's now 70 years old, considered a grandfatherly shaman, and is somewhat reclusive. He praised my book, The Attractor Factor. He told me that as I improve myself, my book's vibration will raise, and everyone will feel it when they read it. In short, as I improve, my readers will improve.

その後、私はレン博士が開いたホ・オポノポノのワークショップに参加した。
彼は今では70歳で、優しい祖父のようなシャーマンと見なされていて、
ほとんど隱遁生活を送っている。
彼は私の著書『The Attractor Factor』をほめてくれた。
私が自分を向上させるにつれて、私の本の波動が上がり、人々が本を読むときに
皆それを感じるだろうと彼は語った。要するに、私が向上すると、
私の読者も向上するということだ。

"What about the books that are already sold and out there?" I asked.

すでに売られて外に出ている本についてはどうなんですか?と私はたずねた。

"They aren't out there," he explained, once again blowing my mind with his mystic wisdom. "They are still in you."

「それらの本は外にあるのではないよ。」彼が持つ神秘の智慧に私はとても驚いた。
「未だにあなたの中にあるんだ」

In short, there is no out there.

つまり、外なんてないということだ。

It would take a whole book to explain this advanced technique with the depth it deserves. Suffice it to say that whenever you want to improve anything in your life, there's only one place to look: inside you.

この高度な技術を、それが値する深さとともに説明しようとしたら、
本が一冊書けるだろう。
あえて言うなら、あなたがあなたの人生の中のどんなものでも改善したいのなら、
見るべき場所はただひとつ、あなたの中である、ということだ。

"When you look, do it with love."
「あなたが見る時は、愛をもって見るように」

This article is from the forthcoming book "Zero Limits" by Dr. Joe Vitale and Dr. Len

ジョー・ヴィターレ/レン博士の共著「ZERO LIMITS」より抜粋。
(日本語訳は「あんりゅう」さんの訳を元にしました)

Copyright © 2005 by Joe Vitale. All rights reserved.
You may forward this in its entirety to anyone you wish.

コメント(19)

明治学院大学で講演会があるそうで、11月23日。
もういっぱいだろうな・・・
しかも連休中、もう予定はいってていけない・・・残念だな・・・
誰かいける人、教えてください。

http://blog.hooponopono-asia.org/
まなみんさん、シェアありがとうございます。

この話は以前から知ってはいたのですが、
半分くらいは、確かに世界ってそうなっているよなとよくわかる気もするし、
半分くらいうまく受け止められない感じもあります。
まずはうまく受け止められない部分にOKをいうことから始めようかな、
なんて思いました。
この日は、旅行でいけないな。

この話は、以前にも紹介があって、サイトで読みました。
さらにそれより以前に、I先生に聞いて知ってました。

とてもそうだろうなぁと思います。
先日のユング心理学研究会でのミンデルのお話もそうでしたね。
「ただその場に自分らしくいること」

自分という一次プロセスと自分のシャドーや周りの人全てを含む二次プロセス。この両者が作用し合うわけなので、自分の癒しや周りの癒しになるというのは、至極自然だなと思った。

でも難しいですね。環境の中で、自分らしくいるってことは。
だいたい、周りに引っ張られるか、シャットアウトする方向にいってしまう。

すごい話です。
みながこの真実に気がつけば戦争なんかなくなりますね。
すべてが自分のなかにあるということ。

自分の行動や発した言葉が自分に返ってくるという因果の法則「鏡の法則」は似てるかもしれないけど、ぜんぜん違う。
あの話は自分のことしか考えてない、やっぱり。
でも、たいていの人にはあの程度のほうがわかりやすいと思う。

自分とあったこともなく知らない世界のこと、地球の裏側で過去起こったことに対してまで自分の責任であるということ、そして自分自身を癒すことによって世界が癒されるということを理解するには、いわゆるさとりが必要でしょうね。
つまり、すべてがひとつであることの実感が。
以前 この話をマイミクさんが日記で紹介していました。

確かにすごい話ですね。究極の真実だと思います。

11月23日に講演会があるのですね。

是非聴きに行きたいと思います。

私の日記でも紹介させて下さい。

素晴らしい情報を ありがとうございます。

インディアンやアボリジニは、そういう生き方ですよね。
すなわちシャーマニズム
人類のために、自分達が祈る。

自分と外部の関係において、外部に対して自分も責任を負っている。
こういう感覚が少しでも皆にあると、全てが変わるでしょうね。

自我や経済原理は、対立関係や摩擦が成長の原理だから仕方ないけど、もう一方の(繋がっている)という原理と力を忘れたらいけないですね。
バランスなんでしょうけどね。

現代先進社会でこの生き方を実践するのは面白いけど、変人になるかも。
現代人の「個」の心の中にも、常に「集団」への回帰性が潜んでいるということでしょう。
そして「個」が行き過ぎると、その集団回帰が目を覚まして「バランス」をとるようです。
しかしそれはあくまでサブの補償要因ですから、これをメインにもってこようとすると
仰るように現代社会では「変人」扱いになるのでしょう。
やっぱり、僕は変人ですね。

どこまで、会社生活で実践できるかは、結構面白いです。
ごろうちゃんによると、私たちはいい変人なのだそうです。目がハート
こんばんは電球
以前にもこの世界一風変わなセラピストを見たことあって気になっていましたグッド(上向き矢印)
講演会に行きたいと思います電球
講演会があることを知らなかったので、貴重な機会をくださったことに感謝ですぴかぴか(新しい)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
左脳優勢の人は是非いってください、おすすめ。
右脳優勢でこういうことはすでにアタリマエだとおもってるわたしのような人はいかなくていいです。それより政治経済でも勉強しましょう。
はいexclamation
自分は左脳優勢だと思います電球七田眞の右脳トレーニングがありますができませんあせあせ(飛び散る汗)それとは違う話だったらすいませんあせあせ
右脳が優勢だと他にもどんなことがあるのですかexclamation & question
右脳優勢?
支離滅裂・感覚的・理屈とおらない・思いつきで行動・論理の飛躍・好き嫌いで判断・気まぐれ・あははは
私もこの話、以前に読みました。

今年は、この感じが実感をもって確かにそうだ、と思える状態を味わいました。
鍼灸の治療中は、結構、患者さん自身が自分の一部である、という感覚でいますが、さらに、もっと拡げて、世界は自分の一部、世界は自分の中にある(逆の言い方は、私は世界の一部、となりますが)という感覚を味わいました。

しかし、自分の中にあるものを癒していく作業も、なかなか時間がかかっているように思います。
まだまだ、ということなのでしょう。
でも、気づいたところを癒していく作業で、自分が楽になっていく、そしてそれが世界が癒されていくことになる、と実感としては感じることができました。
地道にやっていきたいと思います。

このコミュに、このお話が登場して、嬉しく思っています。
難しい話が多いので、あまり、書き込みはしませんが、みなさんの書き込みを楽しみにしています。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
なんかまなみんさんに関連して想像しちゃいますひよこ
なんか天然exclamation & questionという印象が伝わってきました電球違っていると思いますがダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
こりゃ失礼しました(笑)
わぁ目がハート
まなみんさんと話したら楽しそうですぴかぴか(新しい)
受け狙いじゃなく、マジでリアルでそうなので、楽しいかもしれませんが、実際は結構困ってたりもします。特に周りが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スピリチュアリティーの学際研究 更新情報

スピリチュアリティーの学際研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング