ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小笠原流礼法コミュのネットで礼儀作法のクイズを!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、初めまして・・・かな!?

京都府で頑張っている者です。
自分の稚拙なHPに、小笠原流礼法に関するクイズを作成えんぴつし掲載してみました。

チャペルコンセプトは、「クイズを解きながら、愉しく礼法を学ぼう!」です。

お時間はかかりません。
是非チャレンジしてみて下さい♪
携帯電話携帯電話にも対応していますので、お気軽にお越し下さい。

今後、随時増やしていく予定ですが、現在は・・・

 クリップ 【第1集】 箸に関するタブーを見極めろ!

 クリップ【 第2集】 歩き方のクセを見極めろ!

上記を公開しています。



問題の出典は、本小笠原忠統先生著書 「小笠原流 いい女の礼儀作法」です。

掲載URL:
http://kemunpas.com/index.php?%BE%AE%B3%DE%B8%B6%CE%AE%CE%E9%CB%A1%B6%B5%BC%BC

お楽しみいただければ幸いです手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
コメント等はこちらにお願いします。

コメント(5)

さっそくやってみました!

箸の使い方・・・8問中5問正解。
歩き方・・・全問正解♪ 好成績者に入れてもらっちゃいました。
お楽しみいただけたでしょうか?
今後も鋭意努力して、愉しく礼法が学べるクイズを創作していきたいと考えております。

末永くお付き合いのほど、宜しくお願い致します。
同じくさっそくやってみました!!
すごく勉強になりますわーい(嬉しい顔)
習ったのが高校のときでしたが、覚えてるものですねあせあせ
bomiさま

お試しいただいて、感謝感激♪
そのお言葉が励みになります!

有難うございました。
座礼をやってみました。
全問正解で高成績に入れました。
久々(40年ぶり)に礼法を思い出しましました。
他の物もやってみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小笠原流礼法 更新情報

小笠原流礼法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング