ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギターがうまくなりたい♪コミュの愛用ギター紹介♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様のギターを紹介してください♪


まずは私から、

ここ5年間メインギターとして愛用している、
「gibson Les Paul Standard 98」
写真は3年前に撮ったものなので、
現在はもっとキズだらけになってます。
  

コメント(8)

折角ですのでこちらに書かせていただきます。
 
レス・ポールでは対抗できないので、国産品で行きます。

アイバニーズのAR−250/QMと言うのだそうです。
私の地元の楽器店の発注品のようです。 不定期に店頭に並んでいます。
但しこれはその中古で、違う楽器店で売れらているのを知り、即効で買いに行きました。
全くと言って良いほど使用した痕が無いにもかかわらず、約半額で変えたのでラッキーでした。
 
別に何の仕掛けも無い、2ハム、Wカットのギターです。
重いです。 
5万円でこの木目は凄いと思ってます。
>炊餡 大僧正さん


アイバニーズのARでしたか。
本当に良い木目が出てますね〜。
自分のLPはタンスみたいな木目なので(笑)、
こういう虎目のメイプルには憧れがあります。
DC-TIG様 初めまして
 
良いんです! 安くったって!
愛があれば ギターは輝きますっ!
 
って 事で久々に私も
 
シェクターのナントカカントカです
これも5万円台! 安!!
おっ、久しぶりにこのトピに書き込みが!


DC-TIGさんはじめまして、203と申します。

炊餡 大僧正さんの仰られるように、
ギターは安くても自分が気に入っていれば
全然良いと思いますよ(・w・)。

私もレスポールの他には、
リサイクルショップで買ってきた9800円の
テレキャスタイプも好きで愛用していますし(笑)。

ギターの写真の方も楽しみにしております。




炊餡 大僧正さん、お久しぶりです。

これはダイヤモンドシリーズのギターですな。
トップの木目が高級感あってカッコ良いですねえ。

このシリーズはシェクターの人が雑誌で、
「値段以上のギターに見えるのがウリ」
と語ってましたし、
とても5万円とは思えないですね(笑)。
一枚は以前にもご紹介したアイバニーズの
SAR−250QMです
別アングルで撮ってみました
 
もうひとつはES−175
ただしエピフォンです
ノーマルですがなかなか色も良く
デキも良いので気に入ってます
本物は中古でもバカ高いので手が出ません
エピフォンさん ありがとうと言った感じです
 
ただどこかが共振して チャラチャラ音がするんです
生で弾いた時にちょっと気になります
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギターがうまくなりたい♪ 更新情報

ギターがうまくなりたい♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング