ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンキュー手塚コミュの2009年3月の一般公開スケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月のスケジュールです

 3月 1日(日)  静岡県藤枝市 藤枝産業祭
            時間 10:45〜 / 14:00〜
            場所 特設ステージ
            詳細 http://www.city.fujieda.shizuoka.jp/ftp/fujieda0111/sangyosai.pdf
            ☆ここにはパフォーマー名は出ておりませんが主催者に確認済みです



 3月14日(日)  上野公園 小松宮像前 (ストリートパフォーマンス)
            時間 15:00〜
             (天候などにより中止になることもあります。)
             (ほぼ時間通りの開始、ちょっと長めのバージョンではないか、と思われます)



 3月16日(月)  東京都目黒区 めぐろパーシモンホール
            時間 12:00〜
            場所 プラザホール
            詳細 http://www.persimmon.or.jp/details/20081208.html


 3月20日(金)  石川県かほく市 イオンかほく
            詳細未定
            http://www.aeon.jp/sc/kahoku/ 


 3月22日(日)  千葉県千葉市 千葉大道芸
            11:30〜千葉駅前 13:00〜きぼ〜る 16:00〜中央公園1
            http://www.daidogei.org/index.html
            http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/download/daidogei2009shutsuen.pdf


 3月29日(日)  高知県高知市 イオンモール高知
            時間 13:00〜 / 16:00〜
            場所 専門店街1階 南コート
            詳細 http://kochi-aeonmall.com/index.jsp
               http://kochi-aeonmall.com/eventinfo/eventnews.jsp#165



おまけ。

 4月 4日(土)  静岡県静岡市 静岡まつり
            時間 17:30〜
            場所 駿府公園内 大演舞場
            詳細 http://www.shizuokamatsuri.com/53th/index.html



また、ユーカリが丘(千葉県佐倉市)で、パントマイム教室が開催されます。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40384468&comm_id=977275




(3月10日 千葉大道芸詳細を追加いたしました)

コメント(24)

>るりさん

あたしも行きます!
有給休暇取りました!
楽しみです。
4/4は今年も静岡祭りに来るんですねハート達(複数ハート)楽しみぃぃぃぃぃわーい(嬉しい顔)
>まっちゃん

おー、じゃ、藤枝で。
キングは用事があるそうで、早々にお帰りになるそうです。

藤枝といえば、きいろいおにぎり。と思うのはあたしだけ?
産業祭で販売してるといいなー

4月も楽しみですね。
遅くなりましたが、3月の追加情報です。


 3月14日(日)  上野公園 小松宮像前 (ストリートパフォーマンス)
              時間 15:00〜
               (天候などにより中止になることもあります。)
               (ほぼ時間通りの開始、ちょっと長めのバージョンではないか、と思われます)


 3月20日(金)  石川県かほく市 イオンかほく
             詳細未定
             http://www.aeon.jp/sc/kahoku/ 


 3月29日(日)  高知県高知市 イオンモール高知
             時間 13:00〜 / 16:00〜
             場所 専門店街1階 南コート
             詳細 http://kochi-aeonmall.com/index.jsp
                 http://kochi-aeonmall.com/eventinfo/eventnews.jsp#165



おまけ。

 4月 4日(土)  静岡県静岡市 静岡まつり
             時間 17:30〜
             場所 駿府公園内 大演舞場
             詳細 http://www.shizuokamatsuri.com/53th/index.html



また、ユーカリが丘(千葉県佐倉市)で、パントマイム教室が開催されます。
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!


千葉大道芸の詳細がわかりました。

11:30〜 千葉駅前
13:00〜 きぼ〜る
16:00〜 中央公園1

手塚さんを含め16組のパフォーマーが参加、のようです。

詳細は・・・
http://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/kanko/download/daidogei2009shutsuen.pdf
本日の上野でのパフォーマンスは中止となりました。


 本日3月14日の上野公園ですが、天候不良のため中止にしました…(サ)

とのことです。
準備は整っています。
パントマイム劇場な雰囲気を感じます。

12時半開始ですよー!
様子は、いかがですかぁ〜

いま、仕事で常陸多賀駅前にいます。5月に来るのに…
月曜昼間なわりにはお客さん、いたかな。

今日の演目は
ラジオ体操Newバージョン → ロボットフェア20XX(07年バージョン改) → ラーメン → ほいっとに〜 → 古道具 → ハードル(フラれました)
でした。
最近お気に入りなのかな、パントマイム劇場。


こじんまりと楽しかったな。
12の書き込みで、古時計を古道具って書いてた〜あせあせ(飛び散る汗)
あはは。。。
修正できないのね。。。携帯からの書き込みは変換に気をつけよう。


>るりさん

ざっと80くらいは入ってた?
一応30分、という枠でやらなきゃいけなかったらしいです。
で、どのあたりにいらっしゃいましたか?
現地で「るりさ〜ん!」って叫べばよかった(笑

>るりさん

あっ、わかった。
帰るときに話してたよね、手塚さんと。
静岡にもなんとかかんとか・・・ってのが聞こえたような。
もしかしたら、って思ったんだよなぁ。。。
>るりさん

またきっと会えますね。
その時を楽しみにしてまーす。
4月以降もまた大道芸やるといいですよねー。
パントマイム見るにはいいトコだったなー。
22日のちば大道芸。
お天気が心配です。

というわけで、雨天の場合のサンキューさんのスケジュールを
ここにUPしておきます。
11:30〜 JR千葉駅東口
16:00〜 きぼ〜る
の2回になります。
(当日変更になる可能性もあります)

※21のコメントは情報記入間違いの為削除しました。


それと。
明日の石川県かほく市のイオンのイベントは
11:30〜 / 15:30〜
の2回になります。

ちば大道芸に行ってきました。

強風、今にも雨が降り出しそうな重たい雲。
春のイベントの厳しいところ、ですね。
JR千葉駅東口の改札を抜けた真正面のスペースで11時半からサンキューさんのパフォーマンス・・・
行われていたようです。
・・・この回には間に合わず。
聞いたところでは、Newラジオ体操 〜 かばん → ほいっとに〜 → ハードル だったようです。


2回目。場所は駅から一番遠いきぼ〜るという複合施設のロビー。
明るい吹き抜けできれいな会場。
傘さして歩く人々を眺めながらパフォーマンスを待ってました。
この数十分ほどだったんですよね、雨。
ここ最近雨男だの風神だの雷神だの言われてましたが。
パフォーマンスに関しては雨に祟られることなく済みました。
ここでは
ソフトクリーム三部作 → 出発の時 → ロボットフェア20XX(07年野球バージョンさらに改) → 古時計 → ハードル
でした。
出発の時、はいつの作品だったかなぁ。
時期的なものだとおっしゃってましたが、ちょっと前のヨコハマ大道芸や幕張大道芸でもパフォーマンスされてるようです。
個人的に久しぶりでしたが。
ご存知の方いらっしゃいますかねぇ?


3回目。
雨はやんだものの、重い雲と強い風を残したまま最終回。
メインの会場の公園のポイントでした。
バス通り側とは違い、比較的静かな場所でした。
そんなに離れてないんですけどね。
こちらは
ハイティーンブギ → 電球 → 出発の時 → ロボットフェア20XX(07年野球バージョンさらに改) → ハードル
でした。
2回目に行った 出発の時 に悔いがあったようで再チャレンジ。
隣にいた2〜3歳の女の子が楽しそうに笑ってました。
動きがおもしろいのかな? これはなに?って考えながら見ることなく純粋に笑えることがうらやましく思いました。
ロボットフェアはWBC記念だそうで、今回の特別バージョン。
前回の目黒にはなかったコネタが追加されてました。
想像するに、これをどうやって組み込もうかなーって楽しく考えてたんじゃないかと・・・自信作、っぽかったです。
もう披露するチャンスはないのかな?


今回、カメラの充電をし忘れたので、もし撮影していたかたらいらっしゃいましたら写真プリーズ!

WBCバージョンみたかったです。
静岡でやってくれないですかねぇ。。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンキュー手塚 更新情報

サンキュー手塚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング