ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京メトロコミュの銀座線の秋葉原駅はできないんでしょうか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
銀座線は秋葉原の中央通りを素通りしていますが、
これだけ再開発で盛り上がってきていれば、いずれは
総武線のガード下あたりに駅設置か、万世橋駅の復活
もあり得るんでしょうか。
*万世橋駅ってすぐ復活させられるんでしょうかね。編成が当時より長くなってしまったとか、よく知らないんですが。 
末広町駅がありますが、ちょっと北過ぎて遠いですね。

コメント(26)

今現在では、そのような計画は一切無いようですね。
末広町で充分かとおもいまするんるんわーい(嬉しい顔)
これ以上、地下工事をして大丈夫か…と思ってしまいます
現状のままで十分ですよ。がまん顔
これ以上増やしても混乱する恐れがありますからね。
神田川の下を通るための下り勾配の途中なので、万世橋仮駅の復活はありえないでしょう。
地下鉄博物館に万世橋仮駅の構造について、展示されていたことがありました。
※現在もあるかどうかは知らない
勾配途中に仮橋脚を作って水平を出し、その位置に仮ホームを作っておりました。
神田川下トンネル開通時に、仮橋脚を突貫工事で撤去したそうです。
その部分だけ上部に空間が広くなっているのですが、残念ながら車内からは見ることができません。
(当たり前か)
既設の路線に新駅を追加するというのは、容易な事ではありません。

トンネル部分は東京メトロの財産として扱われますが、駅を新設しようとすると、今では
階段やバリアフリー関連施設、その他の工事で再度用地買収が絡んできます。

さらに、運行時間帯は絶対に工事不可能なので、終車〜始発までの僅か数時間で地道に
作業を進めて行くことになりますが、線路等の保守点検を行う作業車も通過する時が
ありますので、そう簡単には行かないでしょう。

また、末広町〜秋葉原(仮称)となれば運賃上の計算も出てくるでしょうし(初乗り160円)
日比谷線の秋葉原と、乗換は出来ない旨の案内をしなければならないかと思われます。
まさか地下道で繋ぐ訳には行きませんからね。
欲しい気はしますけど、用地買収が難しいから無理でしょうね。
末広町駅と日比谷線の秋葉原が元々ありますし、ちょっと歩けば銀座線の神田駅の出入口も近いし、都営新宿線の岩本町、小川町、丸の内線の淡路町も遠くないですからねぇ。
秋葉原は回遊性の高い街なので、末広町で降りても、ムダに歩かされている感じはしません。
今は、秋葉原へは新宿線の小川町を使ってますが、昌平橋まですぐですから、不便は感じません。
なお、私は特別歩くのが好きというわけではありません、100kg近い肥満体ですから・・・
万世橋仮駅は、当時の編成の一両編成用に造った上、川の北詰を西に、つまり、万世橋警察署旧地側にあったはずですから、神田駅方面に繋がってなかった筈。
おまけに末広町駅神田駅どちらからも至近、ということで、仮駅の復活は、考えにくいでしょう。
銀座線秋葉原駅ってどこからの情報源でしょう?

アキバまで銀座線なら末広町で済むしJRを挟んで向かい側に日比谷線秋葉原駅と新宿線岩本町駅があるので必要ないです、御茶ノ水駅まで歩いてでも行ける距離にありますからね。

できたとしても日比谷線の駅から直線距離で300m以上離れているし駅ができたら蔵前同様一旦改札を出て地上を歩いて乗り換えさせるんですか?

日比谷線と銀座線は上野と銀座、上野広小路で乗り換えできますし、上野〜新橋間はJRと並行しているし上野〜銀座間は日比谷線とも並行しているから駅の新設はいかがなものかと。
トピの趣旨に末広町駅は北過ぎて遠いと言うが、東京地下鉄路線図と道路地図を見ての趣旨なんでしょうね。

実際に末広町駅から秋葉原駅まで歩いて行ったことってあります?

上野駅〜末広町駅まで銀座線の営業キロは1.1キロ、日比谷線上野駅〜秋葉原駅まで営業キロで1.5キロ、山手線では上野駅〜秋葉原駅まで1.6キロ、歩いて行ける十分な距離です。

トピ主のハムエッグさんが車いす生活や直径2キロ範囲で歩けるかどうかわからない身体障害があるなら山手線をお勧めします。
↑身障者はメトロを使うなと。んーー
位置的に末広町と神田の中間点で、駅を増やすのは過剰というのは
確かにそうですが、今やTX→都心への結節点の役割も持ち、再開発も
された街で、一番メインの場所を銀座線が素通りしていることに
違和感を感じていました。
溜池山王が後から赤坂見附−虎ノ門の間に設置されたのを見ただけに、
このようなことも可能なのかなと思ったまでです。
身障者と言っても他人から見てわからない人もいるし、その前に車いすって書いてあるでしょう。

それと溜池山王は南北線開業時に乗り継ぎ駅として開業させて国会前との連絡駅にしましたからね。

末広町駅のバリアフリー化(エレベータやエスカレータの設置)が進んでいるなら地下鉄は利用できます。

わたしは使うなとは書いてない、アキバまで行くなら山手線という方法もあると書いただけ。

現状では車いす対応のトイレが設置されていてエスカレータやエレベータは設置されてないじゃないですか。

だったらアキバに駅を造るんじゃなくて末広町駅のバリアフリー化をすれば誰でも銀座線で末広町駅で降りてアキバまで行けるじゃないですか。

違います?なるせさんたさん。
↑身障者には路線を選ぶことは許せない?

身障者なんだからメトロなんか使わずにJR使えれば十分ってことですか?

秋葉原に新駅ができれば大好きなメトロに乗って車いすでも楽にアキバに行ける。最高じゃん!
とりあえず、営業的にメトロの駅が2つほぼ、同じ場所に必要かと言う問題を解決するのが早道かね。
再開発するにしても、銀座線のトンネル構造で追加駅が配置できるかも大きい問題だな。
たぶん、無理っぽいので、万世駅再開発に期待を。
 私は東京メトロの関係者ではありませんが、色々と願望を持つ事は良い事ですが現実話をしますと、東京メトロは6月に開業の副都心線以後の新路線及び新規の駅開設はありません。
 副都心線は東京メトロの最初で最後の大工事と銘打って開業となりました。なので、以後は路線の増加、駅の増加がもう無いです。今後は、既存の駅でバリアーフリー化の整備、新車輛の導入(判明しているのは、千代田線で使用のJR車両に、現在、中央線で使われているE233形車を導入。)がメインとして工事が行われます。
 確かに、距離があっても秋葉原に銀座線と日比谷線、都営新宿線岩本町駅の乗換えがスムーズに出来る駅が出来ればよいのですが、地下の立地などで正直、不可能に近いです。もし、実現するとなるとかなりの深さで線路があって乗換え通路を造れる環境でないと難しいです。こればかしはどうにもなりません。
車椅子の事が出たので…
車椅子の介助でよく秋葉原界隈の駅を利用しますが、実は下手にバリアフリー化していると不便だったりします。設備のない駅では駅員総出で運んでくれるので、希望の出口に行けるのでわーい(嬉しい顔)
末広町や神田も平気で利用しますね。もっとも大変なのは駅員さんだけですけど。
なので、「バリアフリー化される=車椅子利用の促進になる」という論理はあまり出して欲しくないです。
日比谷線秋葉原駅の改良工事が完了したのでだいぶ利用しやすくなりましたがね。
※トピックの主旨から若干ズレましたがご了承ください
ちょっとずれますが、この問題、故美濃部亮吉(元東京都知事)氏に責任の一端があります。
元々この区間を含む、品川〜上野間、都電1番線という黒字路線が走っていました。

さて、都営交通の改革と言うことで、地下鉄が並行しているのだから不要路線だ、と決めつけてさっさと廃止。
一方、銀座線自体は、路面電車と併走することを前提としていましたから、いわば都電の「急行線」と言うことで上野=末広町=神田=日本橋・・・。

新駅を造ると言うよりも、日本橋地区、丸の内地区を巡回している「メトロリンク」に倣って「メトロリンクAKIBA」でも運行してもらった方が現実的でしょう。
作れるものならとっくに作っているでしょうよ冷や汗

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京メトロ 更新情報

東京メトロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。