ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北斗星☆寝台特急コミュの寝台特急&夜行列車あれこれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
乗車距離を考えると、「トワイライトエクスプレス」や「北斗星」でしょうが、そのほかの寝台特急の情報もよろしく!

コメント(68)

いよいよ今夜で消えてしまいますね。

銀河。あかつき。なは。

2往復が1往復に減便

北斗星。日本海。

来年には 富士+はやぶさ。

来年には東海道線、山陽本線、九州からブルトレが消えてしまうのですね、
時代の流れとは言え悲しいです。
上野駅13番線にいますが、結構な人数が集まってます。

いよいよ、北斗星1号のラストランですね。
これから蓮田駅に最後の1レを撮りに行きます。あいにくの天気になっちゃいましたね・・・。本当になくなっちゃうんだ・・・。なんか無くなる気がしないです・・・。
最後の1号を見送りました。

有終の美という事で、EF81‐81元お召し機が最後のカマでした。
お見送りされましたか。

EF81−81 数年前に北海道からの帰りに確か2号だったと思うのですが
その機関車でした。

元お召しだったんですね、知りませんでした。
>ひろさん

元お召し機なんですよ。当時はローズピンクに側面に銀の帯が入ってました。

今では星ガマになりましたが、手摺り・連結機等は銀色に輝き当時を彷彿させていますね。
雨降りの中でしたがもう東十条では撮影できないので我慢して最後の北斗星1号をなんとか撮影しました。

これで都内近郊で札幌へ向かう北斗星の走行は撮影できなくなっちゃいました泣き顔
列車そのものの情報ではないですが、
北斗星を舞台にした少女マンガが、
現在発売中の"cookie BOX"夏号に掲載されています。

中間淳生『星空トレイン』
http://www.s-manga.net/girls/20080709_ck-box-0810g.html

北斗星が少女マンガの舞台になるってすごいんではないかと!

これをきっかけに「寝台特急っていいかも」と思う女の子が増えたらいいなーと思います。
友達も、寝台特急を目の前にすると好きになっちゃう子が割と多い気がするので。

ちなみに読みながら思い出がよぎって泣きました。
北海道・東日本パス二枚目売ります。

1日しか利用しません。盛岡からで深夜列車を利用して28日の朝に札幌に着きます。
札幌駅周辺で手渡しで売りたいと思っています。売却価格は5000円程度と考えています。一枚だけでも構いません。

気になる方はメッセージをお願いします。
まだ発表はないですが、はまなすはミッドナイト函館札幌で残るかも。札幌新幹線はまだまだですし。
18は大丈夫ですが、北東パスは転売できません。チェックは無理でしょうが。
これはツラそう、カシオペアクルーズにツッコミ
http://www.jre-cruisetrain.jp/201510/index.html
四季島ではない、現在 上野と札幌を結ぶカシオペアが
クルーズトレインとして使われる。
日程は10月17日(土)から20日(火)まで、3泊4日。
よって、上野と札幌を結ぶカシオペアの
10月16日札幌行17日上野行18日札幌行19日上野行20日札幌行21日上野行き
の 運行が行われない。
通常運行に乗りたい人への限られた機会が ここまで奪われるとか・・・。

お値段
http://www.jre-cruisetrain.jp/201510/price/index.html
ここで気を付けたいのが、カシオペアは2人部屋なのに 一人分のお値段です。
一部屋100万円・・・ななつ星クラス
これ、普通に上野と札幌を結ぶカシオペア利用です。
ななつ星に対抗して作られるという四季島ではありません。

1日目 上野7時30分発
何この 気合を入れた出発時間
集合時間は 参加者に通知されるらしいが、
7時集合って首都圏住まいの人でも無理のある人多いと思うぞ?
(ウチでも、ほぼ始発に近い電車に乗らなきゃ間に合わない)
大枚はたいて優雅に旅するかと思いきや、何この強行軍設定・・・
都心部の前泊前提? どうせ前泊ならカシオペア車内に泊まりたい。
列車目的参加でしょ。

2日目 伊達紋別駅から登別駅まで ただバス移動って・・・
駅までならカシオペアで送ってよ。この旅の価値って、カシオペアに乗る事でしょうに、
それが可能な所で削るとか・・・。
で、バスからタクシーに乗り換えて 行く先がバラでも無いのに・・・
ここに何か売りはあるのか? HPからは分からんが
タクシー2時間・・・ここに旅行代金の大半が割り当てられていたりね(魔)

4日目 上野着は17時。そこからの帰路は、絶賛夕ラッシュ中ですなぁ・・・。


JR東日本のクルーズトレイン運行(北海道遠征付き)が
どの様なものになるかを考える重要な参考にもなろうと思いますが、
こんなプランニングする考え方では期待できませんねぇ・・・。

良い列車に乗りたいから その代金を捻出する為に、他の部分は倹約するなど
各位が事情に応じたプラン設計で乗れる寝台特急を走らせてもらいたい。
むしろ、逆にクルーズトレイン用の列車を
1乗車利用可能な寝台特急として運行すれば、
そんなにビックリする金額でなくても豪華列車での旅が可能になるんじゃないか?
って思える根拠とも・・・。
特別なトワイライトも評判悪いのに、まさか特別な北斗星とか。
>>[51]
まぁ青函トンネルの共用化で旅客在来線が廃止になるなら
貨物も廃止になるのが筋ってもんですわな
でもそれでは北海道が壊滅するんで
東芝に足元見られながらEH800なんてものをこしらえたわけですよね
北海道が持たないなら東日本が持てばよかったのに…>>EH800
>>[53]
基本は北海道がEH800を導入しない、
貨物への委託費も払いたくないということで
旅客客車も全廃になっています(なります)
もう、他に もっと安く機関車作ってくれるメーカー無いか
持ちかけてみて貰いたいですね。
スピード出す訳でも無いし、海外メーカーとかにでも作ってもらえないだろか。
>>[55]
東芝以外なら安く作れそうな気がします
>>[57]
在来線は貨物は残すけど旅客は全滅させるよってのが
珍感染開業後の青函輸送の体系ですよ?
>>[59]
あれは瑞風に向けての実験台ですからね
それにあの値段設定は札幌行きに乗っていた
人間からすれば暴利もいいところですよ
3月の青函トンネル周りのダイヤ発表

カシオペアは16日までは曜日通りの運行
その後 通常運行しない17日木曜日に詰めて上野発運行 18日札幌発
19日上野発ラストラン 20日札幌発ラストラン 21日に上野に着いて終了

はまなす20日札幌発ラストラン
21日青森発ラストラン 22日に札幌に着いて終了

・・・って事か。

22日から25日まで、青函トンネルの最終的な切り替えをして
26日に新幹線開業

ソース
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/151218-1.pdf
CSで、完全走破!上野〜札幌寝台特急北斗星の旅 の再放送していましたね!
いつぶりなんでしょうか?
ハイビジョンな訳じゃないけど、それなりにコンバートされていているでしょう。当時の雰囲気ものこりつつ満足な映像でした。多重音声で洋楽、邦楽も選べて両方で楽しめました。
永久保存!
マルチポストで失礼


https://www.jrview-travel.com/reserve/travelItem/detail?courseNo=16B1502

B1504

カシオペアツイン客室を利用した片道乗車ツアー
『【先行発売・カシオペア紀行】札幌発 上野編』
[カシオペアツイン利用コース]


6/ 12(日)
現地(北海道)集合・現地(首都圏)解散 1室2名 大宮駅 降車可
札幌駅(6/ 12 16:38頃発)→上野駅(6/13 11:52頃着)
大人1名 ¥69,800

カシオペアは2人部屋なので
総額¥ 139,600
(¥ 69,800 x 2名)

って事になるが、

いよいよ やってくれた、カシオペア片道単純乗車のみのプラン!
こういうのを ジャンジャンやって欲しい。

寝台特急カシオペア現役時のお値段だと、札幌(市内)⇔上野(都区内)を
カシオペアツイン利用で 35,230円(2人部屋だから、この倍)となり、
比較すると倍近いお値段となってしまうが、
現役時のネットオークションでの取引価格とか
いさりび鉄道や 青函でのJR貨物との交渉等で 色々費用の掛かっている事
何より、クルーズ等パックツアーの
庶民からは非現実的にしか見えない価格設定を思えば、
リーズナブルかも知れない。
なんせ、現在考えられる最安乗車手段だろうから。

そして、これに申し込みが殺到してすぐ埋まる状態であれば、
この 寝台列車の片道単純乗車のみのプランの
利用機会を増やしてくれるかも知れない
・・・なんて期待は虫が良いんだろうか?
良く見たら、札幌行も設定されてました。
上野駅(6/11 16:20頃)→札幌駅(6/12 11:15頃着)
リンク先のページのピンクで囲まれた下の方から
「上野発 札幌編はこちら」
https://www.jrview-travel.com/reserve/travelItem/detail?courseNo=16B1501

とりあえず、イイネが付いてた このコミュへの書き込みに追加
函館新幹線で運行休止とか言って、倍に値上げしただけでは?
水戸岡さんのエコノミー版はどうなったのかな?
カシオペアはペアA寝台で高い割に通路が狭く、一度で懲りましたが。
>>[065]

なんせ、ダフオクで 高くても客は乗る事が示されてしまいましたから。
この値段で客が付くならJR側にとって値下げする理由も無く
客が来なくなれば不要と判断され廃止の泣き目に遭いそうな この状況・・・(--;
需要と供給より新幹線押し付けしか頭に無いですからね…
何十万ツアーはななつ星のように旅館泊ありらしいですが。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北斗星☆寝台特急 更新情報

北斗星☆寝台特急のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。