ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

40歳以上の大人の会コミュのウイルスソフト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノートンがきれたのでマカフィーというのを購入したのですが
うまく作動しません
みなさんはどんなウイルス対策をしていますか?

コメント(32)

先日入会させていただきましたしばです。
(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪

ウイルスソフトは、すごく敏感で、難しいらしいです。
私も良くわかりませんが、他のウイルスソフトの残骸とかが残ると、新しいソフトも、うまく作動しないとも聞きます。

私は、前はマカフィー、ウイルスバスター、ダウンロードフリーソフト等使っていましたが、今はノートン1本にしてます。

とりあえず、こんな見解ですみません
私もノートンだったのですが、今まで使っていたバージョンが、もうウィルス定義の更新ができなくて、グレードアップ版を買えとのメッセージが出て、ちょっと腹が立っているところです。

で、違うソフトに変えようかなと思っていたのですが、↑変えるのは難しいのですね。どうしよう。
「ウィルスドクター」というのを使ってます
ノートン先生は気が利きすぎて・・・
私もちょうどウィルス・ソフトをどうしようか悩んでいたので、ソラリス先生(笑)の解説を興味深く拝見しました。でも、シロウトの私には、よけいわからなくなっちゃった。

それで初歩的な質問ですが、ウィルスソフトを入れなくても、プロバイダーの受信メールのウィルス・チェックを利用し、さらにメールソフトのアドレス帳に一切アドレスを登録しないようにしておけば、かなり被害は防げますか?ちなみに、中国・韓国系のサイトにいくことは基本的にありません。
そのほかにHTMLメールは開かない。
などがあります。
周りを相当見回してノートンが一番検出漏れが少ないような
気がします。
競合の問題も、2003以降位は問題を(私は)聞いたことがありません。
重いのが欠点ですね
なをマカフィーは、この世界では最も老舗です。
基本的には信頼できるはずです。
私も、いろいろ使いましたが、詳しいことはわかりませんが、初心者の私ではノートンが一番使い勝手が良いかな〜〜って思いました。
spy-botは無料バージョンを入れると、自身がadwareなので、
有料版を入れましょう。
結構うっとおしいです。

WindowsXPでは、常駐型ソフトという概念はないですよ。
そういう意味でリソースの競合もないはずです。
XP完全対応じゃないAPIを使用していればありえますが。
マルチタスクOSできちんとしたAPIを使用していれば
リソース競合は起こりえないはずです。
(-_-;)ノ ちょっと質問!

2005 NortonIntenetSecurity も Spybotも入れています。
なんか解らず、Dドライブが異常?らしいんです。
(Spybotで削除もしましたが、削除し切れません。
再起動のときにセーフモードで立ち上げてもみたのですが・・・)
起動するとき、Dのお知らせが出ます。 1年ほど前から・・・
怪しげなサイトも見たこともないですが、
知らずのうちにクリックしてるのかもしれません。
例えば、yahooの検索サイトの広告とか…
あれは、スパイウェアが組み込まれてますよね、この関係かな?
復元試してみたり、リカバリもしました。
でも これって Dではなく Cドライブのみ再生ですよね。
Dドライブを再生するってどうするのかなあ???????
できれば 良きアドバイスを!
なんだか、ノートン削除したのになにか残骸が残っていて
新しいノートンも入りません
あ〜〜あ、たぶんバックアップ全部とって
初期化することになりそうです
いやだなぁ〜〜
やっぱり最新のウィルスソフト
入れておかないとマズイかな〜?

古いノートン更新切れして、
延長キーも購入出来なかったので
そのままにしておいてるのですが…

メールの方は
プロバイダーのウィルスチェックにしたのですが

ネットの方は、
まだなんとかウィルスに感染されてません。
>15: 翔さん
>ネットの方は、
>まだなんとかウィルスに感染されてません。
ウィルスに感染したかどうかがわかれば、駆除方法はそれなりのサイトに行けばわかるのですが
問題は、最新の定義ファイルがないと「感染」しているのがわからないことですね
>ソラリスさま☆彡 ありがとうございます!

リカバリは 年1回を目標としています。
スキャンは金曜の夜にするようにしています。
デフラグは、2週間に1回くらいかと。
そうなんです、レジストリが壊れているんです。
いじりたくないので、再生したかったのですが!
異常が出たのが、はっきりしないので・・・ 
多分 このくらいから〜かなっとしか解らないのが・・
と言うのは、日頃は 休止状態にしているから。
これがいけないのかな・・・
きょへぇ〜 交換しなきゃいけないのかな?? あああ・・・
>翔さま☆彡 そうそう・・・
そのままのソフトでは効果ないですが、削除して再度インストールという手があります。
しばらくは、これで大丈夫。安心ではないですが。
・・・ 最新版がBEST! と初級シスアドの試験の問題がありましたね。
と言うのは、常にウィルスは作られており それに対応して更新していってるから。
そういえば、ウィルスバスターが攻撃されてましたね。
あれから どうなったんでしょう・・・
みなさん,ありがとうございます。<(_ _)>
なんか、段々心配になってきました^^;
なるべく早く最新版を入れて、
定義の更新をしたいと思います。

あ〜あ
インターネットセキュリティーの
箱捨てるんじゃなかった!><
>atomikさん
無料でもアンチウィルスソフトってあるんですか?
さっそく検索してみます。

そうそう!
>rinpyさん
今のソフトを再インストールすれば
取り敢えずは定義の更新が出来るんですか?
もしそうなら,一度再インストール
してみたほうがいいですよね?
どうやら、逆のようですね
私はノートン使ってマカフィーにしたら
どうしても削除できないファイルがあって
普通のアンインストールじゃだめみたいでした
どうも、競合他社を排除するシステムを潜ませているような気がします
もっとパソコン初心者にも出来るインストールの仕方ってないですかね〜〜
私 なにも分からずにノートン入れて使っています。
保護者リストの更新だとか脅威のなんとかを調べてるとか
勝手に始めて動作は重くなるし不満はつのるのですがもう諦めてます。

でもみなさんの話を聞いて難しい〜、恐ろしい〜とただただ呆然!
なにしろその初期化のやり方も知らないくらいなんですから。
PCが家電になる日はまだ遠いのでしょうか。
神社でウィルス除けのお守りを・・・・・ないっちゅうの!
私もここを読んでて、恐ろしくなったけど
いかんせん、ド素人・・
ウイルスソフトが入ってるのか?それさえも分からない・・・
今の所、不都合等はないんですけど
みなさん、ちゃんとしてらして素晴らしいです m(__)m
atomikさん、雑誌に書いているんですか??

すっご〜〜〜〜い。
かっこい〜〜〜い。
素敵〜〜。

って、男から言われたくないでしょうね。・・・失礼。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

40歳以上の大人の会 更新情報

40歳以上の大人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング