ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Orange County の甘いモノ好きコミュのCafe Blanc ☆☆☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
55を South 、END まで行って、17th で左、
二つ目の信号くらいに左手に見えてきます。


初めて行ったんですけど、旨いわ。これ、美味しい。
完璧に日本のデパ地下で売ってるケーキですね。
いや、広島はこんなモンやった。奈良ファミリーも。

サイズが細い上に値段が$4平均っていうのが、舌打ちしてしまうトコロなんですが、ねー。イタトマのボリュームに慣れきっているので。

しかし、For here で頼むと、ケーキをデコレートして更に乗せてくれるんですよ!凄い!ケーキの横にはシャーベットを添えてくれました。

正直言うと、このシャーベットの方が旨い。ケーキも美味しいんですけど、日本のコンビニで食べた季節限定デザートの方が、ハートを鷲掴(わしづか)みにする握力が強かったですね。

今度はシャーベットをがっつり食べたいと思います。


何にしても、今までの店の中では1番じゃないですか?

コメント(10)

前回行ったときよりケーキが大きく見えるのは気のせいでしょうか?シャーベット激ウマですよねー。アイスクリーム的な濃厚さは無く、素材をそのまま味わえるステキなシャーベットであります。ああ、繊細。
ねー。フルーティーって、素敵です。
コレを求めていたのよ!!
「砂糖じゃないんだよ、砂糖じゃ」って感じ。
今日ねー、サウスコのシャンパーニュ・カフェ(隠れ2号店)でシャーベット(もしくわジェラート)売ってるの見ました。抹茶ミルクのカキ氷食べた直後だったので、味見は次回ねー。
あれ、おいしそうだったよねぇ〜。
こってりジェラートって感じがしたけど・・・。
次のお茶は、あそこで決まりって事で。
ははぁ、いいですねー。

シャーベットなのかジェラードなのか、でかなり違うんですけどねー。
カフェブランの最新情報。

シェフ(“シェフ”か?)は「フランス帰り」だそうです。Wa〜o, トレビアーンヌ!でも、何故にココで開業を?
カフェブランの最新情報

シェフは初め、BiveryHillsのレストランで仏メシのシェフやってたらしいです。それで独立してNewportに来たんですって。

でも、なんでケーキ屋?
カフェブランの最新情報

噂によると、11時まで営業しているというじゃないですか。
なんで?

スナック街では、店に行く前におネェちゃんに土産を買う為にタコ焼屋や花屋、ランジェリー(とぬいぐるみ)ショップが深夜まで営業していたりするものですが、そのため?

しかしBristolからはずいぶん遠いし。

あ、Newport Pier のクラブ客(あるいはホームパーティー?)を狙ってんですか、ね。


カフェブラン 私も大好きです♪
そういえば このご主人の特集が 昔ライトハウスに載っていました〜。 オンラインで見れるのかなぁ?
どうして ケーキやさんにしたのかとか、、書いてあったような、、、
カフェブランの最新情報

Tustinの『すずまる』(寿司・割烹)、Fountain Valleyの『鶴橋』(焼肉)、Costa Mesa の『まんぷく』(焼肉)のアイスはカフェブランから仕入れています。裏が取れました(=食べました)。『あんじん』にも営業をかけているそうです。恐らく、まだまだ多くの日系レストランがカフェブランに乗り換えてるんじゃないですかね。伊藤園(西本貿易ですかね?)、ピンチです。

それにしてもオーナー、なかなかヤリ手ですねー。改めて惚れ直しました。素敵です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Orange County の甘いモノ好き 更新情報

Orange County の甘いモノ好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング