ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京六大学野球の長名・珍名選手コミュの自由に語ってください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長名選手の楽しみは、なんといってもチャンスパターンで名前をコールすること。

本日の早慶3回戦、細山田の打席で「魁」が流れたときはひっくり返りそうになりました(笑)。

コメント(24)

こんにちは。いつもお世話になっております。

我が明大にも二年生に房林(ふさばやし)選手が居ります。
なんとしても出場してもらい、狙い撃ちでふさばやしコールがしたいです!
86年春季リーグ戦の調査をしてたら、

1)法政   旗手(はたて)浩二 PL学園
2)慶應   畔取達治 桐蔭 さて、何と読むでしょう?
3)慶應マネ 下房地 隆 慶應志木
4)慶應マネ 葉 慶太  慶應高

おもしろいね。
> 我が明大にも二年生に房林(ふさばやし)選手が居ります。
房林選手、新人戦のメンバー表に名前がありました。
明日の東大戦で出番があるか!?

なお明治の5文字選手は平成15年(2003年)の島内(しまのうち)が一番最近ですね。
> 畔取達治 桐蔭 さて、何と読むでしょう?
「くろとり」ですか??
今日の新人戦はかなり充実していました。

優勝した慶應は中林、漆畑の昨年塾高センバツ出場のエースと主将コンビが登場。
惜しくも準優勝の明治はみのやん23Lさんご推奨の房林が代打。
3位の早稲田は高屋敷−細山田のバッテリーに忰田(かせだ?)。
東大は5文字選手はいないものの揚場(あげば)が出場。

彼らがリーグ戦に出場する日を楽しみに!!
「くろとり」正解です。いろいろ調べてみようっと。

余談ですが、1983年(おいらの入学年)以降の「大学
野球」(週ベ増刊号)がやっと揃いました。これで記録が調
べやすくなったわけです。
六大学ではありませんが...

今日の東都入替戦、立正大の「黒葛原(つづらばら)くんに代わりまして代打備前島(びぜんしま)くん」には唖然!!
>「黒葛原(つづらばら)くんに代わりまして代打備前島(びぜんしま)くん」

今日もあったみたいですね。しかし、すごい名前だなあ。
遅くなりましたがコミュニティの写真をアップしました。
もちろん早大・ほそやまだ選手を使わせていただきました!
別に珍しい名前では無いのですが、昨年辺りの早慶戦で慶應の投手が“幸長”で、その瞬間に早稲田は代打で“田中幸長”を起用したのを覚えてて珍しいな〜って思いました。
それでは「田中幸」つながりで…
かつてのプロ野球・日本ハムの「田中幸雄」のように、六大学史上では同姓同名選手が同時に出場したというようなケースはあるのでしょうか?
八重山商工の東舟道君(なんか駅名にありそう)って、船道君がいるから略すにしても「フナミチ」にできないですよね。とすると、「ヒガシフナ」か???

略しても5文字なんて素敵すぎます。
管理人なのにしばらく放置していてすみません。

秋季リーグ戦、早大・ほそやまだ選手がレギュラー獲得。
ここまでバットが湿っているのは気になりますが、明治2回戦ではマニア垂涎の「魁・ほそやまだ」もありましね。

そして慶應義塾高校45年ぶりセンバツ出場時の主将、慶大・うるしばた選手が法政3回戦でリーグ戦デビュー。
守備だけの出場でしたので名前をコールされる機会はありませんでしたが、初打席に期待しましょう。
(高校時代は「ウルシ」とコールされていましたが、大学ではどうなる!?)
そういえば、早稲田のファイトコールで「ほ・そ・や・ま・だ」をどうやってコールしたらいいのかご存知の方いらっしゃいますか?
(実際には4音分しかない)
> よんなんさん
「ほそ・やま・だ・Fight」が正解だと思います。
林川のときも「はや・しか・わ・Fight」でした。

話は変わりますが、「かっとばせ(5文字)」の時の扱いは学校によって異なりますね。
早稲田は3拍(ほそ・やま・だ)、慶應、東大は4拍(くり・ば・や・し、なか・が・わ・ら)、法政は5拍(し・も・し・き・りょー)。
明治と立教はどうでしたっけ?
立教は5拍です。
かっせ、かっせ、も・と・や・し・きーというのが五文字の練習パターンです(^^
応援団吹奏楽部の視点でいうと、最後の伸ばしがあるので6拍ですが♪
明治、房林選手が法明二回戦に代打で登場!!
たった一度だけファイティングマーチで「ふさばやし」コールを
行うことが出来ました。
ただ、本当に一度だけですぐ終わってしまいましたが…。

なんとも言えない感動を覚えたものです。。。
社会人日本選手権決勝、NHK教育で中継が始まったとたんに日本生命はピッチャー下敷領に交代!
ユニフォームの背中にローマ字で名前が入ってるんですが、長いこと。

SHIMOSHIKIRYO

なんと13文字!
私なんて苗字はローマ字4文字なのに(笑)。
「御祓如」と書いて「やごうら」と読みます。
明治大と立教大に兄弟でいました。
1980年、春のリーグ戦。

法政の3番は2年生の西田真二(PL学園)、
4番は赤いホッペがまぶしい、
1年生の小早川毅彦(PL学園)、
5番は2年生・木戸克彦(PL学園)。

法政応援団リーダー部から
学生応援席に事前の依頼が。

小早川の打席の際の応援は、
「かっせ、かっせ、こば、やか、わー、
かっせ、かっせ、こば、やか、わー」
で、お願いします。とのこと。

へー、五拍子かい。
初めてだなあ。
へんなの。

と、感じました。


ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京六大学野球の長名・珍名選手 更新情報

東京六大学野球の長名・珍名選手のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング