ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身体表現性障害コミュの治す

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1.心理社会的治療
身体表現性障害を心理的にみると図(身体表現性障害の認知モデル)に示す様に2つのサークルによる悪循環を繰り返しています。症状のとらえ方は物の見方や考え方でずいぶんと変わよってくるもので、ちょっとした事でも大変だと思うと、ますますひどくなるものです。この悪循環を断ち切るためには、そうならないような思考パターンや環境を作っていく事が大切です。
まず、軽い立ちくらみ、長く歩いた後の足の熱感、階段を上がった後の息切れなどの身体症状は、日常的に感じるものである事を理解させます。
アプローチの基本は、医学的介入によって更に症状が悪化するのを防ぐ事です。検査や手術など侵襲的な事をしたり、薬をむやみやたらに使うと、かえって症状が出現します。また、身体症状を恐れて回避させずに、むしろ積極的に体験する様にします。いくつかのステップを作って簡単なものからやっていくと、だんだん慣れてきます。身体の症状があるから引きこもるのではなく、むしろ積極的に身体を動かしていく事が大切なのです。

●具体的な対応としては、5つあります。まず、患者さんは頻回に受診して不必要な検査や投薬を受けると、不安は和らぐ可能性はありますが、自分から何かに対処しているわけではないので、ますます依存的になります。この様な病的行動を減少させる為に、具合が悪くなるたびに受診させるのではなく、定期的に受診させる様にします。1週間に1回などと決めて、その間は自分で工夫する様にします。

●2つ目はジョギング、ウォーキング、スイミング、エアロビクスなどの運動えを勤める事、身体を動かさないとますます体力が弱まり、少し身体を動かすだけで身体症状が出るようになります。

●3つ目は外に出て人に会う事、情緒的な交流が精神的なサポートになるだけではなく、閉じこもりがちになってますます身体の方に目が向いてしまう事を避けられます。

●4つ目は適切なコミュニケーションを取る事。痛みや身体の症状ばかりを話題にしないで、むしろ日常生活をどうしていますか、どう言う事が出来ますかと言うふうに、『出来る事』についてもバランスよく話題にすると良いと思います。

●5つ目は家族や友人、職場の仲間などが適切に支援する事。患者が痛がった時に過度に優しくすると、依存感情が高まって、ますますその行動が出て来る様になります。ですから、この部分は自分でやってみたらと線引きをしながら返事をいていく事が大切です。

2.薬物療法
身体表現性障害の患者はプラセボの反応性が高い事が示されているので、医師との治療関係は大事です。
疼痛性障害は三環系抗うつ薬の効果が認められています。
心気症や疼痛緩和にはSSRIが使われます。米国では身体醜形障害にもSSRIは使われています。身体表現性障害の患者は副作用に敏感なのですが、もともと吐き気がある患者にSSRIを投与しても、その副作用である胃腸症状は強く出るわけではなく、むしろ改善したと言う興味深い報告もあります。
胃腸症状や筋緊張性頭痛にはスルピリドを使います。
過敏性腸症候群には四環系抗うつ薬のミアンセリンがよいと言う報告もあります。
神経性の疼痛や片頭痛の再発予防にはパルプロ酸がよいとの報告があります。
いずれの場合も、少量から始めて増量していく事が基本になります。副作用が突然出現すると患者は驚くので予め話しておくものですが、これくらいの量だったら副作用が出る可能性は少ないけれども、もし出る様な事があれば言って下さいと、できるだけ小さく伝える方がよいとされています。

コメント(46)

不適切かもわかりませんが、体験談を。自分は身体表現性障害をほぼ完治出来るようになったのではと思います。
25歳から発症、寛解、再発を繰り返しましたが、原因が分からず4年ほどドクターショッピングを繰り返してました。
本当の病名をもらって2年ほどですが、現在社会復帰して、薬も飲まなくなりました。
少しでも皆さんのお役に立てればと思い、コメント致しました。
日記に病気の状態や、また、こちらのコミュにてコメントもさせて頂いておりました。
今も苦しい思いをされている方がいらっしゃるかと思います、ですが必ず痛みが和らぐ時がくるかと思います。私にアドバイス出来ることは微々たるもので我流で不適切かもしれませんが、メッセなども受け付けます。あまり参考にはならないかもしれませんが、本当に皆様の回復を願います。
病気になって一年経ちました。
全然良くりません…毎日苦しいし…本当に治るのんですかね。
外出るのも人と接するのも嫌です。
皆さんはじめまして!!
私も2年前に身体表現性障害にかかりました!!
初期症状として痰がずっと絡み、その影響で吐くというのを10分に一回吐いてました!!
何回も死のうと考えました!
ですが母が病気で倒れ、頼る人がいなくなり自分でどうにかして生きていかなければならなくなると同時に薬が効き始めてくれました!!
まだ気持ち悪くなったりしますがようやく減薬を2ヶ月前から始めました!!
順調に行けば半年で治るみたいです!!
死ぬほど辛かったですが今は幸せです!
皆さんも頑張って自分と向き合って行って下さい!
皆さんはじめまして!!
私も2年前に身体表現性障害にかかりました!!
初期症状として痰がずっと絡み、その影響で吐くというのを10分に一回吐いてました!!
何回も死のうと考えました!
ですが母が病気で倒れ、頼る人がいなくなり自分でどうにかして生きていかなければならなくなると同時に薬が効き始めてくれました!!
まだ気持ち悪くなったりしますがようやく減薬を2ヶ月前から始めました!!
順調に行けば半年で治るみたいです!!
死ぬほど辛かったですが今は幸せです!
皆さんも頑張って自分と向き合って行って下さい!
はじめましてわーい(嬉しい顔)

私はもう10年以上前から 心療内科に通っています
心療内科に通院する前は 内科のドクターショッピングをしていました

症状は 頻繁なのは「めまい」です
後は ヒステリー球(喉や食道の違和感)と
失声症(声が微かしか出なく普通に会話が出来ないくらい小さい)です

飲み薬以外の治療はしていません
こんな生活を10年以上していて先が見えません
どうしたものかと・・・

日常生活 色々ありますが ストレスは感じません
前向きに頑張っています
2年前から、顔の痺れと歯痛があります。
主治医には一生治らないと言われました。
何かに夢中になっている時は、痛みも忘れられますが、一人暮らしなので家で一人でいると痛みがMAXになります。
痛みは持続的で辛いので、なんとか治したいです。
皆さんの書き込みを読むと、自分がいかに重度であるかを知ってしまい、
コミュニティの書き込みは読んでいませんが、
治療に関して1つ提案してもよいですか?。。

症例が少なく、医者にも認知度が非常に低く、
メンタル科から麻酔科へまわされるようなしまつ。

事故やケガではないという理由でリハビリが受けられない理不尽さ。

みなさんどうでしょう?
私達で署名など集め、
身体表現性障害について、治療の受けられない苦しみ、孤立を、もっと世の中の人々に知って頂き、
それにより、医学においても治療の必要性をもっと深刻に受け止めてもらえるような、
そういった活動をしませんか!

こんなに狭い世界でつぶやいていても、
日本の医療、世の中の人々には、この深刻な問題はなかなか伝わらないと思うのです。
そして、いくら自分1人でやろうとしても、なかなか広く問題視してもらえるような簡単なことではないです。
私は大勢で何かをするのは全く苦手ですので、
自分なりに個人的にそのような活動ができればと、やっていこうと考えていますが、
1人でがんばるにもやはり限界があることをかんじますので。。
せっかくこのような貴重なコミュニティがあるのですから、
そして同じく苦しんでいる人々が集まれているのですから、
何かみなさんで力をあわせて、治療やリハビリや認知度、受けられる支援などを増やしていけたら!
と思うのですが、
いかがでしょうか??

私はただ、最低限、人権があり、自立した良い人生を送りたい、
それをはばむ困難を取り除いて、
細やかでも人間らしい人生を生きたい、
ただそれだけの強い想い。
ただそれだけです。。
鬱病の治療に効果のある

認知行動療法

が効果に期待出来るかもしれません。


先日カツヤマサヒコSHOWで大場久美子さんが
認知行動療法 で,考え方をかなり改善出来たとずいぶん詳しくおっしゃっていて
興味を持ちました。

精神科に行っても,適切な治療は期待出来そうにないです。正確にカウンセリング出来る技術持ってるドクターが少ないのだと思います。
だったら自分で勉強して,少しでも治療や完治に近づける努力をするしかないです。とりあえず難しいのは省いて,まず判りやすいとこから初めて見てはどうでしょう。
うちも(子供が身体表現性障害)まだ試行錯誤の段階ですが,頑張ってやってみてます。
http://matome.naver.jp/odai/2132583244226694001
このサイトの中で
https://chiba1.securesites.com/kokoren/index.html
こことかは,取っ付きやすいと思います。
考え方の悪い癖を良い方向に変える訓練から初めて見たら
少しずつ良い方向に向かうのではと期待してます。

少し,理解が深まったら
http://jact.umin.jp/pdf/column.pdf
こちらのやり方でトレーニング

この方と同じ事態の私は、心因性という理由で治療もリハビリも受けられません。
筋肉を毎日ほぐさなければ完全に骨も固まるよ?
と病院では言われているのに
ほぐしてもらえる場所がありません。
どの治療院からもたらい回し。
鍵盤の仕事をしていたのに、もう私の開かない手は
このまま固まっていくのをなにも出来ず諦める?
そんな想像、覚悟全くない、
治すんだというイメージのみでやろうとしているのに。。
家族がまるで無関心。
治療してくれる場所も見つからない。
信じられない。
身体障害の認定も受けられず、車イスも購入不可。
レンタルで簡易的な自走困難なものをどうにか借りているだけ。
家族は車イスの扱いも覚えません。
いつも痛む身体で付き添い無く1人で車イスの移動。。
誰か1人でも味方がいれば生きる希望も見いだせるのに。
私の開かない手は誰も治せない

4才からほとんどの時間を鍵盤に費やしてきたのに
家族も医者も触れようともしない固まりかけの私の手。
両手がこんなです。
どこの病院もそこまで重度だと診れませんと断るから、自分は重度なのか?
と知りました。
ここを覗いても、同じような人いないね。
見るとショックが酷く更に具合が悪くなります。
指の爪が手のひらに食い込んでいます。
足はマヒとしびれ、
もちろん身体全体の激しい痛みなど、
言い出したらきりがない、
呼吸が浅く意識不明になりやすいのも毎日常に気をつけていたり
こんな状態でも家族に放置されて1日1回のトイレとわずかな飲み食いをやる程度。
夢も希望もない。
この軟禁状態の家にいると死に至る可能性が高く非常に危険。
>>[22]
私は原因不明の足の痛みが酷く一時期は
足を床に着く事もできず歩くこともままなりませんでした
身体表現性障害の慢性疼痛と言われ
いくつもの病院をたらいまわしになって
最後は慶応病院に見捨てられました
その後この痛みは過去のトラウマから
来ていることがわかり今EMDRで治療中です
そういった事にお心当たりはありませんか?
>>[23]
トラウマはあまりにありすぎて
日々の両親の虐待を1才から受け続けている。
なんか治療受けられていいですね、
私は東京医大でメンタル科から麻酔科にまわされたり、
千葉、埼玉、茨城、横浜、川崎、あちこち紹介状があるにもかかわらずずっと断られ、
何年も治療が受けられず、このままでは骨も完全に固まるとのこと。
話は聞くけど手足や身体は診れないと、
東京医大はそんな扱い。
参考までに。
街医者でも大きな病院でもとくに大差は全くなく、どこも同じような扱い。
両親が一緒に病院探しなど当然協力もなく、
ただ、いったいいつになったらお前は治るんだ、
こいつはもうだめだ、
お前が自由に使える金などいっせんもない、
お前の飯は作っただけ無駄になるなど、
毎日がトラウマのようなショック状態から逃げたくても抜け出せない。
足は靴や靴下などまともに履けない、
失語で声も出ない、
常に部屋で1人。
>>[24]
町医者的なところでは何も効果ありませんでしたが
EMDRはまだ治療途中ですが効果が出ています。
私は医者でも何でもないので軽率な事言えませんが
1度相談してみてはいかがでしょうか?
>>[25]
EMDRとは、どんなものなのか。。
初耳で医者からすすめられたこともないので想像もつきませんが、
検索してみようかと思います。
何か可能性があるのであればなんでも試したいです。
とにかく治すイメージしか持っていないので。
私も手足が突然おかしくなった時、確かにとても残酷酷い目にあいました。
整骨院でも、何かトラウマになるようなことがあった?と、そういえば、聞かれました。
トラウマは幼い頃からたくさんあり、トラウマが多すぎて日常の普通のことがうまく出来ず常に苦労していますが、手足がおかしくなった時は、筋肉注射2本と更に安定剤の点滴に2本、大量な安定剤を投与されたあげく、看護師達に縛られ暴行を受け、更に実家に戻されてから、両親にフローリングの床にうつ伏せの状態で何時間も放置されてしまい、その時、相当な悲しみとショックと同時に、うつ伏せの状態のまま手が固まり足はマヒとしびれ、尿意などマヒしてしまい、いろいろおかしくなりましたが、その原因は医者に話しても聞き流されたことしかないです。
やはり、原因不明という言葉で片付けられてしまい、当然治療を受けられず、治る可能性のあるものなのに治すことが出来ず、このまま完全に固まってしまうのは絶対に受け入れることも出来ず、なんとか治療をうけたいのですが、
やはりこの身体でたった1人で病院を探し訪ねる作業も、家族の手助けが全く受けられないことが大きなネックになっていて、
たとえ良さそうな治療院が見つかっても、連れて行ってもらえず、家の外に出ることが出来ず、部屋で横になっているしかない生活です。。
何度両親に説明しても私の治療に理解と手助けを得られないことに苦しむ日々です。
とにかく1人で何もかもやってきましたが、もう限界超えてしまい、衰弱が酷く、治療も受けたいし、とにかく休みたいです。
貴重な情報をありがとうございました。。
>>[26]
私もそれまで何ともなかったのにある時期を境に
身体に異変を感じるようになりました
全身レントゲンやCT、MRIを撮りましたが
外科的には悪いところは何も見つからず
整骨院やカイロ、中国鍼や漢方を
試しても全く変化が見られず
原因不明でさじを投げられました
自分では何か心因的なものではと
薄々思っていて心療内科に行った時
ようやく心のうちを見てくれるお医者さんに
辿り着いたと思いましたが
話を聞いて薬を処方してもらうだけでは
何も変わりませんでした
そんな時にTVでEMDRの特集を見て
もしかしてこれは効くのではと思って
通い始めて初めて身体に変化が現れました
トラウマは1つの事だけでなく
いろんな事が複雑に絡み合って
症状になって出るそうです
EMDRは治療が有効な時期というのがあって
今は時期じゃないと判断される事もありますが
治す事に前向きな気持ちをお持ちなら
初回の無料カウンセリングだけでも受ける価値は
あるのかなと素人判断ながら思います
何かお力になれる事があれば言って下さい



>>[28]
ありがとうございます。
その治療に関しては全く無知でした。
今ちょっと。。実家の中が限界を超える苦痛があり、
車の中で生活して心を休めています。
両親の声が聞こえないといくぶん休まる気がします。
衰弱が酷いので、少しエネルギーを取り戻すことが出来たら、積極的に探します(^-^)
何しろこの痛む身体でお金の支援もゼロなので、
自分1人の力のみの行動は、大変エネルギーが必要になります。
家族や身近に1人でも手助けや、優しい言葉をかけてくださる味方がいるといないでは、治療を受けるにおいても、重要なことであると思いますので、たった1人でも、今自分は味方を作ろうとしていますが。。
なかなか難しいです。
自分にとって一番元気になれる方法は自分が一番よく知っています。
私には、安心感、愛情、安らぎ、優しさのようなものさえ手に入れば、今の衰弱が奇跡でも起きたかのように健康になれるのに、なかなか手に入れることは難しいです。
あと今重要なのは、やはり身体が、まだ骨まで固まってしまわないうちに、筋肉の萎縮をほぐし改善する治療ですね。
その、EMDRという治療の情報本当にありがたく思います。
わらをもすがるような想いですが、治療を受けられそうな可能性があれば逃したくないので、
調べて、実行していきたいと思います。
ありがとうございました、また今後もよろしくお願いいたしますm(__)m(/_;)
>>[28]

ゆんさんの症状が想像以上だったのでうち程度の病状ではとここでのやり取りを
ゆんさんの事を気にかけながらも見守るくらいでコメントも出来ませんでした。

でも、yo-princess♡さん の紹介されていたEMDRが気になり調べてみると
とにかく一度通院して見ても良いかなと思えて来ました。
(正直、精神科、診療内科はほとんど親身になってくれないのでで見限っておりました。)

ざっくり調べると

「EMDR」のまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2138676191552832801

ここで大まかには理解出来るかと思われますが
やはり、一度は正式なMDRの認定医の診察指導は
受けた方が良いと思われます。

その上で、自宅でも出来る
EMDR yubi black 3bai 5mini トラウマからの解放用の眼球運動訓練画像
https://www.youtube.com/watch?v=NHr6sgMqJ_E

こんなのでも自分で好きな時間に試せるのかと思うと
結構興味がわいてきました。





こういう掲示板でのほんの小さな情報でも、

ある人にとっては本当にありがたい
得難い情報を得られる事もあるんだと痛感させられました。

この掲示板を開いてくれた方、
情報を書き込んでくれた方々
ゆんさん
yo-princess♡さん
に感謝です。




EMDRを導入されている医院を調べてみようかと思います。



あと、ゆんさんの過酷な環境に
言葉さえ発する事すら臆してしまう僕ですが、

ストレスが軽減されて
少しでも、より良き環境に変わって行ける事を願っています。

>>[30] 、

書き込み&EMDRのまとめありがとうございます。


EMDRについてもっとくわしく書いた方がいいのかなと思いましたが
情報はいろいろありますしまた自分のケースと照らし合わせると
ちょっとこうではないんだよなぁというのもあり具体的なことは書かないでいました


上記の例で1回で気分がよくなったと書いてあるのがありますが
必ずしも1回でなおったりはしません。
トラウマがその深くてその人にとってダメージが大きいほど
(はたから見たら大した事でなくても)EMDRのセッションは
1回では済まないかもしれません


それでもあたしは7年痛みに苦しみ、診てくれる病院がなくて
途方に暮れてましたがEMDRをやって初めて
身体に何等かの変化を感じました
今1年ほど通院してますがまだあと1年ほどかかるそうです


またEMDRは急激な変化が起きるケースもあるので
アスタラビスタさんが言うように最初はやはり専門の方に
診てもらった方がいいと思います。
最初から自分でやるのはオススメしません


EMDRはまだ割と新しい治療法で、やってくれるセラピストが少ないですが
深くて根深いトラウマをお持ちならできれば経験豊富な方を選んだ方がいいと思います
わたしは今通ってる目黒の先生はとても信頼できると思ってます


ご参考までに。。。
ゆんさんやアスタラビスタさんの苦痛がほんの少しでもよくなりますように

>>[31]



診てくれる病院がなくて
途方に暮れてっていうのは本当に苦しい事です。

実は、妻がリュウマチを発症して
治療薬のステロイドはイヤだと主張。
結局どこの病院でも投薬治療のため
色々調べても治療する病院が見つからず
1年ほど寝込むのが続く状態でした。

そんなとき、民間療法の爪もみ療法そして
井穴刺絡治療と出会い
県内に1軒だけその施術をしてくれる病院を探し出した時は
直ってもないのに闇が開けた気持ちになりました。

そして手足の爪の生えぎわに針をさして
少量出血させるというその療法には少しドキッとさせられましたが
正直半信半疑でもありました。


その1回目の治療の帰り際に
スーパーに立ち寄り買い物をしていた時の事です。
妻が、嬉しそうな声で急に
見て見てと言うのです。

なにげにそちらを向くと、妻が商品棚の通路を小走りに駆け出しました。
驚きでした。歩行もキツくてゆっくりしか出来なかったのに。
痛みが無く、普通に走れるのはほぼ1年ぶり。
本当に奇跡みたいな事が起こるんだ。


でもその後半年ほど通院しましたが、二度とその奇跡は起きませんでした。
とはいえ、心の力に、頑張って直そうという
エネルギーになった事には感謝もしています。


色んな民間療法をへて
(どれが効果あったか判りませんが)
いまは、リュウマチの症状は止まってます。
再発するか判らないとの事です。
両手の薬指、小指も変形してます。


とにかく普通の生活が出来るようにはなっているので、
うちの子供も、せめて痛みが(現在は朝から学校が終わる時間くらいまでの腹痛)
無くなるくらいまでにさせてあげればと思っています。


EMDRは yo-princess♡さん がおっしゃる通り
治療が有効な時期とか色んな複雑なノウハウがある様なので
ちゃんと対応してくれるドクターを捜す事から始めたいと思います。

それにしても、この国の精神科、心療科は
少しめんどくさい病気となると親身に対応してくれるドクターが
全くと言って良いほどいない。

だったら個別の情報をもっと国が公表しといて欲しい。
難病の患者で予備知識もない人が、それらの情報にたどり着くのに
どれほど苦労させられる事か。


それらを補完する為にここみたいな掲示板が
必要だとしたら、国が公式な、もしくはせめて公認な
難病情報掲示板みたいなのを立ち上げといてくれると、
もっと多くの人が、
早く救われるはずだと思います。
>>[30]
今書き込みに気がつきました。
まさか私のこと気にかけて?というか、
そういう方がいらっしゃると全く頭になかったのでびっくりしています。。

やはり私は重度なのでしょうか。。
そしてなぜ家族が全く無関心なのか。。
私はこんなに治って元気になりたいまた鍵盤弾きたいと。。思っているのに。

このコミュニティは、自分の重度なことを知るのが辛くて他の方の書き込みは読まずに、
自分の治療に必要な貴重な少ない情報を手に入れるためだけに利用させて頂いています。。
なんだかすみません(/_;)
ありがとうございますm(__)m(/_;)
たった1人で、身近に味方が1人もいないので、
苦しんでいます。
>>[31]
ありがとうございますm(__)m(/_;)

家族にこのような治療法があることを知ったので、試しに行ってみたいと伝えたのですが、
無反応。。

最近、希望が全く持てず、毎日気が遠くなって倒れてしまい、ほぼ眠っている状態で
せっかく手に入れた貴重な情報も
独りで行動する気力も体力もなくなってしまい、身動きとれず部屋で眠るだけの日々になりました。
誰かが一緒に物件見に行って一緒に決めてくれてここに住んでいいんだよ、治療して元気になっていいんだよと言ってくれたら生きられるかもしれないのに

エロしない整骨院探してくれたら毎日がんばって通うのに
どこも身体治療してくれるとこ無い
信頼してたのに先生
もう二度と触れたくない苦しみ
>>[37]
いえ。。
最初は自分が重度なのかどうかすら知りませんでした。
ただ、身体表現性障害をかかげている得意分野としている病院にあちこち問い合わせましたが、症状を話すとそこまで重度だとうちの病院では診れないと全部断られてしまい、その時点で、私は重度なの?
と疑問になんとなく思っていたけれど、このコミュニティを見つけ出し、恐る恐る少し拝見したところ、
まったく。。
自分の重症さに気がついてしまい、
最初は本当に傷つき具合が悪くなるので読まない方が良いと思いました。
他の方と比べようとする気持ちは全くありませんが、気がついてしまった、といった意味です。
それが正直なところです。
他人の痛みや苦しみに関しては本当にはかり知ることの出来ないものなので、
その点に関しては私も全く比べようもありません。
ただ、身体に出ている障害や症状に関しては、あちこちの病院で断られたように、やはり重度に値することを知ってしまった、という意味です。
みなさんが痛みや苦しみ、特殊な病でなかなか、自分も含め現在の日本の医療で治療が困難なことは大きな問題であり、共通点であると思います。。
私の身体を直接見て頂ければ、少なくとも軽度ではないことがわかると思いますが。。
同じ病でも、その方の苦しみははかり知れませんが、まだ十分良くなる可能性の高い軽度の症状から、改善の困難な重度の症状まで様々であること、
その事実を知ってしまったということ。。
それだけです。。
私をせめないでね。。
ただ、現実に自分の病について声かけや話し相手、
相談相手が全く1人もいない、協力や手助けが得られない孤立の苦しみがあるので、
このコミュニティで書き込むことしか
思い付かず、気分を害したようでしたらすみませんでした。
自分は今死を本気で考えざるを得ないような、まったく気持ちに余裕なく、一刻を争うような事態に陥っていて。。
申し訳ない。
>>[39]
返信不要です。
重度なのは事実です。
なので私に合った治療を集中して今受ける必要があります。
悪い方悪い方など考えていません。
私は良くなることしか考えていません。
だからこそ、コミュニティでは自分にとって必要な情報、プラスになる貴重な情報のみをキャッチし、
自分がつらく感じるようなみなさんの書き込みは読まないようにしています。
なんだかネガティブのように思われるのが酷く私は気分を非常に害しているので、
言い返すようなお返事は私にとってマイナスなのでもう返信不要です。
それから、私は車イスを押してほしいなど、一言も書き込みしていません。
あなたがどのような方でどちらにお住まいの方か存じませんが、私は手伝ってほしいとも書いていません。
そもそも治療に関するトピックです。
ただ、私は、一番身近な家族からの協力が得られないことは、治療がとても困難になるので、
やはり心の支えや治療をがんばれるその根底には、
家族なり、一番身近な人間の支えや優しさ、手助けがあってこそ、どんなに困難な病でも、苦しみを乗り越えられたりするものではないか?
そういう身近な人間がいることに感謝の気持ちを忘れないでいたいものですねと、みなさんの治療を受けられる環境の大切さを伝えたかった、それだけです。
たった1人でではがんばるのにも限界を感じ、その中から私が身近な人間の支えの大切さ、必要性を強く感じました。
様々な難病を持つ方々の言葉からもそれを学びました。
難病でも前向きに笑顔で生きている方々は、必ず同じ言葉を私達へのメッセージを伝えてくれます。
家族の支えがあってこそ、私はこうして生きているのですと、必ずと言ってよいほどみなさん、そう言って身近な家族や人間に感謝の気持ちを表しています。
私の言いたいことは、治療を受ける中、痛みや苦しみを乗り越えてゆけるのは、家族や身近な人々の暖かい見守り、優しさ、支えなどがあるからこそであることを、そういったものが、私達の障害には非常に大切なことを伝えたかった。
私は虐待の両親の元に生まれてきてしまい、そういった家族の暖かさ、治療の協力など、得られることができませんが、
そして私と同じような方もいらっしゃると思いますが、治療にあたり、1人でも信頼出来る自分の心の面での支えを確保するのは、私達の障害、他の病気、全てに関して言えることと思いますが、治療において非常に大切なポイントだと言うことを伝えたいと思いました。
家族の手助け、協力が得られないことは非常に独りで抱える耐え難い苦痛の私の経験から、家族の手助けや支え、協力の必要性の大きさを、治療をしていく中で非常に大切なことだなと、最近痛切に感じているのです。
なので、治療のトピックに書き込みました。
知らない方に手助けを求めているような意味合いとは全く異なることを理解頂きたい。

身近な家族などの支えがとても大切なこと、
それによって苦しみを乗り越えられることも多いこと、そのような人々に支えられながら治療出来ることに感謝の気持ちを常に持ち、ありがとうと伝えながら治療して心身ともに良い方向へ向かっていけることのありがたさは、いつも忘れずにいたいものですね。

私は争いごとが大嫌いです。
世の中には100人いれば100人考え方、感じ方、みな違います。
絶対に100人全ての人間が全く同じ意見になることはありません。
必ず反対意見の方も当然いるものです。
しかしそれは責めることは出来ません。
人それぞれ考え方、想いは異なるものなので。
様々な意見があって当然です。

何度それは良くないなどの意見を言われましても、
私自身、治療に対する姿勢は常に前向き、しかし人間なのでがむしゃらな時も、挫ける時もたくさんありますが、もがいてもがいてまた立ち直り、時には環境や家族に恵まれなかった悔しさ、いらだち、そんな時もあれば、
このようなコミュニティの方々から全く知らなかった情報を発見出来て希望が持てた時の喜び、感謝の気持ち。。
人間には様々な感情があります。
個人個人の感情は自由です。
感情があるからこそ人間らしく生きられます。

私は今がむしゃら、もがいて、苦しんで、抵抗し、
家族の手助けを少しも得られない苦しみを、自分の出来ることを精一杯やっています。
本当に治りたいから、治療が少しも受けられず、実家で部屋の中で寝込むような人生が続くようなら死ぬことも真面目に考えている、
しかし治療をすれば良くなる可能性がまだまだあるのに、なぜ家族に諦めて死ねと言われなければならないのか、出来るなら死にたくない、治療を受けたい、元気になりたい、そしてまた音楽の仕事がしたい!
そういった全ての感情を相談機関、カウンセラーさんに家に来て頂いたりがんばっているのです。。
>>[42]
そうですか。。
でも本当にコミュニティとはいえ、
そういったことはお気持ちだけありがたく頂きます。
m(__)m
やはり知らない方にお世話になるわけにはいかない、
私個人の問題です。
新宿に住んで毎日治療を受けられていた頃は、いつも基本1人行動でなんとかやっていたので。
通りすがりの方々が、普通に手助けしてくださるような土地柄にも私は助けられていて、とても生きやすい場所でした。
今現在は事情により千葉の実家に戻ることになり、実家に戻ったことにより、車など両親に乗せてもらうような協力無しでは外出が不可能な土地にいる為、そして両親の協力が得られない為、身体をほぐす治療を受けられていないことで、寝たきり状態、身体の痛みが激しく起き上がることも眠ることも困難な状態にあるので、まずはこの痛みを和らげないことには移動も今困難な為、まずはそこから解決する必要など、いろいろ私個人の問題がたくさんあります。
今日は実家のすぐ近くの福祉会館ですら、もう移動出来る状態にないので、福祉会館のカウンセラーさんがわたくしの横になっている部屋まで出向いて来てくれたわけです。
本当にもう、手助けに関しては声かけのみありがたく受けとることしか出来ません。
頼んでもいないです。
勘弁してください(/_;)
車イスをおすなど一言も言ってないだの、そうかもしれませんが、私の移動は車イスですし、
もうあら探し的な返信無用です。。(/_;)

移動のお手伝いに関しては頼んでいません。
お断りいたします。
こんな些細なことで、
治療のトピックに書き込むのは、みなさんの気分を害すると思います。
もうやめましょう。
お断りいたします。
お気持ちだけ頂きます。
私自身、今現在心身衰弱しておりますので、
病人同士ですとトラブルになりがちなことも含み、
私はこのコミュニティでは自分にプラスな情報のみを入手する目的で、他の方々とそれ以上の関係は、このような事態を招きたくない為、控えます。
>>[40] ジストニアと言う病気をご存知でしょうか?こっちの方がもしかしたらゆんさんに似た症状の方が多いかもしれません。よかったら調べてみてください。楽器演奏者がなりやすい病気でもあります。また、私はこの病気で目が使えませんが視力俊也の障害でないのでやはり障害者手帳が手に入りません。
>>[44]
はじめまして。
わからないのですが。。
とりあえず毎日整骨院へ通っています、
ありがとうございます、
ちょっと検索してみます。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身体表現性障害 更新情報

身体表現性障害のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング