ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Bay Area in CA! アメリカコミュのサンディエゴ〜ティファナ〜エンセナダ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
なかなか情報がないのでこちらで質問させてください。

今兄弟宅のラスベガスにいるのですが、
明日小旅行に出かけようと思っています。
車で、まずはLAまでいき、北上してモントレーにいくか、
南下してエンセナダに行くか迷っています。
エンセナダまでの道のり(ティファナ)の治安はいかがでしょうか?

コメント(9)

私は、Mexicoへは、San Diegoに行った際に徒歩でTijuanaへ入ったことがあるだけです。Mexicoで運転したことはありません。

USのでの自動車の保険はMexico内の事故はカバーしていないので、別に保険を取らなければいけないと聞いたことがあります。またTijuanaの市内で車線のない道路で車が争うように走っているのを見て、ちょっとビビりました。

ただ友達には、Bajaの先端まで車で旅行してきて楽しかった、という人もいるので、実際の所は不明です。

あまり役に立つ情報ではありませんが。
Takさん

ありがとうございます。
田舎は良いとしてもティファナがけっこうハードそうですよねー。
以前シウダーファレスには行った事があるのですが、
あちらはそんなにすごくなかったです。

もう少し情報おまちしておりますので
よろしくお願いいたします。

ここに情報が有ります、Bajaに降りて行くのでしたら、
自分の車ではなく、レンタルカーをお勧め致します。
保険込みで格安で借りれますので、一度ご覧下さい。
日系の会社です。
メキシコの運転と保険も相談が出来ます。

http://atwest-rentacar.com/index.php
サンディエゴ在住です。

確かにこちらのローカルの間でメキシコ行きの評判は極めて悪いです。
但し、彼らが実際に行ったわけではなく、政府の勧告等の情報に従っているだけ、というのも事実。

私は今年に入ってから徒歩でティファナへ行きましたが、メインの通りに昼間行くだけなら問題ありません。ティファナの犯罪は、観光客が行かない郊外や裏通りで起きているとの現地情報です。

最近ティファナやバハへ出かけたスペイン語ネイティブのアメリカ人の話によれば、良い車で行くべきではないと思うが、グループ行動で気をつければ危険は感じないとのこと。事実その人は何度もメキシコへ遊びに行っています。但しスペイン語が出来るというアドバンテージは大きいと思いますが。

メキシコに入るだけで命が危ないというのは言い過ぎだとは思いますが、行く場所や行き方を慎重に選ぶ必要はあると思います。もちろん自己責任で判断する必要があります。

ちなみに夜の遊びや麻薬の類に注意するのはメキシコに限らず万国共通ではあると思いますが。
皆様

いろいろな情報ありがとうございます。
危ないという情報は最もで、しかし良識のある(?)行動を
していれば神経質になることはないのかな、とも思っておりましたが
(ティファナは通過するつもりだったので。目的は夫が写真を撮るので
味のある漁村や、村、道の風景など。)
車はレンタカーでなく、家族の車を使うので
(最高級ではないけれど、高級の部類かもしれません)
英語は旅行者程度、スペイン語は挨拶くらいしか話せないし、
もう少し準備してから再度チャレンジしてみようと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございましたクローバー
ロスから北上してモントレー、サンフランシスコ方面へ
向かう事にします。
tsuzunokoさん、

私も、Mexicoに入るのならレンタカーにするべき、と言うことを以前聞いていました。いつかは行こうと思っています。

LAからSFに向かう時に、San Luis ObispoからHighway 1でMontereyを目指すのであれば、途中の数時間はガススタンドも店もまったくないので、San Luis Obispoで準備してから出発した方がいいです。

太平洋はきれいなのですが、崖沿いの道をクネクネと延々と行くので、ちょっと飽きてきます。西伊豆をドライブしているような気がしてきます。笑

お楽しみ下さい。
Takさん、皆様

本日帰ってきました。
結局2泊に予定が変わって、SFまで行けず
一泊目はモントレーに泊まり、ポイント・ロボス、17マイルドライブを
楽しみ、2泊目は帰り途中の46号線のモーテルに泊まり、ベイカーズフィールドに
寄ってべガスに先ほど帰ってきました。
海岸線は素晴らしかったでしたが、慣れは恐ろしいもので
本当に西伊豆の海岸線を思い出しました(笑)。

サンディエゴ、メキシコの旅は次回にとっておき、それまでに少し
スペイン語を勉強して行ってみようと思います。
色々教えてくださった皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Bay Area in CA! アメリカ 更新情報

Bay Area in CA! アメリカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング