ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

親指シフトコミュのF10キー(半角英数字変換)の代替ありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめて書き込ませて頂きます。
「やまぶき」等でのエミュレーション環境で
親指シフト(NICOLA)を習得して3年以上経ち、
個人的にはもはや殆ど気にならなくなった問題ながらも、
今更ながら、どうなんだろうと言う疑問が沸いたので質問させてください。

たとえば、ローマ字入力で、「abcde」と打とうとしたときに
入力モードを英語にせずに、日本語のままでうっかり「あbcで」と
途中まで入力してしまっても、後でF10キー(半角英数字変換)を押すと問題無く「abcde」と変換されますが、
NICOLAの場合、「うへすてた」と入力してしまうとF10を押しても変換されず、英数字にするには
入力を取り消して最初から打ち直しになってしまいますよね?
これを「うへすてた」と入力した後で瞬時に
「abcde」と変換させる方法はあるのでしょうか?

実際の所、文字を打つ前に英数/かなの切り替えボタンを押す癖がついているので、
自分にとっては既に殆どどうでも良いと言えばどうでも良い問題なのですが、
親指シフト習得当初、随分苦戦した割には、求めている情報が見つからなく、
日本語が打ちやすくなっても、ここで躓いてしまうと
結局入力速度は大して上がらないのではと困った覚えもあります。

と言う訳で、何か工夫している方(う→aに変換するように1文字ずつ辞書登録するとか?)の
情報があればご教授いただけると嬉しいです。

コメント(10)

ATOKの機能として「かな」であれ「ローマ字」入力であれF11で英字変換します。それは、ローマ字入力を前提にすべての仕組みが作られているからです。ATOKの語源もアルファベットトランスファオブカナカンジヘンカンからきてますから。

真さんはNicola入力を覚えて3年ということですが、もちろん「かな」入力ですよね。Nicola入力とはかな入力のことですから。

したがって、かな入力が前提ですから英字を入力するとき「英数」キーを押さなきゃ入力できない仕組みになっている、と思います。

私はJapanistで親指シフトしていますが、かな入力中に英字キーを押してしまって、kikiと入力した場合、変換キーを押し続けると「機器」や「危機」が候補として出てきますし、もしも「ローマ字入力」しているのでしたら、「きき」と入力後変換キーを押し続けるとkikiが候補として出てきます。

「やまぶき」の機能は使ったことがありませんので知りません。<(_ _)> あしからず。
 
因みに私は、あ→Aa べ→Bb せ→Cc で→Dd え→Ee えふ→Ff と単語登録。
また、か→KA き→KI く→KU なども単語登録しています。

お役に立ちましたでしょうか。

>oyaoya さん

早速のご回答どうもありがとうございます。
ただ、折角答えて頂いて貰って大変申し訳ございませんが、私の文章の・・・・

『ローマ字入力で、「abcde」と打とうとしたときに』

・・・の辺りの書き方が悪く、うまくお伝えする事が出来なかった様です。
申し訳ございませんでした。

気をつけながらもう一度言い換えてみようと思います。

知りたい事は、半角英数入力をしたいときに
うっかり日本語入力状態のままでキー打ってしまった時に、
本来入力したかった文字に変換する手段は無いかと言う事です。

例として「abcde」と入力したい時に、半角英数に切り替えず、
うっかり日本語入力の状態でキーを打ってしまうと・・・・

[1] ローマ字入力だと → 「あbcで」
[2] かな入力だと → 「ちこそしい」
[3] NICOLAだと → 「うへすてた」

・・・と、入力されます。

この時ATOKなら[1]はF10押すだけで、
[2]ならF11→F10を押すと問題なくそのまま「abcde」と変換されますが、
[3]の場合、[1]や[2]の手順では「abcde」とは変換されないと思います。

私の環境では、NICOLAで「うへすてた」と打ってしまった後F11を押すと「4^rwq」と変換され
その後F10を押すと「4^rwq」と、かな入力状態の文字に変換されます。

これを「うへすてた」と入力した後、
最初から打ち直さずに「abcde」と変換するする手段が
あれば良いなと思うのですがどうでしょう?

・・・これで意図が伝わりますでしょうか?
丁寧にご回答頂いた事に、重ねてoyamaさんにはお礼とお詫び申し上げます。
#2 真さん

う〜ん・・・・、実用にならないだろと思います。

日本語入力は、入力・変換・確定の3段階が現在のIMEの機能では変えようがありません。
これに対して、英字入力は、入力・確定ですよね。(確定も無いと言える)

そうなると、日本語入力中は、入力と変換があって、日本語入力から、英字に切り替えるのが、入力中か変換後かとなります。
真さんのお考えは、入力中に英字に変更なのでしょうが、文節変換であればともかく、連文節変換や自動変換だと、英字にするべき部分を指定する必要がありますよ。

そんな面倒なことをするのなら、英字入力に切り替えた方が現実的でしょう。

わたしはATOKのにゅうりょくを

この入力を以下のように入力しました。

[日本語入力わたしは[英字入力]ATOK[日本語入力}のにゅうりょくを

親指ひゅんQと秀キャップスを使用しているので、実際の操作は

【無変換】わたしは【英数】ATOK【無変換】のにゅうりょくを

と打鍵しています。
その後変換しても、一応普通に変換しますよ。ATOKが仮名入力だから、ローマ字変換はしません。
>酔うぞ さん

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。もちろん私も酔うぞさんと同じ手順で入力しています。

ただ、ローマ字やかな入力で打つ人がキーボード見ながら
英数字を入力しようとしながらも、実は日本語入力状態だったので、
意図とは違う文字が入力されてしまい、そこから
本来入力したかった英数字に変換するシーンは珍しく無いですよね?

当然ながら、私の場合エミュレーション環境という性質上、
実際はキーボードを見ずに打つので、
今ではこのようなうっかりは滅多に無いのですが、
恥ずかしながら、偶に半角の記号等を打とうとキーボードに目を
やりながら入力する時なんかにそういうミスをやってしまう事があるので、
何か自分の知らない裏技でもあれば儲け物だと思いつつ、
もしあるなら、他人にも親指シフトを勧めやすくなる(小さいながらも)要因の一つに
なるのではと思いついたので、トピック立ててみました。
秀キャップスは、英字一回で全角、英字二回で半角、日本語(わたしは無変換)で日本語入力に切り替えです。

だから、ほとんどの場合英字二回で、半角に切り替えて使っています。

例えば、URLの手打ちとか、プログラム入力などの場合には、半角英字モードにしておく方が合理的ですから、この英字二回切り替えを使っています。
携帯でポケベル打ちをしてると、変換候補のなかに、素のキーストロークが出てくるんですが、これも出来たらいいのになー、ってことじゃないでしょうか。
アルファベットの単語だとモード変更が面倒なので単語登録しちゃってます。「はこう」→「H鋼」とか、「とこ」→「JR」とか。


酔うぞうさんの書き込みもちょっとずれていると思いますね。

Nicolaかな入力中、英数モードにし忘れたときに、ATOKのようにF10を押して英字にならないか、そうすると訂正入力の手間が省ける、Nicolaの新たな利点ともなる、と真さんはおっしゃっているのだと思います。

親指ひゅんQ と秀キャップの組み合わせ、使ったことがないので詳しくは分かりませんので、それでできるのかもしれませんが。

真さん、誠に申し訳ありませんが、私にはわからない事例でした。<(_ _)>

ツシロさんとoyaoyaさんの理解で通じているのだと思います。
入力や変換方法以前にうまく伝わる様に書けない自分の国語力が問題でしたね^^;>

私としてはローマ字入力からの乗り換え当時、
この半角英数変換が出来ない事に随分こまった覚えがあり、
実は、自分が知らなかっただけで、本当は簡単な方法で上手く行くのではと
期待してしてた部分があったのですが、
どうもあまり一般的な問題ではなかったと言う事でしょうか。

ある程度多くの人が同様に悩んだ事があるのはと
思っていたのでちょっと意外でした。

とりあえず自分でも各アルファベットを単語登録して
実用出来る様に調整出来ないか試してみようと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。
#8 真さん

>私としてはローマ字入力からの乗り換え当時、
>この半角英数変換が出来ない事に随分こまった覚えがあり、

全く理解していなかったのですが、真さんは
ローマ字入力では、IMEをOFFにすることなく、英字半角入力をしていた。
という前提なのですか?

だとするとわたしとは、ちょうど真逆ですね。
わたしは、ローマ字入力でも、カナ入力(親指シフト)でも、英字半角入力の時には、IMEをOFFにしていました。

これは、プログラムの仕事をしていた時代には、日本語入力がなかった時代のクセで、日本号入力モードで英字半角を入力するという考え方は無かったです。

だから、秀キャップスできっぱりと、日本語入力モード(IME)をOFFにしてしまうわけです。

なるほど、話が通じないわけです。
>酔うぞさん

>全く理解していなかったのですが、真さんは
>ローマ字入力では、IMEをOFFにすることなく、英字半角入力をしていた。
>という前提なのですか?

今回の話題では、IMEをONにした状態なのを忘れて、OFFのつもりで英数入力のキーを打ってしまった時に訂正したい時や、ツシロさんが例に挙げられていた様な、意図的にIMEをONにした状態のまま、ちょっとした英単語をIMEを切り替えずに入力したいシーン想定していました。

>これは、プログラムの仕事をしていた時代には、日本語入力がなかった時代のクセで、日本号入力モードで英字半角を入力するという考え方は無かったです。

なるほど、この辺りの習慣の違いがあるとなかなか通じにくいてすよね。
何にしても、良い勉強をさせて頂きました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

親指シフト 更新情報

親指シフトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。