ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都大学経済学部2006年度入学生コミュの【ALPHA GLOBAL LEADERS FORUM in Kansai のご案内】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然のお知らせ失礼いたします。
以下、ゴールドマンサックスの現役社員が主催するキャリア支援のボランティア団体「MBA道場」が、
来る8月9日に京都で主催するイベントの告知です。

>管理人様
本コミュニティの主旨に反すると判断された場合は、お手数ですが当トピックを削除の程、よろしくお願いいたします。

【ALPHA GLOBAL LEADERS FORUM in Kansai のご案内】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

MBA Dojo will come to Kansai to empower leaders!

来る8月9日(土)にハーバード大学ビジネススクール留学生等400名+を有するMBA道場が関西にて初のフォーラムを開催致します。

これから就職活動を始める大学三年生の方を対象に(大学三年生の方でなくともご参加頂けます)、外資系コンサルティング会社 ATカーニー等グローバル企業、欧米トップスクールMBAホルダー、本年度戦略コンサルティング会社等内定者が集結し、「就職活動を成功させるためのマインドセット及び戦略」、「グローバル・リーダーになる為のキャリアパス」について徹底的にディスカッションする又とない機会です。

「内定者による通常では聞けない就職活動秘話を聞きたい」、「キャリア・デザイン方法を知りたい」、「将来MBA留学に興味がある」、「兎に角圧倒的に優秀な人間たちと繋がりたい方々」は、ぜひ8月9日(土)、万難排し御集り下さい。

すでにかなり多くの方にお申込みを頂いておりますので、お申込みはお早めにお願い致します(お申込みが定員に到達した時点で、お申込みを締め切らせて頂きます)

皆様にお会い出来ますこと、楽しみにいたしております。

詳細は以下よりお願い致します。

ALPHA GLOBAL LEADERS FORUM in Kansai

http://mba-dojo.com/cms/2008072315343906.html

入住寿彦 MBA道場/α(アルファ)ファウンダー
-----------------------------------------------------
日時:8月9日(土) 12-17pm (予定)
対象:京大、阪大、立命館、同志社等の意識の高い大学三年生・修士生(大学三年生以外の大学生、修士生の方もご参加頂けます)
人数:200名(お申し込みが多い場合は、エントリー内容により選抜)
応募方法:以下リンクよりお申し込みください
応募締切:2008年8月6日(水)3pm
参加者:ご参加頂ける方のみご連絡致します
参加費:500円
場所:京都内某所(ご参加頂ける方のみご連絡致します)
協力企業: 戦略コンサルティング会社 ATカーニー その他
主催: MBA道場(http://mba-dojo.com/
協力: 株式会社ネオトラディション(http://www.neotradition.co.jp/

スケジュール(予定):

12-14時30分: 外資系戦略コンサルティング会社等グローバル企業とのディスカッション
・企業の方のご講演 30分×3セット
・就職活動の心構え、関西と関東の学生の意識の差 など
・企業の方(人事の方等)と就職活動を終えた京大生とのパネルディスカッション
  
14時30分-16時: 本年度戦略コンサルティング会社(マッキンゼーアンドカンパニー社)内定者による講演
・就職活動の心構え、ES作成、面接対策等について
 ・過去の振り返り、将来の目標の設定の仕方 など
 ・就職活動での心構えなど
 ・優秀な学生(内定者)による見本Group Discussionなど

16−17時  Secret of Winning (MBA道場主催者(入住)による講演)
17−19時  懇親会(場所移動)
-----------------------------------------------------------
[講演者]
劉 延豊(Liu Yanfeng)
東京工業大学 技術経営 渡辺研究室
一橋大学 商学部 廣本ゼミ
関東最大の就職活動支援団体 Luck Factor 幹部
本年度米系戦略コンサルティング会社(M社)内定

入住 寿彦 (Toshihiko Irisumi, TJ)
慶応義塾大学 法学部法律学科卒業。住友商事株式会社(主計部、米国住友商事(NY駐在)、プロジェクトファイナンス部)。シカゴ大学ビジネススクール(MBA、社費派遣)。 現在、ゴールドマン・サックス証券株式会社 所属(起業準備中)。経済同友会 第四回起業塾 塾生。シカゴ大学ビジネススクール卒業生会 代表。

その他就職活動を終えた京都大学大学4年生多数にご参加頂く予定です

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都大学経済学部2006年度入学生 更新情報

京都大学経済学部2006年度入学生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング