ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆☆節約!家計簿☆☆コミュの月の化粧品、ヘアケア、ボディケア代と何を使いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もちろん、節約は大事、でも女としても磨きたいです。
たまに月3000円とか見ますが、何を使ってお肌はどうなんだろう?て不思議に思い、トピたてました。

やっぱり若さを保ちたいとか、シミ、肝斑とか思うと結構化粧品もかかって(^^;;
SK-2のホワイトニングは高いけどやめられません。
手作り化粧品は、作るのが元来ザツでおおざっぱなので向かないしヽ(;▽;)
みなさん、どうしてますか?

コメント(190)

縮毛矯正をしている髪にブリーチしたら、大変なことに……

トリートメント、カットで、
6700円………・゜・(つД`)・゜・
普段からメイクはしないので…。^^;
(香料がダメな為。)でも、心がけているのは忙しくて手が離せなくとも『スキマ時間』に水分はとるようにしています。
たっぷり汗かいて、たっぷり水分補給をすれはデトックスにもなると思います。

使っているのは無印のオールインワン。 シャンプーはリンス入りです。
>>[154] 。
紫外線対策ですか? 石鹸で落とせるタイプのUVクリームはぬっていますよ。わーい(嬉しい顔)


うっかり日焼けも嫌ですがね。(笑)
あまり日焼け対策し過ぎてもなあ…。という感じですね。
(ある程度の紫外線はインフルエンザ対策にもなりますし。)
>>[155] 。
胸もそうですが、首も年齢出ますよね?私もデコルテ(首&胸)は一応は気になります。(笑)あせあせ
ビオレU?それともニベアだったかな?ボディークリームありますよ。

私はクリーム塗りたいんですが末端冷え症な為敢えていません。

かえって暖まる入浴剤が知りたいです。泣き顔
>>[159] 。
そうです。
ドラッグストアに売っています。
安さで選ぶなら「ハトムギ化粧水」はどうでしょうか。
(これのシリーズでボディーソープも。)

冷え症対策はやっぱり………入り方ですよね…。わーい(嬉しい顔)
なんとなぁ〜く忙しく動き回ってます。(笑)あせあせ
>>[161] 。
確かに「湯船に日本酒入れると肌に良い」とかいいますよね。
(徳利に残ったのでも言いそうな…。わーい(嬉しい顔))

重曹(食品と掃除用があるらしい。)もお湯が柔らかになり、なおかつ浴槽もキレイになって一石二鳥かも?ですね。

「ハトムギシリーズ」ですがボディーローション&ミルクをありましたよ。ヾ(^▽^)ノ
私は混合肌なので… 夏はしっとり(汗かき)冬はカサカサ…なので…肌も頭皮も…。 MINONにする予定です。(;-_-)=3


楽しく冬を過ごしましょう。(=⌒ー⌒=)
洗顔は牛乳石鹸
メイク落としはビオレのメイク落としリキッド
化粧水はハトムギ化粧水です。

接客業だし化粧はプチプラだけどきっちりしてます。

たぶん一番高いのはハンドクリームです。仕事で消毒液や薬品使うしこの時期は家事でも手荒れがひどい…利き手が洗濯物がひっかかるくらいガッサガサ…。
ヘアケアやボディケア用品はドラッグストアのやつを買います。化粧品は資生堂ですが、ちふれにしようかなと節約が頭をかすめます(涙)
>>[168] コメントありがとうございます晴れ(^-^)/‍♀exclamationちふれはコスパいいんですねぴかぴか(新しい)美容部員さんがいる店舗が近所にあるので、行ってみますねるんるん
私もちふれのBBクリーム数年愛用してます(*^^*)
お高い物らあまり使ったことはないけど、
伸びはいいし、
カバー力もあると思うのでお勧めです!
私は、日焼け止め→BBクリーム→ドンキで売ってた500円のクッションファンデで仕上げたら、
今の季節はそんなに化粧崩れないです(*^^*)
ヘアカラー 専門店 新規でヘアカラー トリートメント2980円でしてきました。

先月は、カット カラー、トリートメントで7980円。
髪色良かったけどやっぱり高いなあせあせ

カットは、来月 知り合いの所でしてもらうとして
カラーは、来月部分染めにしようあせあせ
懸賞で当選したAmazonギフト券などで洗顔石鹸や顔パックを購入してます!
メイク落としはドラッグストアーのチラシをチェックして安い時に2〜3個まとめ買いしてます!
化粧水、オールインワンはちふれを使ってます!
化粧下地、ファンデなども当選品が今回多く、買い足す必要もなくて助かってますハートハート
マスク生活になり、メイクをほとんどしなくなったので、メイク費は0円。
スキンケアは乾燥を感じたときだけ使います。
持っているスキンケア化粧品は美容液、オイル、化粧水だけ。
乾燥を感じたときだけしかつけないようにしてるから全然減らなくて、年間で5000円位だと思います。
ですが、エクササイズに通っていて、月謝は6000円。
整体に月1回、4000円。と、身体には投資しているので結構お金かけてるかもしれません。
私はとにかく顔も体も保水!と思ってるので。

お風呂上りには何より先にサッと沢山付けられる”ハトムギ化粧水”で保湿してます。

24時間一日中保湿って思ってます。

ハトムギ化粧水は1000mlで500〜600円でクーポン利用などしても本当に安くて
自身にも合ってるし惜しみなく使えます。

ひとまずこれで保湿して、それから髪を乾かしたり体にまたケアをしてから
顔に再度入ります(笑)

お風呂上りの乾燥を一番に防いでくれるこの化粧水使ってます。
貰ったせっけん、たぶんマルセイユせっけん🫧を試しに使い始めてから、肌の調子が良いですよ♪
化学合成油は良くないとか散々聞いてても実践してなかったけど、かゆみがなくなりそのうち湯シャンデビュー出来るかな〜?というくらい調子が良いですよ♪

ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

こんばんは\(^o^)/

お金のかからない美容が好きで色々やってますが、、

私もマルセイユ石鹸使ってます!

DAISOのですが(^^)

定期的にDAISOのこんにゃくスポンジ?パフ?も使ってます(^^)

あとお風呂上がりにハトムギ化粧水とニベアクリームは全身に沢山使ってます(^^)ほかにも重ね塗りしてますが主にこの2つです(^^)

海外製品ですがシルクのキャップも寝るとき使ってます(^^)

あとお野菜沢山たべてるからか 外にノーメイクで出ないからか、わかりませんがシミ、ソバカスなんかは38歳ですがありません。
白髪もない方だと思います。たぶん食事と運動も関係してる気がします。。
>>[179] シミ・そばかすと白髪ないのは、すばらしいライフスタイルによるものだと思います。

╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

手作りのものを食べて、適度に身体も動かし!!

You TubeやX(旧ツイッター)で活躍中の吉野敏明さんのオススメの生活されてると思います。

わたしは、シミやホクロだらけあせあせ(飛び散る汗)。゚(゚´Д`゚)゚。

皮脂を根こそぎ取り除くと思われるシーブリーズのリンスインシャンプーやめて、キャンドゥのボタニカルリンスインシャンプーにしてから、ヘアケアがとても楽になりましたけど、。ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

もっと、太陽油脂のパックスナチュロンとかのほうが良いのだろうな〜。
自然派にシフトすることに対して半信半疑だったのですが、頭皮がベタつかなくなって不快感がなくなったので、本当に楽になりました、。

┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪

シーブリーズ?

根こそぎ汚れを取り除く点を活かして『くつ下』の手洗いする時に使っております♪

冷静に考えると、くつ下がキレイになるくらいの洗浄力って強力過ぎないかしら?頭皮にあせあせ(飛び散る汗)

※個人の感想ですあせあせ(飛び散る汗)

↑通販か?!
>>[180] おはようございます(*´∀`)

沢山、ほめていただきありがとうございます(^^)!(笑)

きいろいレモンさん♪の書き込みも凄く良い刺激になってます!

いつも、ありがとうございます(^^)感謝です♡
>>[182] おはようございます晴れ
お互い、ここのコミュニティ楽しみましょうね〜♪

(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧\⁠(⁠๑⁠╹⁠◡⁠╹⁠๑⁠)⁠ノ⁠♬╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯

こちらこそ、ありがとうございますぴかぴか(新しい)m(_ _)mあせあせ(飛び散る汗)

>>[179] いつも投稿楽しく参考にさせて頂いております。顔(笑)ありがとうございます。マルセイユ石鹸はどのタイプがおすすめですか?良かったら教えて下さいウインク
>>[184] コメントありがとうございます(*´∀`)

こんばんは!

私は今、ジャスミン使ってますが、次はハニーかローズ買ってみたいと思ってます(^^)

何個か色々買って置いておこうと考えてます。

乾燥全然しないので凄く良いですよ(*´∀`)
>>[185] 遅くに申し訳ありません。お返事ありがとうございます顔(笑)石鹸にはいろいろ種類があるんですねぴかぴか(新しい)興味深々です。ダイソーに行ってみます楽しみぴかぴか(新しい)
私はアトピー持ちなので
シャンプーはキュレルかミノン
化粧水はミノン
DHCのリップクリーム
お化粧は最近フジコのティントリップです。普段はキャンメイクのステイバーム?のティントリップです。チークはセザンヌで、アイブロウは資生堂の眉鉛筆です。クレンジングは安めのビオレ泡洗顔です。肌が弱いので荒れないのを探すのが大変だったりします。
ラジオで『ミラブル』というシャワーヘッドの話しを聞いています。水だけで汚れが落ちるとかです♪

シャンプーとか、メイク落としとか要らなくなるのかな〜?

やまだひさしミラブル体験!が番組になったら聴きたい!!

ヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

『ミラブルゼロ』とか言うのもあるそうです。

『ミラブルキッチン』は洗剤が要らないのかな?

(⁠*⁠ノ⁠・⁠ω⁠・⁠)⁠ノ⁠♫

コスパ考えたら、洗剤代要らなくなるから何年で元取れるか?の世界?

『ミラブルキッチン』野菜の農薬落とせるのなら画期的!!

昨日、シャワー浴びたあとにビタミンとりました♪
1日中日光浴びてたのでお肌のケアにあせあせ(飛び散る汗)

(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

ログインすると、残り163件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆☆節約!家計簿☆☆ 更新情報

☆☆節約!家計簿☆☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング