ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸市バス2系統(18系統)コミュの18系統にノンステップバス!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、18系統バスで黄緑色のノンステップバスが走っているのを、初めて目撃しましたexclamation 摩耶ケーブル下周辺の急坂が心配でしたが、大丈夫なようですね??

2系統にノンステップバスやワンステップバスが走るようになるのは、果たしていつなんでしょうね〜るんるん

<画像>
JR六甲道にて発車待機中の、18系統ノンステップバス(中484)。

コメント(6)

>くらちゃんさん

コメントありがとうございます(^o^)

18系統のノンステ、どうやら土日祝だけみたいですね! 中484等、今月に入ってからも平日は7系統でよく見かけます。

ツーステの18系統、近年は本当に見かけなくなりましたね。

野崎通5丁目(止り)の臨時バスが走る日は、18系統の車両運用が少し変わることもあるようです。今後もこれらの日なら、ひょっとしたらツーステ便を見れるかもしれませんね。
18系統、今月から平日にもノンステが入るようになったみたいです!

代わりに、18系統常用ワンステのうち、中央(営)の438〜441が松原(営)へ転出していきました。

また2系統には、石193が入るようになりました。
こんにちは^^
私は右半身麻痺なので、
18系統にノンステップバスが入って非常に助かっています。
毎日ではないのですが、19時58分か20時56分に始発
から乗って、野崎通5丁目まで乗ってます。
杖突いてますので、よかったら声かけて下さい\(o^∇^o)/
>bigpapaさん

こんにちは! お返事遅れて、申し訳ありませんm(_ _)m

ノンステップバス、出入口に段差が無いので、どんな方でも乗りやすいですね〜\(^o^)/

反面、後部は段上げになってますしシートピッチも狭く、居心地は従来車の方が良かったようにも感じますが(^_^;)

残念ながら、実は現在、90・92系統よりも南に住んでおりまして、2・18系統は殆ど利用しませんm(_ _)m

でも、高校時代とくに震災後は、毎日のように利用しましたし、現在も大好きな市バス路線です。

三宮駅ターミナル前周辺にはよく出没しますので、もし顔を合わせる機会がありましたらヨロシクお願いしますね(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸市バス2系統(18系統) 更新情報

神戸市バス2系統(18系統)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング