ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京造形大学コミュの【求人・求職】はこちらで探そう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとゴチャゴチャしてきたので、整理用にトピックを作成しました。

求人・求職に関しての情報掲載は、このトピックでお願いします。
特に求人に関しては、無用のトラブルを避けるためにも、可能な限りの情報開示をお願いします。

※※※注意※※※
本トピックでの情報に関しては、自己責任で対応ください。
保証もフォローも出来ませんのでとにかく慎重に!

コメント(32)

スタッフ急募!

はじめましてヨシといいます。
銀座のギャラリーで働いていただけるスタッフを探しています。
内容はギャラリー業務全般、および現代アートを社会に普及させる社会貢献事業の企画編集ワーク・プランニングです。
アートを通じて夢を現実にする「社会起業」をめざしています。
一緒に新しい「ムーブメント」を起こしませんか。あなたの最初の一歩をお待ちしています。
GALLERY ART POINT では、ギャラリーのあり方とアーティストへのサポート活動について、今までの枠を超えたアイデアを模索しています。
ぜひお気軽にご相談下さい。

アートに囲まれて仕事をしたい美大生の方、週1でもOK。

■年齢経験不問
■時給\800〜 (交通費1日500円まで支給)

http://www.art-point.jp

問い合わせ
Gallery Art Point
03-5537-3690
gap@art-point.jp

担当:吉村
はじめまして
東京造形大学映画専攻4年のnocchiと申します。

卒業制作で撮る自主映画の主人公のロボットの着ぐるみを作っていただける方を探しております。


以下、映画のあらすじ、おおまかなイメージです。

「VOYAGER(仮)」

宇宙から来たロボット型探査機(ただしこれが映画の中で詳しく説明されるわけではないだろう)が世界を見、歩く。
彼は世界にあるあらゆるものに興味を示し、観察し、記録し、聴いて、触れて、感覚する。
彼は「ピ・ピー」という音のモールス信号のようなデジタル信号にして、宇宙にいる自分の送り主に向かって、それらの感覚や情報を伝える(R2- D2やウォーリーのように感情的ではなく、あくまで単音)。それしか彼に伝える方法はない。言葉を使うことは出来ない。しかし伝えることが任務である。
街を見る。海を見る。森を見る。猫を見る。虫を見る。月を見る。明かりを見る。
電車を見る。ゴミ捨て場を見る。風を感じる。老人の昔話を聞く。鳥を見る。高いところに行く。世界が続く限り見て歩く。
恋をする。失恋する。出会う。別れる。出会う。空を見る。
そのうち彼は信号だけでは世界の感覚を、気持ちを伝えきれなくなり、悩む。
どうにかしてそれを表現しようとする。

ロボットは別に「いかにもロボット」な動作をするわけではない。(ただし着ぐるみのために動きがぎこちなくなるようであれば、それはいかす。例え肉体が隠されていても、動作、その立ち姿自体から役者(中の人)の雰囲気がにじみ出るような)

ロボットの着ぐるみは50年代のB級映画のようなシンプルなデザイン。かつ何か趣きのあるような。視覚器官(カメラ?)は一つ。五感はすべてそなわっていて、それぞれに対応した器官が付いている。たとえば、お腹にシャッター状の口がついているとか(クレージーゴンみたいな?)
他に信号を宇宙に飛ばすためのパラボラアンテナ。信号といっしょに点くランプのようなものがあってもいいかもしれない。ローテクな感じ。


デザインの具体化は別の方にお願いしてあるので、実質、形にするだけの作業になってしまうのですが、作っていただける方のアイディアも細部細部に取り入れさせていただこうと思っております。
勿論、道具・材料費その他もろもろはこちらで負担いたします。

出来れば10月中旬、遅くとも11月には撮影に入りたいと考えているので、何分、急なお願いだと思いますが、ご興味もっていただけた方、ご協力いただける方がおられましたらメッセージの方お待ちしております。
■□グラフィックデザイナー急募□■


恵比寿にある デザインオフィスワンエイトです。

ワンエイトは、創業5年目の急成長しているグラフィックデザインの会社です。
(設立以来ずっと黒字です!)
デザイナー賞も取った若手デレクターを中心に
主に、JRや博報堂 朝日広告社 スターバックスの広告制作を行っております。

かなり仕事は入っておりまして、
現在、一緒に会社を大きくしていただける方正社員を募集しています。

今回は経験のある方(2年以上)を募集しています。
お給料の方は、経験に応じてご相談させて頂きます。



【勤務場所】恵比寿(JR恵比寿駅徒歩1分)
【勤務時間】10:00〜19:00(実働8時間/休憩1時間)
      ※残業あり
【雇用形態】正社員(試用期間3ヶ月)
【業務内容】グラフィックデザイン全般(広告制作)
【応募条件・希望スキル】 高校卒業以上で32歳までの方。MAC操作とフォトショップとイラストレータは必須。向学心のある方。性別不問。
【求める人物像】 色々なことを吸収し、最後まで頑張ってやってみたいという意欲的な人。一般常識がある人。
【給料】その人の経験に合わせて給料を決めさせて頂きます。
【待遇条件】土日、祝日、年末年始 ※服装は自由です。
      社会保険、厚生年金、労災保険などあり (社員のみ)

【応募方法】
 mixiメールで連絡の上、以下の応募書類を送ってください。
 <応募書類>
 ・履歴書
 ・職務履歴書
 ・作品集

【応募先】
 〒150-0011
  東京都渋谷区東3-25-1102
  有限会社デザインオフィスワンエイト
  採用担当係まで

  TEL:03-5475-3441
  FAX:03-5475-3442
  WEB:http://www.designoffice18.com
  MAIL:info@designoffice18.com
 はじめまして。
 NPOシゴトノアトリエ代表の遠藤一と申します。http://sigolier.web.fc2.com/
 脱「ニート」脱「メンヘラ」したい人たちと一緒に、体力づくり、自営業づくり、伴走者づくりをしています。

 1月9日に「おとなもにーとも皇居マラソン」という運動イベントを行います。
 http://blog.livedoor.jp/koukyorun/
 ひきこもりニートや心の問題を抱えた人も、それ以外のフツーの人も、二人一組で、同じペースで励ましあいながら(歩いてもいいので)同時にゴールするという主旨のマラソンイベントです。

 映像製作に関心のある方で、このイベントの映像をとりたい方はいませんか??

 来年に向けてや、NPO活動の紹介として必要です。

 参考までに去年テレビが入った映像を貼ります。
 



 http://www.youtube.com/watch?v=tV5byZwR6xw
 今年はTVは入りません。
 
 また、この告知をご覧になった方で、そういう映像に関心のあるお友達やお知り合いなどいらしたら、ぜひこの募集の旨をお伝えいただければと思います。

 連絡先はforfuture1979☆gmail.com
 (☆→@) 代表・遠藤一です。

 よろしくお願いいたします。
弊社は都内で主に、大学生の方を対象とした
公務員試験予備校をしています。

大学生に対して、弊社の営業用チラシを
イラストレーターで作成できるアルバイトを募集しています。

作成したチラシは、関東県内の大学に配布や設置がされるので
ご自身の作成した作品が世にでることでやりがいの大きい仕事です。

基本的には、弊社で文章や雰囲気をお伝えしますので、
それを踏まえてイラストレーターでチラシを作成していただきます。

社内はアットホームな雰囲気で仕事がしやすいです。

勤務地:水道橋徒歩5分
時給:950円(交通費は往復1000円まで支給)
服装:私服でかまいません。
勤務時間:11:00〜21:00の間で3,4時間からでご相談乗ります。
     日曜の勤務はなく、平日がメインになります。
勤務体制:シフト制。週1,2回〜ご相談乗ります。
募集人数:1,2名(男女かまいません)

こういう方が希望です!

1、アイディアがある人
2、創作意欲のある人
3、指示に従える人

とりあえず、気になった方はお気軽にメッセージください。


弊社アドレス
http://globaleye.co.jp/

予備校の営業チラシ作成アルバイト募集

弊社は都内で主に、大学生の方を対象とした
公務員試験予備校をしています。

大学生に対して、弊社の営業用チラシを
イラストレーターで作成できるアルバイトを募集しています。

作成したチラシは、関東県内の大学に配布や設置がされるので
ご自身の作成した作品が世にでることでやりがいの大きい仕事です。

基本的には、弊社で文章や雰囲気をお伝えしますので、
それを踏まえてイラストレーターでチラシを作成していただきます。

社内はアットホームな雰囲気で仕事がしやすいです。
パソコンはウィンドウズで作業してもらいます。

勤務地:水道橋徒歩5分
時給:950円(交通費は往復1000円まで支給)
服装:私服でかまいません。
勤務時間:11:00〜21:00の間で3,4時間からでご相談乗ります。
     日曜の勤務はなく、平日がメインになります。
勤務体制:シフト制。週1,2回〜ご相談乗ります。
募集人数:1名(男女かまいません)

こういう方が希望です!

1、アイディアがある人
2、創作意欲のある人
3、指示に従える人
4、こんなイメージで!とお願いしたら、サクサク作成できる人
5、かわいいデザイン(大学生ウケする)ができる人

とりあえず、気になった方はお気軽にメッセージください。


弊社アドレス
http://globaleye.co.jp/
アルバイトの募集です。『時給1000円です』


はじめまして、JR相原駅前でリフォームの仕事をしております『E−DAYプロジェクト』と申します。

仕事内容=室内清掃と簡単なリフォームです。
     (リフォームは、ペンキを使ったペイント業務です)

募集期間=2月1日〜3月31日(日程相談可)

     週3日〜4日程度出勤可能な方
     
     
詳細は直接、私までメッセージお願いします。
プロダクションマネージャー 募集!!

初めまして、映像制作プロダクションで働いている者です。

この度、映像制作業務のアシスタント探しています。
仕事は主に、TV-CM・MusicVideoの制作業務になります。

弊社は映像制作会社としては、そこそこ有名ではあります、
それ故にまずはアルバイトからになりますが、頑張り次第では
アルバイト→契約社員→正社員も夢ではありません。

■応募資格
・時間をきちんと守れる方
・お金に対して、ルーズでない方
・サービス精神のある方
・自動車運転免許

基本的に、中卒・高卒・大卒・プータロー、学歴問わずです。

勤務地:恵比寿駅,徒歩5分
給与:要相談(勤務内容により)
服装:私服でかまいません。
勤務時間:11:00〜21:00(関わる仕事によりけりです)
勤務体制:週休2日(関わる仕事によりけりです)
募集人数:3名

映像の制作業務に興味のある方、まずは問い合わせ下さい!
内容も含め、一度お話をしましょう。

お問い合わせは、直接メッセージをお願いします。
******************
みんなで作るハウツーサイト"ハウコレ"
カメラマン募集のお知らせ
******************

はじめまして。
株式会社ドーナツの甲元と申します。

本日は、この場をお借りしてアルバイト募集のお知らせをさせていただきます。

現在、弊社では【カメラマンのアルバイト】を募集しています。
実務経験は不問。カメラが趣味、将来はカメラマンになりたい、カメラサークルに入っている…などなど。
デジタル一眼レフカメラを使いこなすことができれば、どなたでも大歓迎です!

少しでも興味のある方は、是非ご一読ください。

以下詳細です。


「みんなで作るハウツーサイト”ハウコレ”
カメラマン募集のお知らせ」

◇概要

【仕事内容】
・メイク撮影のカメラマン
弊社が運営するハウツーサイト"ハウコレ"に掲載する、メイク記事(女性のヘアメイクの過程を説明する記事(例;リップの塗り方、つけまつげのつけ方など)の撮影カメラマン。
(※1カメラは弊社で貸与、マイカメラ使用も歓迎!)
(※2撮影していただくカットはこちらから提案いたします。)

・写真の加工
肌の質感や影の消去など、サイトにUPできる状態まで写真を加工すること。

【求められる力】
・<デジタル一眼レフカメラ>を使いこなす力
・フォトショップで写真を加工する力
・いい写真を撮り、サイトをより良いものにするという向上心・やる気

【給与】  月基本30000円〜(成果に応じて昇給検討)
 (交通費:別途支給)
【勤務時間】週2.3日
 撮影:毎週土曜or日曜いずれか1回(10:00〜18:00)≪要出席≫
 加工:撮影日以外の空いている時間に週1、2回

【勤務場所】JR高田馬場から徒歩4分
【勤務期間】最低3カ月(長期歓迎)
【服装】  私服


◇応募方法

タイトル:「【カメラマン】アルバイト応募(名前)」
本文:
<名前><性別><大学・学部・学年>
<電話番号><メールアドレス>
<カメラ・フォトショップの経験><意気込みを一言>

をご記入の上、甲元(komoto@dnuts.jp)までご連絡ください。
追って、面接の日程をご連絡いたします。

(※毎週火曜日・木曜日の10:30〜17:00は、お電話でのご質問も受け付けております。)
株式会社Donuts:03-3203-7378
担当者:ハウコレ編集部
までお気軽にどうぞ。

【応募締め切り】10月22日(土)


◇得られる経験

・作品が全国に発信される喜び
 ハウコレは毎月右肩上がりでアクセスが上がっており、記事は、yahooニュースや、MSN、mixi等多数の大手サイトにコラムとして配信されています。
 あなたが撮影したメイク記事は、ネットを通じて多くのユーザーの目に留まることになります。
また、カメラマンとしてあなたの名前も記事に載せ、全国に発信することも可能。
これからのキャリアの第一歩となること間違いなしです。

・プロと仕事をする経験
撮影には、女優やモデルのメイクを多数手掛けるメイクアップアーティストの方が参加されます。
プロの世界で生きている方と対等にお仕事をする経験は、普通の学生では滅多に得られないものです。


◇職場環境

・Donuts社内にはデザイナーが多く、多摩美術大学などの美術系の先輩もいます。
 もし分からないことや不安なことがあっても、すぐに相談できる環境です。


◇ハウコレとは?

内容:世界中の全ての知識を集めた百科事典があるように、生活や仕事に役立つ、世界中のハウツーを集めた【ハウツー集】があればいいのにという思いから生まれたハウツーサイト。
年末に行うサイトリニューアルの軸として、メイク記事を導入する。

URL:http://howcollect.jp/
twitter:@howcollect


以上です。

長文失礼いたしました。

少しでも興味を持たれた方は、是非一度お電話いただければと思います。
皆さまと一緒にハウコレを創ることをスタッフ一同楽しみにしております!

それでは失礼いたします。


◇株式会社Donuts
URL:http://www.donuts.ne.jp/index.html(インターン生の体験談有り)
【神奈川県業界別合同就職面接会のお知らせ】

3月8日(木)にサービス業のみに特化した神奈川県業界別面接会が開催されます。


業界別面接会の開催内容。

・ 9:30〜12:00 直前対策セミナー※要予約

・ 13:00〜14:00出展企業プレゼンテーション※予約不要

・ 14:00〜18:00就職面接会※予約不要


● 直前対策セミナー内容

・ 出展企業の業界と職種ガイダンス

・ 面接会の利用方法

・ 中小企業の魅力発見

・ 面接マナーの練習


直前セミナーを受講することで面接の最終準備ができ、不安無く面接会に臨むことができます。

3月8日開催のサービス業面接会セミナーの情報がUPされていますのでURLを貼り付けておきます。


業界別セミナーチラシ

http://www.kanagawa-bestmatch.jp/upfiles/seminar/56-1.pdf

予約受付期間:
 
2/16(木)頃〜3/7(水)




出展企業一覧

サービス業出展企業一覧

http://www.kanagawa-bestmatch.jp/upfiles/seminar/56-2.pdf



TEL 045-227-6075

FAX 045-641-3264


今回ご紹介する面接会及びセミナーの対象者は平成24年3月卒業予定者〜39歳までの方が対象となります。

管理人様、貴重なスペースを頂き誠にありがとうございます。
管理人様貴重なスペース失礼いたします☆

【神奈川県近郊で就職したい人にお知らせ】

こんにちはヽ(=´▽`=)ノ
なかなか内定がもらえないあやたろー。です(;´Д`A ```

ですがっ!!!!!!
6月の26日に神奈川県の合同就職面接会が開催されるみたいですO(≧▽≦)O
県庁のHPに載ってるんだけど見た人います〜???('-'*)
これこれ↓
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f300147/

私の仲良くしている先輩もそこで就職を決めたらしく相談したらめっちゃオススメされましたヾ(*゚ー゚*)ノ
詳しくはこちらに載っています☆
http://www.kanagawa-bestmatch.jp/news.php

な…なんと!!!!!!
面接会に合わせたセミナーも開催されるみたいですo(@^◇^@)oワクワク
内容を見たら今のわたしにちょうどいい感じだったので参加して自分磨きをしてきます!!!!
セミナー内容は上のHPの中にあったんで見てみてくださいな(*'ー'*)
HPから申し込みもできましたよ〜((o(>▽<)o))
【直前セミナー】
06/21 http://www.kanagawa-bestmatch.jp/young/event.php?no=85
06/22 http://www.kanagawa-bestmatch.jp/young/event.php?no=86

【就職力UPセミナー】
http://www.kanagawa-bestmatch.jp/young/event.php?no=87

大学生限定!
求人SNSサイト「LINKRU」のユーザーモニターを大募集!!


?募集要項
今年開設された、日本初の総合求人SNSサイト「LINKRU」(https://www.linkru.jp/)のユーザーモニターを募集しています。

SNSにコンテンツを実際の友人と共にご利用していただき、感想やご意見を頂く簡単なモニターです。

複数名のお友達にフレンド申請をして頂き、その人数分の謝礼金をお支払い致します。


?サイト概要
LINKRUは転職・新卒・派遣・アルバイトの総合求人SNSサイトとして2012年3月にオープンしたサイトです。

「求人」や「ビジネス」に特化したSNSとして、就職活動から求人活動、ユーザー・企業共に様々なコミュニケーションまで、「仕事」をテーマにあらゆるコンテンツを楽しんで頂くことができます。


?モニター活動内容

・LINKRUへのユーザー登録
・LINKRUのユーザーページ更新(日記、コミュニティなど。)
・大学生のご友人に向けてフレンド申請
・LINKRUの感想・ご意見の提出


簡単にいうと、LINKRUに登録して頂き、コンテンツを実際に利用して頂きます。

その際に実際のご友人(大学生に限る)にフレンド申請をして頂き、そのユーザーの方がLINKRUに登録をして頂いた場合、紹介料として謝礼を差し上げます(※謝礼金、フレンド申請の確認に関しては弊社規定に定める)。

LINKRUを多くのご友人と同時にご利用して頂き、サイトに対しての感想やご意見を頂くためのモニターになります。SNSはシェアする人数が多ければ多いほど楽しいものになりますので、フレンド申請の人数に対して謝礼金をお支払いします。

友達の多い方、SNSがお好きな方、就職活動を控えている方などはお気軽にご応募ください!


?謝礼金
フレンド申請1人につき1000円の謝礼金をお支払いします。紹介人数によって、謝礼金の基準も変更します。スタートは最低30名のフレンド申請受諾から行なっております。

サークスの仲間、大学の仲間などをフレンドに加え、LINKRU内でSNSを生かした交流をしていただくだけの簡単なモニターです。ちょっとしてお小遣い稼ぎに!


?応募条件
・現在、在学している大学生の方
・LINKRU運営事務局に来社することが可能な方
・携帯電話、PCのいずれかでインターネットのご利用が可能な方
・毎月1回のユーザーレポートを電子メールにて提出できる方


?応募方法
・下記の連絡先へ直接お電話にてご応募ください。
・氏名、年齢、電話番号を記名の上、f.ogawa@linkru.jpまでメールをお送りください。
※上記のいずれかの連絡方法でご応募ください。その後、面談・説明の段取りや詳細をご説明させていただきます。
応募締め切り/7月31まで


?連絡先
LINKRU(リンクル)運営事務局 担当:小川
-
〒150-0011
東京都渋谷区東2-14-13 leaf east 4F・5F・6F
お問い合わせ
URL : https://www.linkru.jp/
MAIL : f.ogawa@linkru.jp
TEL : 03-6419-7396
FAX : 03-6419-7397
管理者様貴重なスペースをお借り致します。

この度、自主映画制作サークル「ドキュン隣人部!!」のスタッフを募集させていただきます。

?メイク(特殊メイクやヴィジュアル系のような化粧)
?衣装(手作りの服や、着ぐるみや、特撮衣装造形や、小道具制作)
?ヘアデザイン(髪型のセットや、ウィッグ提供)

応募される際は、やりたいパートを明記して、メッセージで送ってください。

ご応募、お待ちしています。

主に、低予算で、短編のギャグのカオスなカルト映画を撮っています。
特撮などのカルトムービーながら、基本的に映画大好き人間なので、漫画のようなカット割や演出など、好きな作品や作者に敬意を払いながらリスペクトしています。

打ち上げがありますが、お酒の呑めない方や未成年者も大丈夫です。
撮影時は、交通費とパン代程度をささやかながら支給しています。



【申込締切り迫る!】 合同就職面接会に向けた新卒者向け直前対策セミナーのお知らせ

神奈川県では、9/27(木)・9/28(金)に新卒者を対象としたセミナーを開催します。

【開催日】
新卒学生対象:9月27日(木)または9月28日(金) 9:30〜16:30
*対象別にいずれか1日にご参加下さい。
【会場】
9月27日(木)・28日(金) 産業貿易センタービル (みなとみらい線「日本大通り」駅 徒歩3分)
【参加対象】
新卒学生:平成25年3月大学・高等学校等卒業予定者
【受講料】
無料 *事前予約制(先着順)
【内容】
面接会に向けた自己PR・志望動機の作成や個別の面接対策を行えるとともに面接会出展企業についての質疑応答等が行えます。
【申込み方法】
専用HP(http://www.kanagawa-bestmatch.jp/young/)の応募フォーム、または電話(045-227-6075)にてお申込下さい。
【問い合わせ先】
神奈川県合同就職面接会等運営事務局
http://www.kanagawa-bestmatch.jp/young/
TEL 045-227-6075/FAX 045-641-3264 (受付時間 平日9:00〜17:30)
*10/10・11に開催する若年者合同就職面接会についても、こちらにお問合せ下さい。

管理人様、貴重なスペースを頂き誠にありがとうございます。
■急募

2月中、ギャラリーの展示会のお手伝いできる現役学生さん
ご協力お願いいたします。

お手伝いいただける方は、お手数おかけいたしますが
お手伝い可能な2月中の日時をお書きの上、メッセージの方お願いいたします。
展示場所などにつきましては、お手伝いいただける方に別途ご連絡いたします。

■詳細
・2月8〜28 10:00〜19:00
・時給800円
・交通費全額支給
・東京都中央区
・作業内容:展示の搬入・撤収、来客対応、その他雑務
(いずれも、難しい作業ではございません)

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京造形大学 更新情報

東京造形大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング