ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

波動を上げるコミュの波動の特徴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
波動は波ですから高い低いがあります
低いより高い方が良いですね

自然は波動が高く
人工的なものは波動が低いです

健康体は波動が高く
病気は波動が低い

健康な人が都会に居続けると
波動が低くなります

免疫力の高い人は波動が高く
免疫力の低い人は波動が低い

波動は波ですから
波長があります

それぞれ固有の波長を
持ってるんですね

それぞれの波長には
合う合わないが生じます

相性が合う合わないと
同じことですね

波長が合うことを相性が合うと言います
波長が合うと共鳴現象が起きて増幅されるんです
話が合うと盛り上がるって言うことです
薬や健康食品の効果が異常に良かった感じですね

相性が合うと「悪さ」をしないから
人間関係だったら良い関係が出来るんです
薬だったら副作用が起きないんですね

波動の特徴を知ってると便利が良いもんですよ

コメント(2)

では、元気で健康な人が郊外の田舎に住めば、最高に波動高いんですね(゚o゚;; それも、塩の波動高いなら、海辺とか?岩塩取れる山とか、死海の周辺とかなら、尚、良さそうですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

波動を上げる 更新情報

波動を上げるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング