ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Trailer Music(映画予告編音楽)コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
映画も予告編もすきなんで参加させてもらいます。
予告編の音楽って一つの映画の曲がいろんなところで使われてますよね。
その映画の曲だと思ってしまうくらい、ぴったりとマッチしているんですよね。
一番びっくりしたのが、「フォレストガンプ 一期一会」の予告で流れていた曲が、「ブルースリー物語」のサントラだった事です。この曲は本当にいろいろ使われてて、たしか最近だと、「ミリオンダラーベイビー」の予告にも使われていた気がします。

ダヴィンチコードに使われている曲、ちょっとわかんないですねぇ。。。
多分2曲つなげてるっぽいんですけど、後半の方がオリジナルっぽい気がしますが。





コメント(8)

始めまして。
サントラ好きから、予告編に使用されている曲を調べるようになり、
映画予告編の音楽にものすごくはまってます!!
90年代後半くらいから調べ始めて、
ココ↓や
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6132/index.html
ココ↓
http://www.soundtrack.net/trailers/
なんかにも大変お世話になりました♪

昔は自分で勝手に予告編に使用された曲をまとめたHPなんかも作ってたんですけどね・・・
上記のような詳しいサイトがあるので閉鎖しました(笑)

 最近ではスーパーマンリターンズの予告編がすっごい良かったです。
昔の作品で言うと

●アルマゲドン(ザ・ロック)
●インデペンデンス・デイ(スターゲイト)
●カットスロートアイランド(キャプテンスーパーマーケット)
●キャスト・アウェイ(ブレイブハート)
●セイント(クリムゾンタイド)
●戦火の勇気(ルディ)
●ディープ・インパクト(グローリー)
●ブレイブハート(スピード)
●ポストマン(ゲティスバーグ)
●レインメーカー(ショーシャンク)

あたりが大好きな予告編になります()内は主な使用曲。

まだまだ「この予告編の曲が分からない!!」っていう事が多いですが
調べていきたいと思っていますので
これからもよろしくお願いします(^□^)
>シノノメ さん

 おはつです。
カットスロートアイランドの予告編は良いですよ!
キャプテンスーパーマーケットでじわじわ盛り上げつつ、
最後はチャイコフスキーの1812年大序曲で〆て、とにかくアツイ!!
機会があれば是非ともご覧下さいませ(^^)
はじめまして!
昔から予告編の音楽が大好きだったので、このコミュニティを見つけた時は嬉しかったです☆
私のお気に入りは、「シービスケット(観客が総立ちで拍手するシーン)」や「アビエイター(出演者紹介のシーン)」で流れている曲でしょうか。
色んな映画の劇中でも使われている曲ですよね。

皆さんといろいろとお話ししていきたいなと思っています。
どうぞよろしくお願いします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Trailer Music(映画予告編音楽) 更新情報

Trailer Music(映画予告編音楽)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング