ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

RUNコミュの日記の公開を限定されてる方へのお願い。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RUNもお話がかなり進んできました。

参加者の一人として、とても嬉しいです。

50人以上がランナーとして参加されてるわけで、当然MIXIへの接し方にも色々あると思います。

日記を必要以上に公開したくない方も、きっといるはずです。

しかし。
これから書く人間としては、やはり一度「全体の流れ」に目を通したいところです。
書き終えた方で、読み直したい方もおられるでしょう。

無理矢理日記を公開しろ、なんてことはまったく言いません。
色々な考え・事情がおありでしょうし。

そこで、お願いがあります。
日記の公開を限定されている方・したい方は、書かれた「RUN」をここに貼り付けて頂けないでしょうか??

単なるコピペで全然結構です。
あ、でも「何番目の走者か」を書いて頂けると嬉しいです。

そうすれば、とぎれなく読めるわけで・・。
(「次から次へと辿っていく楽しさ」もリレー小説の醍醐味の一つなので、そういう意味ではちょっと残念ですが)

オナモミさんからのお許しも頂いたので、良ければご協力下さい。

コメント(5)

(17)走者 cyonahiです。


松田アカネは小さな会社で経理をやっている。
あまりに暇なもんだからと気を抜いていると1万円計算が合わなかったりする。
しかし良くも悪くも男尊女卑のこの会社では女性のミスはあまりとがめられない。
そのうえ残業代はちゃんとでる。面白みはないが、楽な職場である。
そんな出世を願うでもなく日々漫然と過ごしているアカネだが今日は集中していた。
恋人の誕生日を祝う予定なので残業だけは避けたいのだった。

あと30分、ややこしい伝票が来なかったら定時で帰れる!
あと20分、あと15分、・・・あと5分!

「松田さーん、この伝票だけど―」
「や、今日締めちゃったんで明日でいいですか!」
「えぇ、あー・・・、まあいいかあ。」

よし、定時!

金庫の鍵を閉めてロッカーに駆け込む。
「お疲れ様ですー!」
「お疲れ様〜。あ、松田さんは昨日あれ見た?8chのアレ。なんだっけ・・・」
「あれあれ、温泉の殺人事件のやつ。」
「や〜、見てないですー!」
他の女性社員は40代と50代。
アカネのそっけなさを気にせず2人でテレビの話を続けている。

「じゃあ私帰りますね。お疲れ様でーす!」
「お疲れ様、また明日ね〜」


アカネは小走りで駅に駆け込んだ。
走る必要など全くないのだけど、はやる気持ちがそうさせていた。

今日は、付き合って初めてのユウの誕生日!
ケーキも焼いたし、サプライズに部屋の飾りつけもばっちりだし、ユウ喜んでくれるかな。
ストーキングされてて最近暗いけど、今日くらい、きっと笑顔で楽しめる!

電車の窓から外の風景を見ながらアカネは幸せな気持ちで一杯だった。
目に見える全ての物が幸せに囲まれているようだった。


階段を駆け下り、改札を出て自転車に。
「・・・あれ?鍵?」
思わずつぶやいた。どこかに自転車の鍵を落としたようだ。

えっ自転車じゃなきゃユウの仕事上がりに間に合わないじゃん。

改札までの道のりを探してまわった。
ここになければ電車の中か、職場の方である。


えー、うっそ、無いよー!

その目の先に光る物があった。

あ!鍵!! ・・・って、誰の鍵だよー。

アカネの見つけたのはアパートの鍵らしき、他人の鍵だった。
仕方が無いのでその鍵を駅員に預け、
念のため自転車の鍵の落し物がなかったか聞いてみたが無駄足だった。


もう、走るしかない。
メイクが崩れるかもしれないけど、迎えにいって驚かすんだもん。
ジョギングが趣味のアカネにはそう長い距離ではなかった。


よかった、間に合った。

ユウはまだレジを打っていた。
しばらくして奥へ入り、私服に着替えてでてきた。


「ユウ!」
「・・・」
「迎えに着ちゃった!ユウ今日誕生日でしょ!?家おいでよ!」
「いや、てか、誰なんだよホント!何で誕生日まで調べてんだよ!」

ユウどうしたんだろう、ストーカーでのノイローゼ?

ユウの手を握ったその時、後ろから声がした。


「ユウ・・・くん。」
ユウの顔がゆがんだ。ストーカーに違いない。

「ちょっと、あなた・・・」 バコ!


・・・ケーキを、それも箱ごとぶつけられたのはアカネの生涯初めてのことだった。
そして、生涯最後であってほしいと願った。
そして一瞬、ユウをこの女にくれてやろうかと思った。
いつまでたっても私の名前を呼ばないこのユウを。



------------------------------------------------------

(こんな祭に参加しています。よかったら参加しませんか)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=139415026&owner_id=1116062

(☆ピカ☆さんから鍵を拾いました)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4021383

(ぴのこさんが自転車の鍵を拾ってくれます)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=148985805&owner_id=3537983
(4)走者 かおりんこです。


来週土曜は高校時代の親友ヒロの結婚披露パーティー。

--前日にはフェイシャルも予約したし、当日のネイルと美容院もオッケー・・・っと。あとは何を着ていくか、ね。

4年前に結婚、現在2歳の子持ち主婦の私。
それなりに華やかだった学生時代の影も形もないほど、育児疲れ&ノーメイクの日々を送ってしまっている。

気合いが入るのにはそう、理由があった。
パーティーには高校時代つきあっていたナオヤも出席するのだ。
10年ぶりの再開。変わらずキレイだねと言われたい!!!

--今日は天気もいいし、マミ連れてドレス買いに行こう♪
ベビーカーにマミを乗せ、電車で15分ほどの郊外の百貨店へ出かけることにした。平日の昼間は電車も空いてるし、子供連れでも気兼ねなく乗れるのだ。

駅について、百貨店の入口まで来るとマミがぐずり出した。
--仕方ない、そこのベンチでジュースでも飲ませるか。
腰掛けると足下に手帳が落ちていた。
拾って見てみる。
--なになに・・・毎週木曜ゲートボールの会。・・あ、お年寄りの落としモノね。字からすると男性ね。・・・「いつかはハワイ!夢は叶う!」・・あ、そ。・・・猿→五千万→ハワイ・・なんじゃ、このメモ(笑)。

--マミもごきげんになったし、いちおうこれはインフォメーションのお姉さんに届けて、さっさと用事済ませちゃおう!

ドレスは淡いエメラルドグリーンの細身のシンプルなのに一目惚れ&良くお似合いです〜とおだてられて即決!
帰りがけ、化粧品売り場を最近のはやりもチェックしながらウロキョロしていると、ランコムの夏限定口紅が目に留まった。
--さっきのドレスにぴったりな色かも。ひゃーまた衝動買い!ま、たまのことだしいいよね!パパには内緒〜

結局、即購入。
--何年ぶりかな、ちゃんとしたとこで化粧品買うの。このちっちゃいブランド紙袋、懐かしいっ♪
袋をベビーカーに引っ掛け、時計を見た。あと3分で急行が出る!急げ!
ベビーカー押しつつダッシュ!子供乗せてあんな急がなくても・・・って見てる周囲の目が痛い。でも急行乗れば3時からの再放送ドラマに間に合うし!!ゴメン、マミ。

痛い視線に負けず走った私は急行に間に合った。
椅子に座り呼吸を整える。気持ちも落ち着かせる。マミは走ったのが楽しかったのかケラケラしている。そして何か足りないことに気づく。
--!!!あーっ!やだ!口紅の袋、落として来ちゃったぁ〜(/o\)

もう電車は動き出してしまった。戻れない。しかも口紅ごとき、届け出たって戻って来ないよ。あああー
失意のまま、電車は進む。どんどん家に向かってる。
そして再放送ドラマと夕飯の支度が待っている・・・。

おしまい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★オナモミさん主催のこんな祭に参加しています。
よかったら参加しませんか??
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=139415026&owner_id=1116062 

★も さんから 手帳を拾いました
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=141420664&owner_id=360345

★みずしー さんが 口紅を拾ってくれます
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2147448
 
★『Run』コミュ(ランコミュ・・・ランコム?)です
http://mixi.jp/view_community.pl?id=930105

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

RUN 更新情報

RUNのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング