ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小児喘息を持つ子供たちへの支援コミュの退院したばかりで悩んでます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月初から
インフルエンザになり
それによって
大発作おこして

緊急入院し(一週間)
退院し一週間たちました。

実家の父が
入院していて(癌闘病中)

あまり具合がよくないので
見舞いにいこうと思うのですが

その三女を
連れて行って良いものだろうか
なやんでます考えてる顔

自営業で
夜の仕事なので
おいて行きたいのですが
旦那からは
面倒みれないから
ダメだといわれ…

今まで通ってた小児科の薬があわず

東京にいくたびに
必ず小〜発作おこして対処できず
緊急外来で吸入してもらうこと多々ありで

今回の入院で病院もかわり
薬も変えてもらい
(前はインタールエアーとテオドール200)

今ではフルタイドディスカスとホクナリンテープ キプロス?)
おかげで
全然 ぜーぜーしてませんバンザイ

ですが
やはり
病み上がり

連れていくべきでは無いでしょうか

そうなると
父のお見舞いも
あきらめるしかなく考えてる顔

悩んでます!

みなさんなら
どうしますか?

行くべきか
行かざるべきか…

実家は東京
私は新潟です

いこうとおもうのは今月末です(一泊)

コメント(3)

なみなみさん
ありがとう!

実家には
逢いたくもない
継母(日記参照)が一人…げっそり
私は一人っ子げっそり

娘は
まだ主治医(病院が)決まっておらず
(以前通ってた小児科医の治療があわず転院を考えていた矢先の入院)

今度は
総合病院の小児科に来週あたり行ってみようかと(退院のさい紹介状かいてもらう)

なみなみさんの
お父様も入院中とのこと…
心配でしょう。


正月あけにも帰りましたが
発作とウイルス性胃腸炎になり
大変でしたげっそり

薬も変わったし
今回は
どうかな〜と…
人混みが
だめな子なのでもうやだ〜(悲しい顔)
父をとるか
娘のことを考えるかですよね〜

でも
娘はなんかあっても対処できるけど
父は
あと何回会えるかだし…

東京は
暖かいとききました。
思い切ってみようかなむふっ

旦那や
姑にはひんしゅくだけどあっかんべーもうやだ〜(悲しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小児喘息を持つ子供たちへの支援 更新情報

小児喘息を持つ子供たちへの支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング