ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『ミラーマンREFLEX』コミュの“こぐま兄弟舎設立20周年記念 小中兄弟特撮ヒーロー特集”Vol.1 「ミラーマン REFLEX」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
告知させていただきます。

“こぐま兄弟舎設立20周年記念 小中兄弟特撮ヒーロー特集”Vol.1
「ミラーマン REFLEX」

<開催期日>
11月11日(日)

<上映作品>
「ミラーマン REFLEX」
(2006 監督小中和哉 脚本小中千昭 出演唐渡亮、石田未来、石田信之、三輪ひとみ)
※DVDプロジェクター上映

<イントロダクション>
当館ですっかりお馴染みとなった小中千昭、和哉兄弟が「こぐま兄弟舎」を設立して今年で早20年。
昨年のプレ記念イベントに続き、今回は2週にわたって、小中兄弟が携わってきた特撮ヒーロー映画をテーマにし、「こぐま兄弟舎」の20周年をファンの皆さんと共にお祝いしたいと思います。
第1週は昨年40周年を迎え、再評価の機運が高まる円谷プロの裏ヒーロー「ミラーマン」を、熱烈なリスペクトを捧げつつ、大胆な脚色でリメイクを試みた「ミラーマン REFLEX」をお届けします。
ミラーマンの造型はもとより、世界観も一新した脚色を手がけたのは、特撮・アニメ界のカリスマ小中千昭氏。
賛否両論を覚悟の上で臨んだ21世紀のミラーマンを具現化したのはもちろん弟の小中和哉監督。
上映後のトークショーでは、この「最強のふたり」をお迎えし、新生ミラーマン誕生秘話はもちろんのこと、特撮ヒーローに対する熱い想いや、兄弟での創作作業についてなど、タップリとお伺いする予定です。
さあ、皆さんも「こぐま兄弟舎」設立20周年のお祝いに駆けつけて下さい!

<ゲストプロフィール>
小中和哉(こなか かずや)
1963年、三重県出身。
小学生の頃から8ミリを回しはじめ、8mmや16mmで多くの自主制作映画を製作。
立教大学時代に製作した『地球に落ちて来たくま』は実写特撮とアニメーションとを駆使した作品で、自主制作映画にはめずらしくエンターテイメント性に溢れている。
学生時代には手塚眞監督の自主制作映画『FANTASTIC★PARTY』(1978・8mm)『HIGH-SCHOOL-TERROR』(1979・8mm)等に出演している。
1985年大学卒業後メディア・ワークショップにて映像を学び、同年『星空のむこうの国』で劇場映画にデビュー。
池袋の映画館・文芸座の出資を得た同作は、文芸座ル・ピリエで公開し、同劇場の興行記録を塗り替えた。
1992年には実兄の小中千昭と共に有限会社こぐま兄弟舎を設立。
兄弟の最初の共作は、酒井法子のビデオクリップ『WHITE GIRL STORY』。
代表作は『四月怪談』(1987)、『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』(1998)、『なぞの転校生』(1998)、 『ミラーマン REFLEX』(2006)など多数。

小中 千昭(こなか ちあき)
1961年東京都出身。
幼少の頃より映画、テレビを問わず、ファンタジー性の強いドラマに惹かれる。
1971年に『死因不明事件』と題された8mm映画を10歳で制作(未完)。
以後、アマチュア時代はほぼ1年に1本のペースで自主制作映画を撮り続ける。
1986年、映像ディレクターとしてプロデビュー。
現在はSF、ホラー、ファンタジー系の作品の脚本執筆が活動の主体。映画、テレビ、オリジナル・ビデオ、小説、ゲームなど多彩なメディアで活躍する。
代表作に、実弟のSF映画監督・小中和哉との映画『くまちゃん』(音楽も担当)、特撮『ウルトラマンティガ』『ウルトラマンガイア』、アニメ『serial experiments lain』などがある。アニメ『ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー』では全エピソードの脚本を執筆している。
公式HP http://www.konaka.com/

<タイムテーブル>
15時〜「ミラーマン REFLEX」上映
16時50分〜休憩
17時〜トークショー ゲスト 小中和哉監督(予定)、小中千昭さん
トークショー後、サイン会、撮影会あり。
19時頃終演予定
※終演後、バースペースにてゲストを囲んでの懇親会あり(要別途会費)

<チャージ>
前売予約3000円 当日3500円
懇親会費4000円(飲み放題付)

<予約方法>
メールにて承ります。
予約メールアドレス cineka2@yahoo.co.jp
※先着順に受付します。
件名欄に「ミラーマン予約」とし、本文にお名前・人数・懇親会参加の有無・連絡先を明記の上お送りください。
折り返し予約確認メールを差し上げます。
2,3日中に予約確認メールが届かない場合、予約メールが届いていない可能性がありますので、店舗にお問い合わせください。
☆Gメールでのご予約は受付かねますので、他のアドレスをご利用ください。
☆なお、トークイベントはやむを得ぬ事情で中止になる場合がございます。その際に生じた如何なる損害(例:交通費、宿泊費、有休等)につきまして当店では一切責任を負いかねますので、特に遠方よりお越しの方は予めリスクをご了承の上ご予約下さい。
☆グリソムギャングでは予約を受け、イベント当日に料金をいただく興行を主として運営しています。
イベントによってはキャンセル待ち登録のお客様がいらっしゃる場合もございます。
予約をキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
また、最近予約後のキャンセルが急増しております。
キャンセル自体は承りますが、次回以降の予約に関しては補助席扱い、あるいは予約をお断りする場合もございます。
当日キャンセルにつきましては、次回以降の予約を一切受け付けませんので予めご了承くださるようお願い申し上げます。
皆様のご理解をよろしくお願いいたします。

<会場>
シネマバー ザ・グリソムギャング(キャパシティ21席)
神奈川県 川崎市  麻生区 高石 3−26−6 箕輪ビル1F(小田急線 読売ランド前駅 徒歩7分)
tel・fax 044―966―3479
HP http://grissomgang.web.fc2.com/
E-MAIL cineka2@yahoo.co.jp

コメント(1)

いよいよ今週末開催です!
上映はDVDながら劇場版ですので、市販DVD版ではカットされたシーンもあります。
劇場版の上映は今後ないと思われますので、ぜひこの機会にご覧ください!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『ミラーマンREFLEX』 更新情報

『ミラーマンREFLEX』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング