ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮・私が総理大臣に〜・・秘書〜コミュのギャンブル公認地区!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これはもう考えられてるのかな?? ・・・ギャンブルの公認化・・・
 知っての通り日本は数種類の賭け事以外は禁止されています

 パチンコやマージャンなど一般的には認知されているギャンブルも“景品”の“換金”という手法で誤魔化されていたりして不透明な部分が拭えません

 “賭場”という言葉には“堅気じゃない”イメージが付いてきます
 海外ではエンターテイメントの1つでもあるのに・・・

 “賭け”には魅力があります、故に集客力もあります・・これを活かして、
 『過疎化の地域限定でのギャンブルを公認します!!』
すると、過疎化問題は軽減され産業も発展、公認化する事によって極々あたり前に収益に税金をかける事もできます
用心棒代として暴力団に渡っていたお金も、警備会社が介入できる為なくなっていくはずです・・・
 以上の理由で・・・
 地域限定でのギャンブル公認法案を立案します!

コメント(7)

初めましてDOITと申します

半分は賛成です
というか似たような考えがありまして
それは賭博の全面公共化というものです
賭博の集客力で従業員をたくさん雇って
失業率の低下に繋げ
更に公共事業の増加にありがちな国家財政の破綻も
賭博の収入を税金代わりにすれば
結構いけるとは思うのです
ギャンブルって勝ちもあれば負けもありますよね?

どちらかというと負けが多いでしょうか?
私はそういうギャンブルは一度もしたことがありませんが、ギャンブルで身を滅ぼした人、その巻き添え食った人は何人か知っています。

パチンコなどは依存症もありますよね?
これ以上増やしていいものなのでしょうか?

それとこれとは別なんでしょうか?

そのあたりがよく分からなかったので、意見はしなかったのですが・・・。
 はい実はわたしも公共事業化という案も思いついたのですが
結局民間の“闇”をつくる材料にさせちゃうんじゃないかと思い
 “公認”という形にいきついたのです

公営化の場合:競馬、競輪などと同じく胴元は国・・倍率など操作して利益を得る形になる

公認化の場合:民間の会社又は個人が国に認可をもらいカジノを開設する・・賭ける側にも胴元にも数%のマージンを税金として徴収、全て国管理の下賭け事は行われる
 もちろん、認可の下りてないカジノは徹底的に摘発、逮捕、刑事罰と追徴課税を課す

 公認化の場合は勝ち負けに関係なく収入が入る訳です


 やますけさんの言うように、
ギャンブルによって身を滅ぼした人もいるでしょうが
ギャンブルによって夢を叶えた人ももちろんいます。。。
 パチンコは規制されていない“遊戯”なのでギャンブル公認化という形をとっても依存症の人が増える事にはなりません
 逆に、人をトランス状態にする大きな音や音楽はカジノにはありません
 むしろ、社交場として礼儀作法をしっかりさせ、スーツ着用や絨毯を引くなど格調高くすれば、娯楽としてのギャンブルもエンターテイメント性が高まり、過疎地域のリゾート化が進むのではないでしょうか??


 日本人の海外旅行者が、一生懸命稼いだ外貨を諸外国のカジノに湯水のように使っているという現状です
 そんな人達も国内のギャンブルが公認化されれば、わざわざ海外まで行ってギャンブルをしようとは思わないでしょう
 日本の景気を回復させるためにもギャンブルの公認化が必要なのです。。。
確かに完全国営ってのも問題ありかもしれませんね
あくまで"管理する側"がないと
段々と悪い部分がエスカレートしていくかもしれませんし
第三セクター化を施すのもいいかもしれないと思います

この辺は私の提案する福祉政策と同じみたいですね

やますけさんの言うギャンブル依存症という
問題も挙げられますね
ただ、これは単純に増加減少といったのには
あまり関係せずに、やる人自身の問題と思いますので
どちらの道を辿っても同じかもしれません
極端に増やすのも問題でしょうけど・・・
タッキーさんの格調高くすればという意見には賛成です。

たぶん、その辺にいる親父は行かないと思います。
所得が高目の人が行くのならいくらでもお金落としてくれって感じです(笑)
 極端に増やすと問題だとは、わたしも思います

 ただやるからに“かならず”成功に持っていかせるための
ラスベガスやその他の成功した都市の良い部分と悪い部分の研究や模倣などはしっかりやっていくべきだとも思います

 あと、抜け道になりそうなのがインターネットなどによって
過疎地域で開かれているカジノに別の場所から参加
って事になってくると、この地域限定という“特殊性”も無くなり
“闇”の部分も膨らんでしまいそうなので・・・

 うーん・・・どうしたものかな????

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮・私が総理大臣に〜・・秘書〜 更新情報

仮・私が総理大臣に〜・・秘書〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング