ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Visual Basic User's Clubコミュの変数のつくりかた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
javascriptで言うJSON的に変数を宣言したいとき、
VB.netではどのように記述するのが良いのでしょうか。
出来れば下記のjavascriptのように
ハッシュとハッシュの中の配列を一度に代入できて、
ハッシュの中に配列、配列の中にハッシュを入れることが
出来るようにしたいです。


var hoge = [
{"person" : "Lisa",
"estimate" : [{"cinemaNm" : "Lady in the Water" , "Score" : 2.5},
{"cinemaNm" : "Snakes on a Plane" , "Score" : 3.5}
]
},
{"person" : "Gene",
"estimate" : [{"cinemaNm" : "Lady in the Water" , "Score" : 3},
{"cinemaNm" : "Snakes on a Plane" , "Score" : 3.5},
{"cinemaNm" : "Superman Returns" , "Score" : 5},
{"cinemaNm" : "Just My Luck" , "Score" : 1.5}
]
}
]

var msg = "";
for(i = 0; i < hoge.length; i++){
msg += hoge[i].person + "\n";
for(j = 0; j < hoge[i].estimate.length; j++){
msg += "\t" + hoge[i].estimate[j].cinemaNm + "\t" + hoge[i].estimate[j].Score + "\n";
}
}
WScript.echo(msg);

コメント(4)

返事が遅くなり申し訳ございません。

Frameworkのバージョンは3.5を使用しております。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。

Dictionaryで実装してみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Visual Basic User's Club 更新情報

Visual Basic User's Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング