ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三国ヶ丘FUZZコミュの11月24日『堺事件 前夜祭』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は(俺が)待ちに待った堺事件前夜祭でした。

■ MUSTANG JERX(東京)
■ DEAD END REVOLVER
■ マーメイドボーイズ
■ 登山正文とリトルバーズ
■ ギャーギャーズ
■ THE Go Go Mountains
DJ nac-UNIVERSE

一発目はギャーギャーズ。
良くも悪くも(笑)若気のいたり全開な、爆発ライブをしてくれました。
「どうしていいかはまだわからないけど、すごい事をしたいねん!」って気持ちはヒシヒシと伝わってきましたよ。なんだか自分の若い頃を見ているような・・・。
個人的にも注目してるバンドなんでこれからもがんばって欲しいです。

二番手のTHE Go Go Mountainsは、そんな若者が少しだけ大人になったような・・・そんな感じのバンドさん。
フラカン、ピーズ直系の男臭いロックンロールを聴かせてくれました。
森拓(Vo)上半身裸でハット・・・という服装は「?」でしたが(笑)。
前身バンド「EG-スカンク」時代は数々の有名バンドとFUZZで共演している彼ら。
復活後も良い感じなんで、これからのFUZZをまた盛り上げてください!

続きましてはマーメイドボーイズ。
グラムロック、70年代パンク、ビートルズ・・・with やしきたかじん(笑)。
浪花節なMCとポップでキャッチーなロックンロールで魅せてくれるバンド。
色物と勘違いされがちなんですが、意外に彼らは正統派ロックンロール。
前身バンドの「マッチ&ザ・エリートコーセス」時代はFUZZで騒音寺とも共演したことのあるバンドさんです。会場も大盛り上がりでした!

DEAD END REVOLVER は以前からFUZZに出演してくれているガレージロックンロールバンド。
後期ミッシェル・ガン・エレファント思わせるような、退廃感というかカオスというか・・・そんな雰囲気のあるバンドさんです。
実は僕がFUZZで働きだして、「おっ!?かっこいいかも?」と最初に気になったバンドさん。ステージでの雰囲気とは裏腹にメンバーさんもシャイで気さくな良い人たちでした。
これからの成長もふくめて楽しみにしています!

京都から、登山正文とリトルバーズ。
なぜかメンバーアロハシャツ着用、ハワイアンな雰囲気で登場。
スタンディングの会場を三角座りで座らせて(笑)、会場の雰囲気を和ませてくれました。
ニューオリンズの心地よいリズムにのせての、生活感あふれる等身大の歌とブルジーなギターで聞かせてくれました。
「俺、京都やのに堺でこんなに受け入れらるとは・・・」と、登山君自身もビックリしていましたよ。

そして、最後はお待ちかねのMUSTANG JERX!!
演奏もうまし、ステージングも最高!遊び心も忘れていない!
・・・と、いわゆるガレージロック系のバンドのなかでは、頭一つも二つも飛びぬけている最高にかっこいいバンドさん。
長丁場のライブイベントだったので、このバンドさんがはじまる前に帰られたお客さんも何人かいたのですが、「MUSTANG JERXを見ないで帰ったのは損してるよなぁ・・・」と思ってしまうような最高のライブでこの日を締めてくれました。
東京から、わざわざ菓子折り持参でFUZZやってきてくれるという良い人たち(笑)。
あとで気づいたのですが「MUSTANG JERX」のつづりが「MUTANG JERX」になってたみたいです。申し訳ない。本当にごめんなさい。
これに懲りずに本当にまたよろしくお願いしますm(__)m

そして、DJのnac-UNIVERSEも会場をお祭りムードな良い雰囲気にしてくれました。ありがとう!

「堺事件前夜祭!明日じゃないのに前夜祭!」という、痛いところをMUSTANG JERXに突っ込まれつつも(笑)なんとか無事終了。
みなさま、おつかれさまでした。

三国ヶ丘FUZZ 更新情報

三国ヶ丘FUZZのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング