ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DREAM50 バイク色々コミュのドリーム50をテーマにこんなもの作ってみました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
常日頃からドリーム50馬鹿(賛辞の言葉)に
よるドリーム50馬鹿の為のアイテムは無い
だろうかと考えるとあまり多くないことに
気づき。あったらいいなと思って

ClubTでアイテムを実験的に作ってみました。
(色んな意味で)

デザイン数31、アイテム数10前後
約310バリエーション以上
(カラーバリエーションも含むと約3000以上)
ドリーム50乗りのみならず誰でも日常
身につけられるようなグラフィックを
考慮しながら製作してきました。

ツーリング1着に愛車の整備
あるいは料理に1枚

マグカップはオフィスのお供に
トートバッグはお出かけのお供に
お気に入りを詰め込んで・・・

ドリーム50をテーマにしたデザイン
アイテム数はサイト内においても
随一を誇るのでは?ってくらい揃えました。
(数だけなら日本随一!?)

サイト上にアップするため意匠権の関係
ウィングマークとHondaのロゴは入って
ないですが、どれか気に入ってもらえる
デザインがあるかなと思います。
(ライセンス欲しいなーーーー。)

これからもアイテム数を増やしていこうと
かんがえてますので、良かったら

ドリームエアロスペースインダストリー
http://clubt.jp/shop/S0000002885.html

までジャンプしてみてください。

全部ダメじゃんってのもあるとは
思いますがこんなのあったらイイよね
ってのがありましたら。

オイラまでメッセージお寄せください。

ドリーム50以外のデザインもあります。

眺めるだけでもグッズデザインの
ヒントになると思います。

(この内容が不適切であればすみません。)

コメント(8)

か、かっちょいい〜ッ!!
Kan10的には写真3のがヒットです!!
今、ちょつとだけジャンプして見せて頂いたのですが他にもたくさんあるんですね、あとでじっくりと拝見させて頂きます!!
ひそかに「ケロシン」のとかお気に入りです。
>Ken10サン

ありがとうございます。気に入ってもらった唯一写真のヤツ。写っている人物なんですが実はオイラなんです。

会社のカメラマンに
会社のディスプレイとして飾るため、撮らせてとせがまれて冗談半分で撮らせたものです。二度と世に出ることも無いだろうから勿体無いので流用して作ったものです。


ケロシンはダジャレですが、本物っぽくする為に燃料のグレードナンバーを入れたりやスプレー文字にするなど随所にこだわりを出しました。ワイドカットというのはケロシンは本来灯油の一種でそれにガソリンを混合した燃料を指します。旅客機では使用されないようです。
ザ・パワドリ50さんへ

な、なんと写真のモデルさんはザ・パワドリ50さんご本人でしたか!?男前っすね・・・ぽっ。
「ケロシン」については漠然と「飛行機とかヘリとかの燃料」程度の知識しかなかったのですが、すごくためになりました!!
ホンダさんも1つの「ファンサービス」としてロゴとかウイングマーク使わせてくれると良いんですけどね、そんな日が来る事を信じてカッコイイのガンガン造って下さい。
Kan10的にはスタジャンとかスカジャンとか有ったらイイかなと思っちゃいます、特にケロシンのスカジャンとか。
ホンダ生い立ちは町工場だけど、Hondaとなった今はグローバルカンパニーなんで許さないと思います。

因みにHondaのコーポレートロゴマーク関連は2000年に約3000万円かけてフランスの広告代理店によって刷新されている事はあまり知られていません。
さらに今年は四輪が販売チャンネルを統合したため同等以上の予算が組まれていることでしょう。

よっておっかなくて使えませんね〜。
Kouさん

いいアイデアありがとうございます。

ただ刺繍なんで実際やるとしたら時間かかるかと思いますが、NASAにワッペンの納入実績のある守礼堂さんに相談してみようかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DREAM50 バイク色々 更新情報

DREAM50 バイク色々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング