ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香椎高校服飾デザイン科コミュの卒業後の進路・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、勝手にトピたててごめんなさい。

高校卒業して、服飾関係の職業についてる人いますか?
どんな職業についた…とか教えてください。

デザイナーさん、ショップ店員さん etc…
宣伝でもいいので、どんな感じが知りたいです!



(とはいえ、わたしはただの会社員で、今は専業主婦です)

コメント(18)

↑凄いね!!
私卒業後ほとんど針もってないよ〜〜〜!リスペクトします。
>しおりさん

すごいですね〜アトリエとかかっこいいイメージ!
オーダードレスって高そうなイメージですけど。
手間かかってますもんね〜喜んでもらえるもの作る責任大きいな〜
頑張ってくださいな!
全く関係のない、犬の仕事をしてます☆が、最近はちょっと融通が利くようになり、お店の売り場でmyミシンを置いて、時間を見つけてはカラーやリードなどを作ってます!(それが売れるとめちゃくちゃ嬉しい)  
やっぱり裁縫は好きです。
夢は、オリジナルブランドを持ちたいです。。。
>ELCOLU
すごい!どんなリードなの?
お店のオリジナルブランドになるといいね?
でも大量生産できんやろ?
今はまだお店の在庫でリサイクルって感じです。リードが余ってるのを首輪にしたり。
むしろ一点物感覚でやりたいね〜☆自分のペースで。
本当にやれる様になったら内職して〜!
私は縫製工場で働いてますよ。
余った布地やファスナーやボタンなどが使いたい放題で縫うことが好きな私にはパラダイスでしたるんるん
↑すごいですね〜〜〜exclamation

感動しました!!
はじめましてぴかぴか(新しい)
服飾卒業後、専門学校行って、そのままそこの職員になりました学校
先生2年目のぺーぺーですウッシッシ
高校卒業して和裁の職業訓練校に行って5年半修行しました。
国家検定も合格して和裁士の免許持ってます。

が、今は普通に会社員してますよw
>megum_mサン 
免許とかあるんやね。スゴイスゴイ。
かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいい
σ(・"・*)は服飾卒業後、専門学校で販売士・ファッションビジネス能力検定を取り そのままショップ店員に。
その後 転職して今は事務業に就いてます。

一方、やっぱり何か作っていたい性格のようでネットショップを立ち上げて手作り手芸品を販売したり、イベントetcにたまに参加しています。
本業よりこっちのほうが楽しいわーい(嬉しい顔)
事務は向いてないみたぃ・・・w
>けろタン
おおー。お久しぶりッスわーい(嬉しい顔)
私も手作りは好きでチクチクと手縫いで小物作ってるよー。
販売しようとまでは思ってないけどけろタンのは本格的だからねウインク

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香椎高校服飾デザイン科 更新情報

香椎高校服飾デザイン科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング