ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

the orbコミュの07.05(SUN)THE ORB『MOONBULDING 2703 AD』Release Tour

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・出演:THE ORB / DJ KRUSH / 砂原良徳 / tofubeats / 田中宗一郎 他
・開場13:00 開演14:00 終演:22:00
・前売:3500YEN 当日:4000yen*別途1ドリンク代金600円必要
会場:STUDIO PARTITA
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋4丁目1−55 名村造船跡地
WEB:http://www.namura.cc/

CIRCUS店頭他、各協力店舗にて絶賛発売中
CIRCUS(06-6241-3822).NEWTONE RECORDS(06-6281-0403),JAPONICA MUSIC STORE(075-211-8580),他

各プレイガイドにてチケット発売開始(6月1日〜)

Peatix http://ptix.co/1H26Ozo
チケットぴあ http://t.pia.jp/ P-CODE(226676)
ローソンチケット http://l-tike.com/ L-CODE(53422)
楽天チケット http://ticket.rakuten.co.jp/
イープラス http://eplus.jp/
チケットペイ https://ticketpay.jp/

THE ORB(ジ・オーブ)
UKダンス・ミュージック・シーンの黎明期から現在に至るまで、移り変わりの激しいエレクトロニック・ミュージック・シーンに於いて、常に時代の最先端で革新的な作品を送り出し続けているジ・オーブことアレックス・パターソンは、UKダンス・ミュージックの歴史そのものと言っても過言ではないだろう。代表作は『The Orb's Adventures Beyond The Ultraworld』『U.F.Orb』『Orbus Terrarum』など数知れない。「アンビエント・ハウス」というチルアウト・ミュージックのジャンルを事実上具現化したマエストロであり、その後のエレクトロニック・ミュージックに多大な影響を与えたアーティストである。近年はファースト・アルバム以来の盟友でありジャーマン・エレクトロニック・ミュージック界の重鎮トーマス・フェルマンとの共同作業が多く、2005年にはヨーロッパに於ける最優良テクノ・レーベルKOMPAKTから『Okie Dokie It's The Orb On Kompakt』、2009年にはドキュメンタリー映画「Plastic Planet」のサウンドトラック『Baghdad Batteries』を送り出している。2010年には元ピンク・フロイドの伝説的ギターリスト、デヴィッド・ギルモアをフィーチャーした『Metallic Spheres』をリリースして、新旧のファンからロック・ファンまでを驚かせた。ミニマル〜クリック以降のテクノを独自解釈しながらも、The Orb本来のサウンドスケープを継承する珠玉の作品を精力的にリリースしている。かねてより噂されていたレゲエ〜ダブのパイオニアであるリー・スクラッチ・ペリーと全面コラボ・アルバム『THE ORBSERVER in the star house』とその続編『More Tales From The Orbservatory』を2012年と2013年にリリースしている。 そして2015年、約10年振りにKOMPAKTに帰還を果たし全4曲で構成されるニュー・アルバム『Moonbuilding 2703 AD』を発表する。壮大な展開を繰り広げる楽曲群は、複雑なモザイクの如くその表情を変化させ、多彩なリズムは催眠的な時間と音の迷宮へとリスナーを誘う。エレクトロニック・ミュージックの新たな可能性を拡張させるマスターピースの誕生を祝福しようではないか。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

the orb 更新情報

the orbのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング