ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE おじぃ おばぁコミュの初めまして♪皆さんの意見を聞かせてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


 初めまして♪私は沖縄生まれ・沖縄育ちのおばぁ&おじぃ大好きっ子です!!
現在、私は大学でインテリア・設計の勉強をしているのですが、卒業制作で『沖縄のおばぁにちなんだ施設』を作りたいと思っています。私は実の祖母をとても尊敬していて、沖縄のおばぁには凄いパワーがあると思います。そこで、最後の作品におばぁへの感謝の想いと同時に、沖縄のおばぁの良さを少しでも感じてもらいたいという想いを込めて、作品を作りたいと考えました。こんな時代だからこそ、おばぁの存在が必要なのではないでしょうか?
 あくまでも卒業制作なので実際に施設を建てることは出来ませんが、おばぁへの尊敬の念を込めて、全力で作品に取り組みたいと考えています。是非皆さんの力を貸して下さい。

『おばぁとこんな体験がしたい!』『こんな施設があったら行ってみたい!』という意見を聞かせてください♪

目的はその施設を利用し、『沖縄のおばぁ』と接することで、現代社会の中での癒しや生きるヒント、本当に大切なこと、忘れてはならないことを多くの利用者に少しでも見い出してほしいということです!

『沖縄のおばぁにちなんだ施設』というのは、例えば、

・『沖縄のおばぁと生活体験が出来るペンション』…沖縄のおばぁと沖縄ライフを満喫する。
・『沖縄のおばぁ教室』…沖縄の伝統や風習・祭事について学ぶ。
・『沖縄おばぁギャラリー』…おばぁについて様々なことを知り、実際にふれあい体験する。

などなどです。

少しでも『こんなものがあったらいいんじゃない?』とか『こういうのがいい!』という意見があれば、ぜひ教えて下さい♪
協力宜しくお願いします♪

コメント(2)

明治、大正生まれのオバァの名前を調べてみては(動物、農機具、台所用品)などなど、名前の由来紹介の為に沖縄の家を再現するのはどうでしょうか。
 ヒゲボウズさんへ

コメントありがとうございます!!
考えてみると、おばぁの名前の由来、かなり気になりますね!(笑)
中々奥が深そうで、かなり面白そうです♪私には思いつかなかったアイデアなのでちょっと参考にしてみます♪
また何かありましたら、ぜひコメントの方よろしくお願いします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE おじぃ おばぁ 更新情報

I LOVE おじぃ おばぁのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング