ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なまこコミュのなまこを飼う。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ。 以前シーアップルとか呼ばれている。

虹色の綺麗ななまこを飼っていたのですが一年後敢え無く他界...

泣きました...なまこが死んだんです。 

どなたかなまこの良い飼育方法アドバイスなど教えて下さい。

コメント(17)

そうですね^^餌を与える時は、冷凍プランクトンみたいな物を
口の近くまで持っていくと触手が開いてきて食べてくれます。^^
↑こんな感じに開きます。
 なまこを飼ってらしたのですね。うーん、うらやましい。
 なまこは、砂の有機物を食べて暮らしているそうです。ただ、水槽の汚れにも敏感だと思います。体のつくりが単純だと、飼育も難しいはずですから。
 一番うまい飼い方は、きれいな海水にそのままにしておくことみたいです。なまこは、餌がなければ自分の体を少しずつ分解して餌にするそうです。
ちじゅさん 素敵なアドバイス有り難うございます。

やっぱり海の生き物を飼うのは、難しいですよね。

そうなんですよね。 なまこってかなり敏感で水温のちょっとした

変化とかでも他界しちゃうらしいです。


>なまこは、餌がなければ自分の体を少しずつ分解して餌にするそうです。


なんか偉いですね!見習わないと。。。って言う事は、なまこも痩せたり

太ったりするのかな? すっすごい。。。 なまこもダイエット。
betterさん
 そうなんですよ。なまこは、ごはんが食べられないと体が縮んでちいちゃくなっちゃうんです。でも、ある意味合理的ですよね。ごはんがなければ、自分の体を栄養にしてごはんを探し回る必要がないのですから。

 ところで、飼ったなまこさんはどこで手に入れたのですか?すっごく気になるのですが…
ちじゅさん

なまこ 可愛いですね^^ やっぱりちょっと太っててまるまるした

なまこ 好みかもしれません。 あっシーアップルは、普通に海水魚

ショップとかに売ってる場合が結構あります。 観賞用ナマコとして

売られてるみたいでやっぱり 普通のナマコのイメージと違って。

七色に虹のような色をしてます。 花のようですよ〜
 ご無沙汰しております。
 なまこって海水魚ショップで売っているのですね。驚きました。私の家の近所に海水魚ショップがないので、機会があったら遠出をして、なまこを見てきます。
そうなんですよね!結構小さなショップでもチョコチョコいたりします。

自分が今までショップで売ってたなまこたちの種類は、シーアップルとク

ロナマコとシカクナマコとジャノメナマコです。 僕は、ジャノメナマコ

ファンなので暇が出来たら是非飼ってみたいです☆ あのジャノメ模様が

たまりません。。。
 いい写真ですね。図鑑でジャノメナマコを調べたら、奄美大島以南の浅海に生息しているらしいです。暖かいところのナマコみたいです。

 うん。確かにたまらない模様をしていますよね!
>10: マサラさん
 ナマコは天敵に襲われると、食道を吐き出します。
 そして胃を持たないナマコは、吐き出した食道が再生されるまで、摂食ができず、ほとんどが死にます。
 もう一つの防御策、触って固くなったナマコをさらに揉み続けると、溶けてなくなります。用は死にます。
 防御策で死んでしまうという行為が、ナマコの訳のわかんないところで、私が愛してやまないところなのです。

余談:ナマコは自切(トカゲのしっぽ切り)機能を備えていますが、横半分に切ると、なぜか肛門側だけが再生されます。よけい訳分かんないです。
蜘蛛の糸のようなのは食道ではなくキュビエ氏管では?
コラーゲンでできているようですが、この管が防衛以外に内臓としてどのような働きがあるかまだわかっていないと効きましたが。
またナマコは摂食できなくても体を小さくしながら半年ぐらい生きるとききました。食道だけでなく腸や呼吸器も外に出してしまうそうですが、2週間〜2ヶ月ほどで再生するそうです。
そのため、珍味のコノワタだけとってまた再生させる、なんてこともやってるみたいです。
防衛策でナマコがとけたようになるのも、そっとそのままにしておくと再生するそうですよ。 まあ、とろけたところでばらばらにしてしまえば無理なんでしょうけど。。。
http://dardanus.hp.infoseek.co.jp/page014.html
↑とろけたところの参考
海の中では意味もなく体をモミモミするような天敵は人間ぐらいしかいないでしょうから。
コノワタ、私は食べたことがないのですが、
ナマコの腸の塩辛じゃないでしょうか。
クロナマコはすごく丈夫らしいです。
うちで飼って1ヶ月くらいになりますが、元気です。あんまり動いてなくても。笑
砂モリモリ食べてますよ。
ここ3日間ずーっと、ひたすら触手みたいなの伸ばして食べまくってます。可愛いです。
たまにヤドカリの踏み台にされると縮みます。
可愛いです。(飼い主バカ)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なまこ 更新情報

なまこのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング