ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬コミュの副作用?アトピーと喘息に「参れい白じゅつ散」「とうき飲子」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近アレルギーの息子(今年5歳)に漢方を試しているのですが、副作用では?と思われる症状があり、不安なので相談させていただきたく、初めてトピ立てしてみました。

・食物アレルギー
牛乳・卵・大豆は蕁麻疹が出るので完全除去中です。その他、米、小麦、鮭など血液検査で出ても体に反応無いものは食べさせています。

・アトピー性皮膚炎
ステロイドをやめ、酷いリバウンドに苦しんでいた時期もありましたが現在はましになり、夏調子よく、秋冬春はガッサガサです(困)。いつも掻いてしまう手足は毎回細かく皮が剥け、ぽろぽろ落ち、血が出てしまうときもあります。
背中はほとんどどの季節もかゆくなりません。綺麗です。お腹は時折がさついていますしかゆい日もありますが、概ね良好です。と言っても医者に言わせれば乾燥しているようですが・・・。首周りもいつも掻いていて白く掻き跡が残ります。

・喘息
最近現れました。症状としては初期の軽い状態とのことで、低気圧の時などに痰の絡んだ咳が出て、ゼイゼイ、ヒューヒューなどはよくわかりません。

そこで、近所の漢方薬局に相談に行ったところ、『参れい白じゅつ散』と『とうき飲子』を処方され、現在飲み始めてまだ5日くらいです。
しかしこの5日の間に腕の掻き傷が2回も膿んで、扁桃炎で熱も出ました。
これはもしかして、漢方薬が合わず副作用が出てるのでは?と思い、購入した薬局に電話してみたところ、「膿が出るのは皮膚から毒素が抜けているとも考えられるため、もう少し続けて飲んで下さい」といわれました。
ですがほかの方の意見も伺いたいし、もっと息子に合いそうな漢方はないかと考えました。

ぜひ相談に乗ってください。

*あ、他にシジュウム茶と言うのも飲んでいます。漢方と一緒に飲んでも問題ないといわれたので・・・。

息子は103センチくらいで16.5〜17キロの体型です。漢方薬は1包を1日3回に分けて飲んでいます。

コメント(5)

> へんりぃさん
早速コメントありがとう御座います。

「オイオイ冷や汗」と思われるでしょうが、ステロイドは私の判断でいきなりキッパリやめました。
赤ちゃんの時から1年間くらい塗っていましたが、ステロイドの効かない湿疹が出現しては更に強いものを処方される鼬ごっこに嫌気がさし、医者に相談もせず・・・。
当然酷いリバウンドがありました。1年半くらいの間はジクジクでひどかったですが、3歳の頃には乾いてきました。
今は保湿を中心にケアしています。

体力はあるほうです。
アレルギーですので胃腸は弱い方です。
癇癪持ちではありません。
> へんりぃさん
肝機能・・・考えてもみませんでした。一度主治医に言って調べたりした方がいいのでしょうか?

それと、トウキインシと参レイ白ジュツサンを、1日片方だけ飲ませるようにしてみました。
トウキインシの時だけ膿がでます!こんなにはっきりわかるのかというほど!なのでトウキインシはやめました。体から毒素が出てるという言葉もひっかかりますが、喉の腫れもひき落ち着いたので、また飲ませようとはとても思えません冷や汗

へんりぃさん、ありがとう御座いました!
トピ主です。
直接メッセージを下さる皆様、大変参考になりました。ありがとうございます。

ですが、せっかくトピを立てたので、こちらに書き込み頂きますと、後で見た方の参考になるのではと考えたりしました。

大変参考になる意見が多かったので、次メッセージしようと考えて下さる方々は是非こちらへ書き込みいただきますよう宜しくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬 更新情報

漢方薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング