ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢方薬コミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、
数年前より、ひどい手荒れに悩んでおります。
仕事柄、小麦粉を使うためそのせいで小麦粉アレルギーになったのが始まりでした。
手に粉が少量つくだけで凄いかゆみに襲われ、掻くと水泡が出来て破れ、皮膚が一枚めくれます。
ここ数年、ずっとステロイドを使用してきて、小麦粉だけでなく色々なものに過敏になってしまいました。
ステロイドは、もう終わりにしたいと思い、最近、たまたま通りかかった漢方薬局で説明をして、手を診せ、十味敗毒湯というのを勧められ、ひと月半位がたちます。
なんだか、痒みと戦う回数は減ったような気はしますが、自分でも今まで以上に掻きむしらない努力、必ず手袋をして仕事、家事、睡眠の生活をしているため、どの程度漢方が効いているのかがわかりません。
漢方薬にも人それぞれ、合う合わないは、あるのですか?
また、どれ位の期間でそれを見極めるのですか?

教えて下さい。
よろしくお願いします!

コメント(5)

ナーラダ バクタさん
ありがとうございます!
早速、行動してみます。
漢方について知識がないため、助かります。
早く相談すればよかった。。。
漢方、自然治癒力、病気も利用させて頂きます。
アタシは約1年ほど前から漢方での治療を始めました。
ミズさんとは少し状況が違いますが、アタシの場合はアトピー体質で約10年ほどステロイドを使用してきました。ステロイドをやめたいと思いながらもステロイドをつかわないと肌はボロボロでかゆいし、掻いたところは痛いし、痛いからステロイドで治さないと・・・・というような悪循環に悩まされていました。

そこで知り合いから漢方が良いときき、漢方にきりかえました。ステロイドのように即効性はないですが、1年たってようやく落ち着いてきました。1年の間には荒れてしょうがない時もありましたが、通院している漢方の先生がとてもよい先生だったので、焦らず続けていけました。ナーラダバクタさんがおっしゃるように、一人一人の症状をみて処方してくれるところがアタシもよいかと思います。

アタシもまだまだ治療中ですが、長い目で見てがんばりましょー☆
ステロイドを自己判断で急に中止しないでください!
危険なケースもあります!

自分としては、むしろ一時的にさらに強いステロイドを用いて症状を緩和すべきかと。
落ち着いたら弱いものに変えて、徐々にグレードを落とす。

一般的にステロイド長期使用は、徐々に弱いものに変更して、ある程度の時間をかけて中止に持っていきます。
「そんなものはすぐにやめなさい」
怪しげなアトピービジネスの最も怖いところが、それです。
漢方治療(医療)なのか、漢方もどきなのか、引っかからないように注意してください。

ステロイドは信頼できる医師の指示の元で上手に中止に持っていきましょう。

漢方治療には賛成ですが、万能だとは思わないことです。
皮膚科領域は詳しくはないですが、減感作療法などもありますので、いくつかの療法を併用するといいかと思います。
単一の考え方に偏ることなく、広い視野で考えてください。

誤解をするといけないので、漢方治療は好きですし、生薬漢方認定薬剤師でもあります。
だっちさん
本当に手荒れって辛いですよね。
気長にゆっくり、自分に合った漢方薬と信頼できる医師のもと、
戦って行きたいと思います!!
頑張ります!!

あしべさん
専門的なお言葉、ありがとうございます。
病院の診察では、アトピーではなかったのです。
首周り、腕、膝の裏などには全く症状はなく、手のみで、
小麦粉が(食べる事は平気)皮膚に触れる事により症状がでます。
血液検査でも通常の700倍以上の数値がでました。

ここ1年位かけて、ステロイドは悪化した時のみで遠ざけてきました。
うまくシフト出来れば良いのですが。。。
くれぐれも、ビジネスの餌にならないように気をつけます。
ご親切な助言、どうもありがとうございました〜!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢方薬 更新情報

漢方薬のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング