ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニチュアピンシャーコミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
私は一度も犬を飼ったことがないんですが…。
犬は嫌いじゃないんですけど、
親自体が動物があんまり好きじゃなくて、
子供のときも小鳥とか金魚しか飼ったことがなく…。

しかし、今日突然離れて暮らす兄から写メが来て、
クリスマスプレゼントにミニピン買ったし、
お正月に連れて帰るからよろしくと。
今のお前にはこれがいいと。。。
今年は色々あったから、癒しのために買ってくれたようです。

でも、犬の飼い方なんて全然知らないんです。
この犬は初心者でも飼い易いですか?
ちょっと調べてみたら、警戒心が強いと書いてあったので、
ちょっと心配です。
母は犬に噛まれた経験があり、それがトラウマのようですし…。
1か月餌などどのくらいかかりますか?
私は仕事で遅くなったりするし、親はみてくれるんだろうか…と
色々不安です。

すみませんが、小さなことでもいいので、アドバイスお願いします。
ちなみに、写真では生まれたての子犬ではなさそうです。


コメント(5)

僕の場合、親には内緒でミニピンのブラウニーを連れて帰ってきました。
親が動物を飼うのを許してくれなくて子供の頃から犬と一緒の生活に憧れていました。
いつか犬を飼うことを夢見ていろんな犬のことや飼い方も勉強しました。ミニピンを選んだのはいろいろな偶然が重なって、その結果として突然ブラウニーが僕の前にあらわれたって感じでした。
今ではその可愛さに家族全員が幸せを感じています。

ミニピンが飼いにくいと感じたことはありません。
逆に頭が良く、いろんなことを直ぐ覚えてくれるし、家族の気持を察してくれる素晴らしい犬だと思います。
その犬の性格もあると思いますが、僕たちがパートナーとしてちゃんと接すれば相手も感じてくれると思います。

今からでもミニピンについて勉強していくといいと思いますよ。ただ犬を飼い出して初めて本で勉強した飼い方が全てじゃないって実感しました。

犬は飼い主に似る!!きっと飼い主の生活スタイルに犬が合わせてくれるんだと思います☆
>この犬は初心者でも飼い易いですか?

飼いやすいかどうか分かりませんが、
あまりに可愛いので大変なことでも大変だとは思いません。
何をしても笑って許せます。
ただし犬の体に悪い事をしたときは怒ります。

このコミュで同じ犬種でも性格はさまざまだと思いました。

昨日も8匹のミニピンと(チワワ2匹)会ってきました。
本当にそれぞれです。

たとえば人間が嫌いなワンちゃんもいれば犬が嫌いなワンちゃんもいました。
うちの子は犬嫌い。
同じ嫌いでもほえる子と逃げる子。うちは逃げる子。

でもね、どのワンちゃんも飼い主が大好き。飼い主も我が子が大好き。
きっと心が通じてるんだと思う。

恥ずかしい話ですが
うちの子は時々トイレじゃないところでおしっこをすることがあります。
トイレの隣にウンニョロをすることもあります。
多分犬なりに訳があるとは思うのですが...

お母様は犬がお嫌いとのこと。
このようなことは許せないことかもしれませんね。
できればお母様が嫌いにならないようにピンちゃんを育ててあげてください。
でも、無理をしないでください。
(本当は少し無理をしてください。)

うちも娘が「犬が欲しい」と言い出して飼いました。
今ではこの子がいないと私は生きていけません。
<っていうのはオーバーですが
こんなに可愛いとは飼うまで知りませんでした。

お母様も可愛く感じてくださることを願ってやみません。

質問に的確に答えられなくてごめんなさい。
うちの場合も3年前に初めての犬と一緒に生活を始め、その犬がミニピンです。
私も子供の頃犬に噛まれた思い出もあり、犬の事なんて、なんにも知らずに一緒に暮らし始めましたが、少しずつ犬の事を勉強しました。今では、犬の口をこじ開けて、その中に平気で手を入れる事もできますよ ヾ(・・;)ォィォィ。
もう、犬が居ない生活は考えられませんし、犬が居るだけでだいぶ家の中が和やかになります。

うちには今、甲斐犬(5ヶ月♀)とミニピン(三歳♀)が居ますが、ミニピンの方が圧倒的に甘えたです。時にわずらわしい程に・・・(-_-;)。昼間は服の中にもぐりこんで来ますし、夜は、私の布団の中で仰向けで寝ています。
甲斐犬の方は、布団の上で丸くなって寝てるんですけど。

そんなに心配しなくても、大丈夫だと思いますよ。
犬はすごく賢いです。子供の間はヤンチャする事もあるかもしれませんけど、きちんと人間のペースに犬が合わせてくれています。
たーさん、ちーさん、ぴりからさん、ゆうさん
色々教えていただき、ありがとうございました。

やはり同じ種類の犬でも性格は様々ですよね。
仕事でたくさんの学生を見ていますが、
一人ひとりその子をどうやって成長させてあげられるか
考えないといけないのと同じように、
家に来てくれたワンワンもじっくり観察して、
仲良く暮らしていけるようにしたいと思います。
今からちょっとずつ準備していきます。
なんだかワクワクしてきました!

皆様、本当にご親切に教えてくださり、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニチュアピンシャー 更新情報

ミニチュアピンシャーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング