ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆nuas管栄04生☆コミュの公衆栄養学テスト(´□`;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日だよね><
何勉強すればいいのぉ〜!?
範囲って教科書60ページまでだっけ!?
まだ何もしてないっていう・・しかも今日バイトでピンチ!!泣
みんな勉強進んでるぅ??

コメント(21)

うちは今からしようかと考えてたとこ(笑)
うんうん60ページまでやんな(;;)
はぅ〜やばいです…はい…。


賢いそこのあなた!!
是非あたいを助けて…。。。
あたしもまだ…でも、7Pの表はテスト出るってゆってたし、線引いてあるとこあんまり多くなくない??
あたしは法律系と対策系(健康日本21とかゴールドプラン21とか)を中心に覚えようと思ってるよん♪
テストだ〜(>_<;)明日テストだ〜(*_*)↓↓
今からやるつもりだけど全然覚えれない・・・
でもグラフとかの読み取りとか??
去年は全部記述だったんだよねぇ??
やる気出ない・・・(><)
やばい。。。

公衆衛生なんにも覚えられない。。。

まだ勉強してる子いるのかな??
して…ない…
てかやる気が起きない!!
やばい!!
だれかあたしにやる気を分けて…!!!
仲間がいたw
してないよ〜!!やる気が起きない><

あっ!
はじめまして☆
1組のHANAですよ^−^
あっ仲間!!笑
やんねぇ、やる気起きるまでミクシィ見てよ〜とかって見ちゃうよねぇ(笑)
いつになったらやる気出るかな〜←とかゆってる間にやんなさい!
意外と今もやってる子(正確にはミクシィみて勉強サボってる子)って多いんだね☆

>>HANA
HANAちゃんはじめまして☆顔がわからないのが残念。。。

>>まみ
去年の問題持ってんの??!!
見せてぇぇぇぇ〜〜
てかどんな問題があるん??
おしえてぇぇぇ〜〜
ただいまバイトから帰ってきました(;_;)
あたしこれから始めます…1から始めます…(πдπ)
まじで泣くしかない!
誰か助けて……。
眠い…。。
たまちゃんの教科書見て明日笑うだろうな!シワシワの教科書。。。ww

持ってないよねー公衆衛生の去年の問題なんて。。
記述かなぁ??
なんか年号とかも出そうじゃない??
1987年国民健康づくり運動
1988年アクティブ80ヘルスプラン……

まいち
バイトお疲れ☆
あたしも眠たい。。。
結局パソコン開いちゃってるあたし!笑
余裕ないくせに余裕こいてる・・・
テスト返却で服部さんに怒られるわ・・・><
1限はとことん公衆栄養!

記述なんて無理・・てか何記述するの!?
グラフの読み取りとかじゃないのかなぁ・・・(´д`)
苦し紛れに年号の語呂を作ってみました☆

1889年(いや、吐く…)
山形県で日本初の給食が小学校で開始

1925年(行くvニコッ)
佐伯博士が世界で初めて私立の栄養学校を設立。「栄養技手」として栄養士養成。

1931年(行く!!サーティーワン)
国庫補助として東北6県の衛生課に冷害救済対策のため栄養士が配置。

1947年(行くしなっ♪)
「栄養士法」公布。栄養士の資格が法制化。

1952年(行く…ゴフッ)
「栄養改善法」公布。国民栄養調査の実施。

1962年(行くvムフッv)
「栄養士法」一部改正。管理栄養士の登録制度発足。

1978年(行くな、ハチっ)
第一次国民健康づくり運動。
健康元年。
“自分の健康は自分で守る”地域住民に密着した健康づくり対策。

1985年(行くやいっ)
第二次国民健康づくり運動。
アクティブ80ヘルスプラン。
保健所法→地域保健法

2000年(ミレニアム)
第三次国民健康づくり運動。
健康日本21。
厚生省、農林水産省、文部省が食生活指針を策定。


所々苦しかった…
もうこれ覚えたら寝てやろうかと(*へ*)
みんなもよかったらこれで覚えてみてねっ(o^-')b笑
ごめん1985のとこ1988だった〜っ(・ω・;)(;・ω・)
今見たら、皆昨日はおそくまで起きてたんだね(^^)
うちは…諦めて寝てたよ…(><)!!
やで、今日は全然できませんでちた?( ̄□ ̄;)
きっと20点くらい(笑)

でもでも、コミュが活性化しててなんだか嬉しくなった☆☆
7月はめっちゃ活性するんかな(笑)
テストお疲れサマ♪
考えても分からないから30分たったら教室出て行きました笑
散々な結果だろうな〜(×〜×)

7月もみんなで頑張ろう!!笑

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆nuas管栄04生☆ 更新情報

☆nuas管栄04生☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。