ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日の本湯(兵庫県尼崎市)コミュのベスト オブ 園田アーンド戸ノ内 決定戦!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ようやく多くの方に、コミュニティ「日の本湯」が定着してきました。嬉しいな☆
そこで、あなたのベストだと思う園田アーンド戸ノ内の店or場所を発表して園田アーンド戸ノ内を見直しませんか?   ただし、現在存在するところだけ。戸ノ内のホルモン屋さんとかダメよ(爆)

ということで、まずは管理人ヒーノから。。。
うほん、やっぱ「日の本湯」でしょー!          みんな入りにきなって!

コメント(12)

ベスト選出なんですが、
いっぱいあってもいい?
まず、

スズヤ。まだあるよね?!

名神下の広場。

東中のプール側近くにあったたこ焼き屋さんって
名前なんやった?

ビックボーイそばの貯水地(通称:角池)
2m級の鯉?!または雷魚がおる。

本当の名前は猪名川公園やったと思いますが、
みんな通称で「自然林」と呼んでました。

いっぱい書いてごめんね。
たこ焼き屋さんは、たしか「かあちゃん」じゃなかったかな・・・最近、僕も行ってないので記憶が中学止まり。
名神下の広場はいいですね〜、よく野球やサッカーしました。

でも、きたねー!いっぱい良いとこあげてぇ。

んじゃ、僕も。戸ノ内にある、団地。昔、ケイドロして遊んだなぁ。さらに最上階からの夕日は、チョー綺麗☆★☆

あと、園田東小の裏にある、パン屋(名前忘れたぁ)のカツサンド!あれは、ミラクルな旨さ!!
園田東小の裏にあるパン屋さんて、駅からまっすぐの色んなお店が並んでる細い通りですか?

おじいちゃんがやってるとこかな??
結構朝早くからOPENしてるんで、たまに朝帰りの時、
パンを数個買ってますけど、カツサンドがあるなんてしりませんでした。
今度買ってみます!!(^^)
すっちぃさんへ。
んん〜、たぶん違うようなぁ・・・駅からだと、ちと説明しずらいけど、王将のある道を線路沿いに梅田方面に進むねん。んで、信号渡ってまだまっすぐ。そうすると、線路沿いにある細い道があって、そこを進み、名神高速の下をくぐって、まっすぐ。1つ目の十字路を左、んで次の十字路を右へ。そうすると、パッと見、解りづらいパン屋が!そこです。説明しづれ〜ごめんよ。
たぶん、すっちぃさんが言っているのは、商店街の中のパン屋かな?もしそうなら、その小学校は「園田小」だ。
たしか赤いテントというか・・・そんな感じのお店では?あそこは、子供の頃の思い出やけど、あんパンが美味しかったと思う。まだあんのかな。
ヒーノさん
そうですそうです、私が言ってるところは、園田小の方ですね
まだやってますよ。
朝早いけど、閉まるのも早い(^^)
赤いテント!!うんうん、そうそう。
今は、赤色が日にやけてうっすら色あせてます。

ヒーノさんがおっしゃってるカツサンドのパン屋さん。
探して行ってみま〜〜す。
ヒーノさま
そのパン屋さんは、
8チロリンの中のパン屋さんですか?
元商売がたきのお風呂屋さんの近くちがう?
その風呂屋さんの息子は同級でした。(w
まじでーーーーーー!?そう!商売がたきのお風呂さんの向いのお店です。いや〜みっちぃさんには、いつも驚かされます。8チロリンのお風呂屋さんといい、3兄弟といい。
そういえば、あのお風呂さんはまだあんのかな・・・。気になる。商売がたきと言えど、風呂屋の同士!
そのお風呂屋さんは、
僕が学生の頃に閉めたって聞いた憶えが。。。
まちがってたらごめんちゃい!
うむ、それは残念・・・パン屋に立ち寄った際、拝んでおこう。震災の時は、あって、戸の内・8チロリン辺りの人は大助かりしたのを覚えてます。
震災の時あった?
じゃあ、経営者が変わってると思うわ。
そこの同級の息子が言ってたと記憶していたんだが。。。
今から15年ほど前だから・・・(汗
そうか・・・経営者が変わられた可能性もあるんすね。
しかし、なんででしょうか。関西のお風呂屋さんの出身は、ほとんど石川県なのは・・・。不思議。。。たしか昔、探偵ナイトスクープで取り上げられていたそうだが、見逃したぁ↓
知っている方、大歓迎♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日の本湯(兵庫県尼崎市) 更新情報

日の本湯(兵庫県尼崎市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング