ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちぇすと島津コミュの乱世に生きる−島津豊久の生涯−より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【島津豊久文献集】

関ヶ原で、叔父である島津義弘の身代わりとなって壮絶な死を遂げた島津豊久の記述のある単行本はあまりみません。関ヶ原での話はよく伝わっていますが、豊久が誕生した地元鹿児島(串木野)ではあまりメジャーではありません。

「乱世に生きる 島津豊久の生涯」の序文で三木靖先生が書いていますが関ヶ原前後の豊久の事績・実績について「鹿児島藩が指示して記録させた」ものとして、
・「帖佐宗辰覚書」
・「神戸五兵衛覚書」
・「神戸久五郎覚書」
・「大重兵六覚書」
・「井上主膳覚書」
・「長野勘左衛門由来所覚書」
・「桐野掃部覚書抜書」
・「中馬大蔵丞由来提出」
・「上野隼人覚書」
・「樺山召剱自記」
・「伊地知増也覚書」
・「黒木左近兵衛尾覚書」
・「山田晏斎覚書」
・「瀬戸口休五郎覚書」
・「某覚書」
・「新納忠元勲功記」
・「日々記」
・「今井松閑願書」
・「平山九郎左衛門申状」
などがあるそうです。所在については不明ですが、古文書で膨大な資料だそうです。。。私には手が出せません。。。


以下、三木靖監修、島津豊久公顕彰会編「乱世に生きる 島津豊久の生涯」の参考文献だそうです。

 1.「鹿児島県史料 旧記雑録 拾遣諸氏系譜三」
 2.「薩隅日沿革地図」 尚古集成館
 3.「鹿児島県史料集」 鹿児島県立図書館発行
 4・「永吉郷土史」 昭和13年刊 天昌尋常高等小学校編
 5.「佐土原町史」 昭和57年2月刊 佐土原町発行
 6.「島津豊州家指掌録」黒岡久尚著
 7.「藤姓島津氏系図」埼玉県島津基之氏蔵(永吉島津家18代)
 8.「島津義弘のすべて」三木靖編 新人物往来社発行
 9.「島津義弘の賭け」山本博文著 読売新聞社発行
10.「日本の歴史」中央公論社発行 
11.「旧記雑録・上井覚兼日記等豊久関係資料」
12.「佐土原藩史稿」
13. 岐阜県上石津町「三輪家所蔵古文書写し」
14.「倭文麻環」白尾国柱著、山本盛秀編纂、1974年発行、合同出版刊
15.「垂水郷土誌」垂水市教育委員会発行

 1.「佐土原町の文化財」佐土原町教育委員会社会教育課編集 平成6年3月発行
 2.「西都市都於郡興福山大安寺仏間御位牌」平成10年1月 青山幹雄再調査
 3.「上石津の文化財」 上石津町教育委員会 平成2年3月発行
 4.「関ヶ原合戦・宝暦治水 薩摩の人々と上石津」 辻下栄一編 平成10年3月刊
 5.「岐阜県史・養老郡史」

【戦国島津年表】島津豊久略年譜
西暦 年齢      年譜 
1570( 0歳) 串木野城で誕生(家久:隈之城・串木野地頭、串木野居住)

1579(10歳) 日向佐土原へ移る(家久:佐土原城主)
        
1583(14歳) 祖父貴久13回忌に能を舞う 
    
1584(15歳) 島原の戦い、初陣後元服 (家久:島原へ大将で出陣)

1587(18歳) 根白坂出陣(島津氏:豊臣秀吉に降伏、家久急死)

1588(19歳) 佐土原領主となる。伏見へ。(母・姉人質で伏見へ)

1590(21歳) 北条氏征伐出征、兵350(島津義弘:朝鮮出兵)

1593(23歳) 朝鮮出兵 春川城の戦い、兵500

1594(24歳) 晋州城の戦い

1597(28歳) 安骨浦在陣、唐島、南原城の戦い、蔚山城へ助勢 (忠恒:豊久陣を訪ねる)

1598(29歳) 引き揚げ命令、博多に上陸(秀吉:死去 義弘:泗川・南海島の戦いの後引き揚げる)

1599(30歳) 朝鮮での戦功により中務大輔・侍従に任ぜられる(忠恒(家久):伊集院幸侃を誅殺)   
    
1600(31歳) 関ヶ原の戦いに出陣、戦死(母・姉伏見から日向へ帰る)


三木靖監修、島津豊久公顕彰会編「乱世に生きる 島津豊久の生涯」より。

古今東西温故知新〜カゴシマニア的歴史探訪〜
http://blog.goo.ne.jp/john96pierre

コメント(2)

豊久、ほとんど戦場で過ごしてますね。
沖田畷に始まり関ヶ原で終わった豊久の生涯も、こうして年表で見ると中身の濃さに驚きます。
『旧記雑録』にどこまで収められているんでしょうね。
そうですね。物心ついたときから戦乱の真っ只中ですもんね〜
載せた資料はどこでも手に入りそうですか?国会図書館にはありそうかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちぇすと島津 更新情報

ちぇすと島津のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング