ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MAISON&OBJET parisコミュのメゾン・エ・オブジェのレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以下のページに私が2002年(古いけど)に取材したメゾン・エ・オブジェのレポートを限定期間アップします。
依頼先の関係もあり、数日後に消しますので、ダウンロードしてみてください。イタリアのマチェフとの比較になってますが、少しは参考になると思います。 
ダウンロード3.6MB

http://www.ifujidesign.jp/report/macef_maisoneobjet_2002at.pdf

コメント(8)

読み返さずアップしたので、今改めて読み返して赤面。
ミラノ時代は、こういう仕事を年に数本やってようやく生計を立ててましたw
いやー、参考になりました。
私のシリーズも今後メゾンドオブジェとフランクフルトのアンビエンテに出す予定でいます。
イフさんアンビエンテとテンダンスは単に規模の違いだけですか?
大きな違いはあるもんですか。
ごめんなさい、私はドイツのことはわかりません。
確か、フランクフルトは春と秋で名前が違っていて、アンビエンテの方が大きかったはずです。
アンビエンテ=環境、テンデンス=傾向、というような意味で若干それによって内容の違いもあったような記憶が…

いづれにせよ、アンビエンテの方に出されるので正解だと思いますよ。

メゾン&オブジェも春と秋の年2回になります。イタリアのマチェフも同様です。
秋は、クリスマス商戦がらみの物が多くなったり、春はフレッシュな夏物が多くなる傾向が、どこの見本市もあるようです。
なーるほど。わかりました。
後はメサゴに登録してみるか。
ウェイティングリストに乗らないと何ともならないみたいだから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MAISON&OBJET paris 更新情報

MAISON&OBJET parisのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング