ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハッスル!コミュの12・25「ハッスルマニア」両国開催を断念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 経営難で休止状態のハッスルが、12月25日の「ハッスルマニア」について、予定していた両国国技館での開催を断念したことが21日、分かった。関係者によると規模縮小や開催時期を来年にずらすことも検討しているという。
 10月28日に年内4大会中止を発表した際に「『ハッスルマニア』一本に集中する」とし、両国国技館での大会を新体制のお披露目の場と位置づけていた。しかし、その後、チケット発売などの進展がないままだった。

[ デイリースポーツ 2009年11月22日 ]
http://www.daily.co.jp/ring/2009/11/22/0002532025.shtml

==========

オフィシャルにはまだありませんが、連休明けに発表でしょうか。
予想通りと言えばそれまでですが、さすがにねぇ。

コメント(33)

このままでいくとハッスルが自然消滅してしまうのではないかと思ってしまうのですが、やっぱり避けられないのかなあげっそり
さすがに今のハッスルでは集客力が弱すぎる

残念ながらなくなるのも仕方ないと思われます
まあ、総統が抜けた段階で想定内ですよね

やっぱり! 山口日昇責任とれるのか?
マニアやらないとなると、後楽園中止の払い戻しもしてくれるか分かりませんね。
郵送した人はまだもらってないでしょ?
> ドリーさん

アイツ責任なんてとったことないって言ってましたよねーw





ハッスルエイドの時、大会パンフレットがなかったので嫌な予感はしてたんですが…。
UWFインター最後の時もパンフレットなかったんですよね…。

なんだかすでにいろいろ懐かしく思えてます。3年目あたりが1番楽しかった…。


ありー。
でも、両国でマニアやりますって言った時から「いきなりそれは難しいよ〜
後楽園とかならまだ分かるけど…」と思いました。
本当にちゃんとやる気なら時間かかってもいいから、頑張ってほしいです。
ただそれが「自分の好きだったハッスル」とかけ離れたものだと分からんなあ。
個人的には、泰葉を出すセンスの頃だとキツいかも。
昨日メレンゲにRIKIがあのピンクの衣装で出てたから、
ハッスルやる気なんだって思ったのになぁ。。。
ママレードぼうやさん
後楽園の高田VS高山の大会ですか!!
パンフレット覚えてないですがすごく寒い日でした。
タッグマッチ観た記憶と高田が全員にマイク渡した記憶と


紫のスキーウェア買った覚えがあります。
なつかしいですね!
やっぱりか。。。


創成期から欠かさずTVで見続けており
内容や方法論はともかく 方向性自体は共鳴するところが多かっただけに
なんとか立ち直して欲しかったのですが・・・

冬木FMWの最後の時も感じましたが やっぱエンタメにはお金が欠かせないんですかね。
なんかこう、悔しいですね。

ハッスルはプロレス村の中にいる人たちにも、外の人にも、敵が多くて。
顔を真っ赤にして、論戦していました。戦っていました。
これもひとつの表現手段なのだと、戦いなのだと。

FMWの崩壊を思い出します。
せめて、誰も命を絶たないで欲しいと願うのは、考えすぎでしょうか。
ファイティングオペラの幕が、静かに下りていくんですね…げっそり
今年一年で急激に悪くなっちゃった感じですよね冷や汗去年インリン様が消えても客入りは決して悪くなっては無かったしあせあせ(飛び散る汗)まぁ覚悟だけはしといた方が良いかも涙
今考えれば、高田総統と共に、ハッスルも終りにしてくれた方が
みんなスッキリと出来てよかったんでしょうね。

この中途半端な終わり方は、なんとも納得できないね・・・。

チケット発売されないなぁと思っていたら・・・泣き顔
残念でなりません。
来月も開催できるのか。
少なくともドタキャンしちゃった後楽園は使用させてもらえないでしょうね。
そういえばここのところテレビ東京でもやらなくなりましたし、DVDも出なくなりましたね。
なんとかケジメは付けてほしいですが。
後楽園が使えないとなると…ディファかJCBか。埋まらないかな
覚悟はしていたけど・・・悲しいです。
ハッスラーのみなさまに、お給料と仕事がありますように。
また、華やかなプロレスが見たいな。
「オリックス戦力外の古木氏がハッスル参戦」
 オリックスから今季終了後に戦力外通告された古木克明氏(29)が、プロレスの「ハッスル」に参戦することが7日、分かった。8日に都内のホテルで発表される見込み。長打力のある外野手として期待された古木は、08年にトレードで横浜からオリックス移籍後、1軍では2年間で30試合出場のみ。戦力外通告後はトライアウトを受けるなど現役続行の道を探っていたが、獲得球団は現れなかった。

[ スポーツ報知 2009年12月8日 ]
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20091208-OHT1T00001.htm

==========

ここのところ口の端にも上らないと思ったらこんなニュースが。
やる気はあるってことなんでしょうかねぇ?
あとTAJIRI選手もなんか匂わせてますね

「本日、重大な記者会見をいたします」
http://www.japanesebuzzsaw.com/archives/422

ハッスル絡みとはかぎりませんが
TAJIRIが新日本に参戦している交換条件として棚橋のハッスル特別参戦もありそうだけど…
棚橋はハッスルエイドに参戦するつもりだったけどギャラの問題で結局取りやめになったようだし(Kamipro情報)今ならもっと無理か…
給料未払いとか問題全部解決してから古木参戦させればいいのに。

古木かぁ〜。横浜時代に上原から特大ホームラン打ったの覚えてます。
久しぶりに動きありましたね。
大逆転でマニア開催とかならないかなぁ。
なぜここに・・・俺がよくいく地元の
焼き鳥屋の新しいコミュはってあるんだろ。。。

完全にスレちがいだけどw
いまだに12月25日両国大会の中止を正式発表してないし、年内の後楽園大会前売りチケットの払い戻しもまだ出来ないそうで…グダグタ過ぎる( ̄ω ̄;)
週プロモバイルに12月25日ハッスルマニア正式に中止と書いてましたね

ハッスルは2010年以降再開らしいです

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハッスル! 更新情報

ハッスル!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング