ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなが知りたい自動車保険コミュの質問お願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日わたしの友人が単独事故でケガをしてしまい車の方も廃車になりました。
どうやら車の方は車両保険に加入してるみたいなので全損で保険金がおりるみたいなので安心しましたが、足が骨折していて現在入院しております。
この場合生命保険に加入していないとケガに対しては保障してもらえませんか
詳しい方いましたら回答よろしくお願いします。

コメント(5)

自動車保険には基本的に怪我の保障があるはずです。当然生命保険や医療保険も同時に請求できますが、まずは自動車保険に怪我の保障があるかどうか確認を!
廃人 さん

任意保険で乗車中の怪我に対応するなら人身傷害保険が必要になります。
単独事故なら健康保険を使い自己負担分を保険で対応された方が良いです。
検査や入院費など実際に要した費用は支払われますが、個室ベッド等の差額は特約が無ければ出ません。
通常は大部屋ですよ手(パー)

怪我が完治した後、人身傷害では自賠責保険と同じ計算で慰謝料まで出ます。

搭乗者傷害の付保が有れば、入院一時金や部位症状別払いなど加入の内容に沿って保険会社から見舞金が出ます。

生保で疾病では無く傷害に対してカバーできる保険に加入されていれば治療費とは別に支払われると思います。


足の骨折とは大変ですねあせあせ(飛び散る汗)
入院も長期になると結構キツイですげっそり

早く良くなると良いですねわーい(嬉しい顔)
> 野沢さん

ありがとうございます。
確認してみます。
> ふくろうさん


ありがとうございます。
任意保険の内容は確認してみないとわかりませんが、本人は生命保険は加入してるみたいですのでとりあえずは問題ありませんか
廃人 さん

生命保険での怪我の対応は見舞金になると思います。
入通院の日額払いですと治療費が高額な場合差額を自分で負担する事になります。
健康保険で治療費負担を少なくすれば生保からの見舞金でも不足は無くなるかもしれませんね。

自動車側の保険内容と生保の保険内容を確認してから質問された方が正確な回答をもらえると思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなが知りたい自動車保険 更新情報

みんなが知りたい自動車保険のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング