ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの7/10〜「偽装不倫」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「偽装不倫」のトピックです。

・日テレ 水曜22時枠
 −出演:杏、宮沢氷魚、仲間由紀恵、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(795)

>>[732]

そうなんですね!
びっくりです。最新の医療技術はすごいですね!
私は切開のために周囲を含めて結構髪を剃るものだと思ってましたので…
連投すみません!

最終回の感想ですが…
どうしても丈は相手のことより自分のことばかり考えてる気がしました。
鐘子を幸せにできないというよりも、どちらかというと、もうカメラマンができないショックの方を強く感じてしまった(^_^;)
これは多分、氷魚君から鐘子が好きという感情があまり感じられなかったからなんだろうなぁ。

賢治さんは、不倫した妻に怒ったというだけのごくごく普通の反応してただけで、最後は、最初から負けるとわかってる戦いを挑んだとてもいい人でした。

鐘子が「お姉ちゃんはどうするの?」と言った時、葉子が「けじめつけなきゃね」って意味深に言ったのでてっきり離婚をしても風太とは別れる覚悟をしたのかなと思ってしまいましたが満面の笑みで風太に元に走って行きましたね(^_^;)
「堕ちていく」「下で受け止める」の会話はここへつながっていたのかーと不意に思い出しましたが、なんか…本当に無意味な夫婦ゲンカを見せられたような…(^_^;)

本当の幸せは人それぞれだし、「幸せは自分で決める」という言葉はよかったです。

「あな番」の総一君も少年院で宮沢賢治読んでましたね。
両ドラマとも、「愛とは?」「本当の幸せとは?」……っていうことなんだろうなぁ。
>>[758] あれいま流行ってるんですかね?他のドラマでも見て、おや?って思ったんですよね‥‥やっぱダサいですよねえ?(笑)「わたしのおじさん」ってドラマで岡田結実ちゃんがやってたんだ!小柄な彼女がやってたときは、ダサいとまでは思わなかったです( *´艸`)
私も細かいことで気になったことが!

鍾子が「仕事」の場面でシャツを着ている時、第1ボタンを外していて、そこから必ずインナーが見えているのが、気になりましたexclamation ×2exclamation ×2

かなりダサいと思うんですが。。。
ワザとオシャレに興味ない感じを出しているのか、それとも私が流行に疎いだけなのか、
何回かそういう場面があって、
モヤモヤしました〜
>>[760]

調べたら加藤Pの話があって
鐘子は冷え性という設定なので、シャツの下からインナーがチラ見えしてるとのことでしたよ。
>>[758]

韓国で流行ってるそうですね。
パーカーの紐は取るものだと思ってたら
紐もデザインとみなして蝶結びにして
着こなすファッションもあるようです。
最終回、まぁ収まる所に収まったという感じでしょうか。
最初はコメディタッチで始まったのに、
丈の目の後遺症ってこのドラマで必要なの?とも思いました。

丈のひとりよがりは、氷魚くんの演技力のなさによって
本来の丈の想いが見ている側に伝わらなかったのでは・・・?

氷魚くんはスタイルもよくて、高身長の杏さんとピッタリでしたが
その域を出なかったのが残念。

私なら藤堂さんにいっちゃうかもです(^-^;
>>[764]

いっちゃいますよね。
こっぴどく振られた後の藤堂さんだし。
まさ子は本当に良いお友達ですよね!
藤堂さんのこと気にいってたようですが
鐘子との恋を心から応援したり・・・
女性同士って妬みとかありがちだと思うのですが
純粋に鐘子の幸せ願ってましたもんね(^^)
あの二世帯住宅のローンはどうなるのか
気になってます(~_~;)
最終回観ました。ハッピーエンドで良かったですが、葉子が綺麗に終わり過ぎてびっくりあせあせ(飛び散る汗)
>>[769]
最初の方で、二世帯はお父さんお母さんが建ててくれたみたいなことを言ってました。なので、ローンじゃなくてもう支払い済みなのかも??
>>[771]

私も家のローンが気になった1人だったので、、、
スッキリしました!

けど、二世帯建てたのにもったいないなと思いましたあせあせ
最初見たとき、葉子がボヤけた感じで、仲間由紀恵も結婚して落ち着いてしまったんだなーと思ったけど。

風太と会うときのお出かけスタイルはやはり、さすがだなと思うくらい綺麗でした顔(笑)ぴかぴか(新しい)

治るとこにおさまった終わりでしたが、ハッピーエンドが好きなので、これはこれで良かったです。
どなたかも書き込んでましたが、丈の目の後遺症はいらなかったかなと思いました。
空港でのまさこの丈への説教で、すれ違い、それが分かり合えてめでたしめでたしで良かった気もしますあせあせ

私が少し気になったところ。
鐘子が丈を追いかけて空港に走っているシーンが不自然な動きで気になってしまいました。本当は走ってないのかな?と思う肩の動きでしたあせあせ
内容や演技力はさておき、私はたまに氷魚くんが電話などで話す英語がかっこよくて好きでした。
バイリンガルだから当たり前でしょうけど、流暢でネイティブな発音に、ひたすらときめいてしまいました目がハート
なんかこのあとも気になってます。漫画で読みたくなったなわーい(嬉しい顔)
>>[772]
私も気になってて、第1話の録画を消さずにおいてたので、見返してみたんです。そしたらそんなことを話してました。でもローンはなかったとしても、二世帯建てたのに離婚はやっぱり痛いですよねあせあせ
二世帯には鐘子が住むのがいいと思いますが…
縁起が悪いかもですね。
キッチリ分けて賃貸にするしかないですかね(~_~;)
>>[777]

確かにしょうこが住んでくれればご両親も安心。

お相手(ジョー?)があまり気にしない人なら家賃浮いてラッキーな感じでオッケーなのかな。。。
>>[779]
谷原章介…普通に良い人でしたね(~_~;)
あの容姿でそれなりの収入あったら若い女性とだって
結婚できるでしょうし、そしたら子供だって二人三人
いけますよね!
>>[785]
何歳設定なのかわかりませんが
年収1千万はほしいですね(~_~;)
韓流によくある「すれ違い」はかつての
日本ドラマのエッセンスだったよね。
だから韓国ドラマは日本ドラマのパクリ。

原作者はジョーは韓国人というところから
韓流好きなんだろうな。

携帯がある今の時代でも「すれ違い」は作れる。
そしてその「すれ違い」に振り回された。
恋愛ドラマにはかつて必須な目玉だった。

だからこのドラマは受けいられたのかもね。
鐘子がジョーを好きな気持ちはわかりますが
やっぱり好きにはなれませんね〜。
逃げ癖がある気がします。
嫌なことから逃避するってカッコ悪いです。
家を出ていく谷原さんが歩きながら薄っすら笑ってたような。悲しみとスッキリが入り交じるような顔が印象的でした。
あの指輪とはちょっと違うけど、クラフトイベントで購入しました♪結構似た感じの作品を作ってらっしゃる方々がいらしたので、全国各地で見つけられるかもと思います♪

ログインすると、残り766件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング