ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの10/16〜「霊媒探偵・城塚翡翠」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「霊媒探偵・城塚翡翠」のトピックです。

(日テレ系 日曜22時枠、2022年10月16日〜)
 −出演:清原果耶、瀬戸康史、小芝風花、及川光博、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(184)

いやぁこのドラマ、めっちゃイイ!
清原果耶ちゃんのキャラクター、喋り、セリフがすごくイイ!

内容は、令和版の「古畑任三郎」を思わせるような、探偵モノ、事件モノ、推理モノとしてはさほど突出してないと思うけど、とにかく城塚翡翠ちゃんという女の子が、素晴らしい。
アシスタント役の、小芝風花ちゃんも負けず劣らずやしね。

城塚翡翠ちゃんが、「どんな理由があっても、殺人は許されない」というのがこのドラマの肝なんやろけど、今回の被害者なんて、正直、殺されて当然、殺されて然るべき卑劣な人間なんやけどなぁ。
小学生をターゲットにした、盗撮犯。
それで一生、トラウマに苦しむ女の子たちがどれだけ生まれることか。
それを考えれば、盗撮魔なんて、存在してる価値なんてない!と思うのは、致し方ない面もあると思うけどな。

ただ、翡翠ちゃんが問いかけたように、教師である星野真理ちゃんが、胸を張って子供たちに、「だから殺してもいいんだよ」と訓えられるか?と聞かれたら、それはやっぱり「否」なんよな〜。

犯人と対峙してる時以外は、割りと明るくおチャラけた翡翠ちゃんやけど、心に抱えた傷や闇は、いつか明かされるんやろか?
途中、相棒の杉下さんの真似かと思った笑
細かいことが気になるとこ。

後ろ姿の刑事さんの役はまた小芝風花ちゃんかなー
まことちゃん、良いキャラだなぁ!(笑)

あの高校生、この2人に会えて、本当に良かった。
あれま、本当に「古畑任三郎」的なドラマになってきたな。

主人公が行く先々で、殺人事件が起きてて、不自然な自然に、自ら巻き込まれていくパターン。

ま、ドラマなんてそんなもんやとは思うけど。

でも、清原果耶ちゃんが超絶可愛いんで、なんでもOK!
小芝風花ちゃんも大好きなんやけど、風花ちゃんには目が行かないぐらい、圧倒的に清原果耶ちゃんが可愛いッ!

今までの果耶ちゃんのドラマではなかったような、自分で自分が可愛いと知ってて、それを自分で言っちゃうキャラクターも、新鮮で良い。

倒叙集とは言いながら、今回のは殺人シーンが無かったんで、推理・考察になってたね。
もちろん、僕にはさっぱり分からんかった。
まさか、あんな真相やったとは。
こんなに可愛い私が。。
私ったらダメな子。

なるほどさんです。

清原果耶の泣き演技だけでは
物足りなかった私にとって
最強のドラマになりました。

このキャラ定着してもいいな。
横にまことがいてくれればなおよろし。
今回も「古畑」に似ている展開ありましたね。

他の方も仰っていましたが
たまたま居合わせた場所か殺人現場だった・・・とか。
ラスト近くで翡翠が考察をカメラ目線で話して
「城塚翡翠でした」のセリフも同じですね〜

でも高校生くんが犯人ではなかったのは意外でした!
クローゼットの中から出て来た手首をガムテで縛られた男が
出て来た時には「え?誰?」と思いましたが
そういう事だったんですね〜

謎解きも面白いですがやはり、小芝風花ちゃんがイイ!
コメディエンヌ的な演技も絶妙だし
やっばり風花ちゃん、大好きです!


今回の話の高校生の蒼汰役が
気になったので調べました。

福崎那由他で細田佳央太とは
高校の同級生の21歳。

スカーレット出てたんだね!
喜美子の友人照子(大島優子)の
グレてた金髪息子の竜也だ!

るろうに剣心に出てたんだね!
心太つまり緋村剣心の幼少期を演じていた。
墓を掘ってて福山雅治に拾われたあの少年。
なんであの家に侵入したかとか、ロープ持ってたかとか回収なかったですね!古い傷があるって言ってたから、いじめか虐待されたのかなとは思ったけど
真が翡翠になりすましてターゲットに接触
このドラマ、終わってほしくない。終わってもパート2が観たい。
アジフライ魚🛩
(≧▽≦)シ

まことちゃんとなら、ペアルック着れる。
( ・`д・´)キリッ
お〜、今回からちゃんと、倒叙集に戻った。

で、相変わらず超絶可愛い、城塚翡翠の清原果耶ちゃん。
しかも今日は、相手がかなりヤバいらしいので、小芝風花ちゃんが城塚翡翠に変装しての登場も、ビジュアルといい喋り方といい、やっぱり可愛かった。

元刑事で、人の顔を覚えたり、表情を読み解く能力に長けてたりする、杉本哲太さんはさすがに、ヤバい相手だな。
しかもそんな人が、刑事を辞めてちょいと、猟奇的な探偵になってて。

とは言え、こちらとしては、そんなヤバい、頭のキレる相手を、可愛い可愛い城塚翡翠ちゃんがどう、攻略するのかを観るのだけが楽しみやけどな。
翡翠ちゃんが撃たれるシーンがあったけど、あれはまた、フェイクなんやろな。

僕もこのドラマ、終わってほしくないなぁ。
せめて、古畑さんに負けないぐらい、シリーズ化してほしいし。
〈あなたはまた騙される〉って、岩戸さんの事だったんですね。ここでも話題になっていた、「霊媒探偵」の頃に『あれ、真ちゃんだったのでは?』な人もそうだったとは!

これは映像的なトリックなので原作ではなくドラマオリジナルかな?

原作の残りがどれくるいあるのか知りませんが、もうドラマ用に書き下ろしてでもシーズン2を!
またまた騙されて大満足!
ホントに撃たれることはないだろうから、空砲だとは思ったけど、若月が笑い出してビックリ!
この事件の初めからの仕込み、どころかちょこちょこ出てた謎の女だったとは。

最狂の殺人犯のはずが、表情読みのスキルを完全に逆手に取られて「ごく普通の犯罪者」って。
最後に悔恨する愛妻家で落としたのは、これまでの言動からすると強引な気がしましたが、ドラマとして楽しめました。これはシリーズ化希望。
無事に終了。
続編をやって欲しいです。
出た!

久しぶりに見た!

犯人の銃から実弾を抜き取って空砲に変えといた!

一発でも実弾を撃ったことがあれば絶対にだませません

実弾の反動に比べたら空砲はオモチャです。

古典的なこれやめてほしい。
警察の後ろ姿やぶつかった人,小芝ふうかじゃなかったんですね!笑
謎がわかってよかった!
>>[168]

そうなんだ、それも騙されてるんだ指でOK
実際に撃ったことあるんですね?
面白Tシャツ着てない真ちゃんも素敵でした。。。
(/ω\)キャー
いやぁ、面白いッ!素晴らしいッ!
こんな清原果耶ちゃん、見たことない。

今までは、どちらかというと、生真面目で品行方正的な役どころが多かったけど、ここまでシャレの利く、しかもいい意味で自己肯定感の強い女性の役は、珍しい。

城塚翡翠ちゃん、良いキャラクターやったな〜。
僕の神推しの、当麻紗彩には敵わないが、掟上今日子には匹敵するかも。

最強の敵、元刑事の杉本哲太さんも、まさかあんな序盤から騙されてるとは、視聴者同様、驚いたやろね。
若月祐美ちゃんがゲストで、「目撃者」という立場から、容疑者とデートするとか、なんか変な役〜とは思ってたけど、まさかまさか、はじめから城塚翡翠ちゃんが仕込んでたとはね。
翡翠ちゃんには、小芝風花ちゃんという、強力なアシスタントがいるから、これはそうとう推理力の高い人でも、見破れなかったんじゃないかな。
お見事!

それにしても、あの瀬戸康史くんを最後まで、「変態シスコン野郎」呼ばわりしてたね。
そういう、ちょっと毒舌なところも、また良い。

及川ミッチーが、最後まで良い人やったのも珍しいし、田中道子ちゃんもイイ味出してたね。
ほんと、これは是非とも、シリーズ化してほしい。

「ところが。ところがですよ」って言うセリフ廻し、クセになるね。
最終回もすっかり騙されました。
巧妙な細工で逆に小気味いいくらいでした。

翡翠の仕掛けがそんなに最初からあったとは。
なので最後の畳みかける謎解きに付いていくのが大変でした。

ラストで真ちゃんが翡翠が探偵になった理由をいつか教えて
と言っていました。
これはシーズン2、あるのかな?
清原果耶ちゃんは圧倒的なセリフ量で大変だったと思います。
お疲れさまでした。

>>[173] せーぼさん

>「ところが。ところがですよ」って言うセリフ廻し、
>クセになるね。

翡翠の「あれれ?」も!
>>[170] ありますよー

撃った瞬間、「あれ?ジャムった?」と思いました

全く衝撃がありません
>>[175]

そうなんですか。
空砲ってどんなときに使うのですか?
パッと浮かぶのがイギリスの近衛兵ですが
アキさんは違いますよねあせあせ

ジャムるって暴発にはならないんですか?
やー。騙された^_^
なんて美しいカップル…と毎回うっとり観ていた香月先生が透明な悪魔だった前作の衝撃ほどではありませんでしたけれど。

念のため削除しないでとっておいた前編を見返したら、ミッチーと翡翠と偽目撃者が目撃者宅のベランダ?に居た時、ちゃんとスーツケースゴロゴロ転がして歩く本物の目撃者さんが下を歩いてました(^_^;)

結構明かされなかったこと(ミッチーと翡翠の出会いとか)色々あったので続編ありますね、きっと。

私も、「それなのに、それなのにですよ?」の言い回しと、まことちゃんのプテラノ丼Tシャツ、TEYAN DAY Tシャツがお気に入りです。
売ってたら欲しい…
>>[176] 警察では一発目は空砲らしいですね

暴発までは行かないです

不発射ですね
>>[178]

一発目は空砲なんですか!目
空に向かって威嚇して撃つのって
ドラマや映画でよく見てましたが。。

で、なんでそれをご存知なのかと。
自衛隊の方とか??
https://www.cyzowoman.com/2023/01/post_416615_1.html

↑勿論どの程度事実なのか分かりませんけど、放送期間中にこれ以外にも似た記事を見かけましたので、続編は望めないのかなぁ。面白いから残念なんですけど…
>>[181]

この原作者が勝手なだけですね。
脚本家追い出したわけですから。。
なら、初めから相沢氏が書けばいい。
日テレがどうこうの話ではない。

自分は楽しめたから続品ないの残念です。

ログインすると、残り152件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング